[過去ログ] 裁判員制度ってなんなのf^_^;part2 (143レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(2): 2009/02/24(火)23:07 ID:HQmlvF6w0(1) AAS
>>1
層化がテレビを支配して、そこで敵対者や商売敵やターゲットや
自分達の印象操作をして、それを一般視聴者に見せ続けたら、
層化が裁判にかけられたり層化が敵対者や商売敵を犯罪者だとでっち上げて裁判を起こした時、
テレビ使った印象操作で一般人を騙せるし、
自分達にメリットがあると思ってるんじゃないか?
やりたい放題やっても逃れられそうだとか。気が付かない日本人が馬鹿なんだ、とかさ。
23
(2): 2009/02/25(水)10:57 ID:K6RzDLA20(1) AAS
>>22
うん、ありうる。
24
(2): 22 2009/02/26(木)16:47 ID:VO4rsms50(1) AAS
>>23
ですよねー。ありそうですよねー。
25
(1): 2009/02/28(土)20:02 ID:qLu5M9dn0(1) AAS
>>24
ありうる、おおいにありうる。
26
(1): 2009/02/28(土)20:24 ID:V+JUmSSp0(1) AAS
>>23-25
日付が違うところがミソw
27: 2009/03/01(日)08:13 ID:nBhgYhYk0(1) AAS
>>26
みんな別人だよ。
自分がいつもやってるからってみんなもそうしていると思うなよ。
おまえ、層化だろ!w
28: 2009/03/01(日)13:22 ID:PzZkfWqo0(1) AAS
層化と新聞印刷などでベッタリの毎日、この時期にわざわざ反発が予想され
制度運用にブレーキと成りかねない記者会見を何故発表するのか? ・・・・
裁判員が少なくなっても絶対数が居れば別に彼らは関係なし。
何処かで書いてあったように裁判員の層化が占める割合が増してくる。
記者会見できれば視聴率があがる。
死刑判決だったら記者会見で裁判員にプレッシャーをかけられる。
よってプレッシャーをかけられると予想する一般の裁判員は刑の軽い方を
選択する。(層化、マスゴミが狙っている死刑廃止に向けて)
29: 司法改革 2009/03/01(日)16:48 ID:Uqg03hJV0(1) AAS
女性リンチ事件(当時 少年)の犯行 

足立区東綾瀬中学を卒業した少年AとCは、夜8時過ぎ、偶然通りかかった
女子高生を無理やり誘拐、40日間監禁し暴行して殺した。
少年Cは、仲間に女子高生を暴行させて金を貰っていた。 女子高生がタバコを
吸えないのに無理に2本まとめて吸わせ苦しませ、ただ暴行しても面白くない
といってシンナーを吸わて暴行したこともある。 陰毛を剃り、音楽に合わせ
踊りながら服を脱ぐよう命令した。 もし少しでも反抗すれば、手や太腿にオイルを
塗り火を着けた。女子高生は「いっそのこと殺してよ」と泣きながら頼んだが、
裁判では依頼されて殺害したことに摩り替わった。
遺体は栄養失調で、性器と肛門にドリンク瓶が挿入されていた。
省3
30: 2009/03/01(日)23:43 ID:WmnQh/kV0(1) AAS
『はぁ、やっと終わりか・・・』の後は記者会見が待っている模様
結局マスコミの中傷が怖くて嘘でも味噌でも情報に流されるしか手が無い
被害者の遺族も、加害者の家族も、マスコミに金を積めば望みどおりなってしまう
そうなればマスコミは医者の地位を獲得するようになる。
 死者の怨念で呪われた制度だよ、後が怖いから出来れば回避したい
 もし選ばれたなら今の職業を選択した意味もなくなる、
 愚痴っても仕方がないか
31: 2009/03/02(月)21:51 ID:ZigFF9zC0(1) AAS
外部リンク[html]:www.cyzo.com
大先生も裁判員制度賛成ですよねぇー?
32: くうる丸 2009/03/02(月)22:28 ID:1aoup4EK0(1) AAS
 堕胎も、人殺しだと言う認識は、ありますか? 堕胎も、人殺しなんだよ。
33: 2009/03/03(火)20:44 ID:Bm0F2Iii0(1) AAS
「悪貨は良貨を駆逐する」 世は現在、悪貨全盛期!
34
(1): 2009/03/06(金)06:30 ID:SYjnjz/K0(1) AAS
公明党の皆さん「定額給付金給付」の法案、国会でこっそり承認されました。
おめでとうございます。
次々と国民にためになる法案を成立させる国民の為の公明党、邪念などまったく
感じさせない清廉潔白な公明党、公明党が率先して進められた司法改革、
国民が消極的に参加し開かれた司法となる裁判員制度ももう直ぐ運用されます。
これで司法も100年安心出来るでしょう。
さて、次はどんな法案を通して頂けるでしょうか?
その内に国名の変更も考えてみえるのではないでしょうか? 
「創価人民狂和国」ではどうでしょうか? 
省2
35: 2009/03/07(土)08:12 ID:BShtKG4x0(1) AAS
>>34
ワロタ
層化のための裁判員制度。
36: 2009/03/09(月)21:28 ID:7wP15KMf0(1) AAS
もしも裁判員になり終わったとき無理やり記者会見させられたら
何処かの副長官のように皆で言いましよう!

「裁判員になってからの行動はすべて記憶にございません」
37
(1): 2009/03/10(火)12:03 ID:2QYe2Pr70(1) AAS
>>37
天晴れだね君
38
(1): 2009/03/10(火)22:01 ID:HJxQ5hpv0(1) AAS
何時も逆らってばかりいても悪いので工作員くんの好きそうなのを選んで
みました。お仲間もコメントしてますよー

外部リンク[html]:ameblo.jp
39: 2009/03/13(金)19:47 ID:GUD/CEnn0(1) AAS
【巷間哲学者の部屋から】
裁判員制度について長文ですが一々納得させられる内容です。
(文中、思想信条による辞退とあるのは実際は無いようです)
横に死刑制度廃止についても記述されています。
これは賛成派も反対派も参考になると思います。
(論議は別のスレでやってみえるようです)
外部リンク[html]:philosopher.cocolog-nifty.com

裁判の被害者参加制度について同じ方の論考です。
外部リンク[html]:philosopher.cocolog-nifty.com
省2
40: 2009/03/15(日)21:20 ID:JajnBdUq0(1) AAS
>>38
喜んで貰えたかなー
41: 2009/03/18(水)21:57 ID:ZJif5dbo0(1) AAS
今日も相棒とか色々刑事ものをテレビでやっている。番組表を見ると
かなりの数にのぼる。裁判員制度に向けて国民を慣れさせておく目的も
有るかもしれない。
その内にコンバットの日本版のようなのが多く出てきたらもう直ぐ戦争が
近いと思ったほうが良いかも・・・
確かに第3者的に見ていれば面白いと思う所がミソですね。
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*