[過去ログ] 睡眠薬を飲ませてから悪戯その7 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 2018/10/08(月)10:47 ID:f47nGaBd(1/3) AAS
基本的に眠薬は「人を殺せる薬」だと思って使ってほしいわ
安易に使われてポンポン事故で死んだら規制厳しくなって手に入らなくなる
ほんと薬効は個人差あるから、対象に入念な投薬して確実にいけるようになった時点でGOしてほしい
449: 2018/10/08(月)11:20 ID:Aspq5WAb(1) AAS
そのうち浅はかな考えで大切な人が死に至ってなら気づいても遅いからな。
450: 2018/10/08(月)14:11 ID:ifOZ/A1R(1) AAS
春使う時って一番最初は1から?それとも2いってる?
451: 2018/10/08(月)15:41 ID:f47nGaBd(2/3) AAS
初心者は経験者なり薬剤師なり(結構本職でこの手の協力者さんは居る)
とにかく自分で計算してやらないほうがおすすめよ
やるなら↑みたいに徐々に増やして何度も試して本番に望んでほしい
よほど常用して飲んでる人以外は耐性もつかないから
452(2): 2018/10/08(月)15:54 ID:DaijNkBy(1/5) AAS
眠剤程度でそんな簡単に死ぬかよ
ビビりすぎ
453: 2018/10/08(月)16:06 ID:BY2q8jnG(1) AAS
舌落ちがわからない
454: 2018/10/08(月)16:23 ID:/U7D+8qx(2/2) AAS
>>452
本当に馬鹿だね
455(3): 2018/10/08(月)16:26 ID:f47nGaBd(3/3) AAS
>>452
ほらこういう人出てくるでしょ?
オーバードーズも含めてだけど年間で3〜400人死んでるって知らないのよ
そういうヤンキー精神で人殺して人生棒に振りたくないならちゃんと意識してほしい
俺の言ってること信じるか、452みたいなハッピーヤンキー信じるか自分で決めてね
こういう性癖だからこそ規制で自分の首締めないようにその辺しっかりな
456: 2018/10/08(月)16:30 ID:DaijNkBy(2/5) AAS
眠剤程度でそんな簡単に死ぬかよ
ビビりすぎ
457: 2018/10/08(月)17:14 ID:jNt/vqlp(2/2) AAS
眠剤自体の致死量の話では無いと理解しました
翌日の予定や車の運転などを把握して、己の癖とリスク軽減の努力が大切な人を守るという事かと理解しました
458: 2018/10/08(月)17:21 ID:MPLRIlno(1/2) AAS
筋弛緩効果があるからふらついて転倒したりとかもあるからそこも気をつけて。
459: 2018/10/08(月)17:27 ID:MPLRIlno(2/2) AAS
舌落ちは1回ひやっとしたことあるな。
上向いたままだと筋弛緩効果で舌が気道を塞いじゃうんだよね。
胸は上下に動いてるけど、息をしてなくて苦しそうになってた。マジで焦ったわ。意識混濁状態だから声をかけても揺すっても起きなくて。
結局本人が呼吸困難からか、ゲホゲホむせて事なきを得たけど。
気をつけたほうが良いよ。基本的に顔は横向きにしておかないと危ない。
そんな妄想でした。
460: 2018/10/08(月)17:53 ID:oERmd9b4(1) AAS
>>455
おーばーどーず込みなら少なくね笑
461: 2018/10/08(月)18:23 ID:aE6Tdp3F(1) AAS
>>455
眠剤のODで年400人死んでるってソースどこ?
462(1): 2018/10/08(月)18:41 ID:Cr2/3Kzg(1/3) AAS
>>455
以前NETである医師から睡眠薬を100錠位飲んだ例を見ましたが命には別条なしとのことで、その後の胃洗浄が患者さんには辛かったようです。
後遺症とかは皆無だったようです。
今日は嫁は晩酌してますから久々に隙を狙ってろ過済みマイ2Tを入れて眠らせる妄想をしてます。
463: 2018/10/08(月)19:06 ID:DaijNkBy(3/5) AAS
眠剤や安定剤なんて人によっては毎日大量に飲むのに毒性が強い訳なかろうw
精神科行けば10錠以上飲む奴なんてザラだぞ
舌落ちなんか鼻呼吸出来ないヨボヨボの年寄りをレイプするなら心配した方が良い程度
寝る前の薬として
ハルシオン0.25mg x 2錠、ロヒプノール1錠、デパス1錠
これを普通に処方されたからね
前はこれ+マイスリーも出して貰ってたけど何年か前の法改正で
ハルシオンと一緒には処方出来なくなったみたい
軽くラリった時に飲んだの忘れてハルシオンを計4錠飲んだ事あるけど
翌日軽ーい頭痛があった程度
464(1): 2018/10/08(月)19:53 ID:S0Qcvmxr(1) AAS
やたら気軽にやれますよみたいな印象つけんのは止めとけ
危険性わからんまま使う奴増えるといざ何かあった時にマジで規制食らうし
465: 2018/10/08(月)20:17 ID:Cr2/3Kzg(2/3) AAS
>>464
昔と違って
現在の睡眠薬は一万錠飲んでもしなないとか。
ありえないでしょ?
466: 2018/10/08(月)20:46 ID:Lwoy1n6k(1/2) AAS
だーかーらー、薬自体が直接的な要因じゃなくて酒と併用する事での危険性の話をしてるんだよ?
用心するに越した事はないだろう?
最愛の人なんだから安全第一でいこうよ。
妄想だけど。
ちなみに舌落ちした時はスクイーズ飲んでたからグレープフルーツの分解阻害効果もあったのかもね。
グレープフルーツがあるとないとじゃ効きも違うし。
467: 2018/10/08(月)20:47 ID:Lwoy1n6k(2/2) AAS
ちなスクイーズは舞の苦味消しにも効果がある。マメな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s