[過去ログ] 死刑制度に関するよくある勘違い (888レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690(4): 2010/04/01(木)04:09 ID:nXSWxKke0(1) AAS
うーん、裁判・司法板だから、どんな高度な議論が交わされているのかと、
怖いもの見たさで覗いたんだが、なんか物足りないなぁ〜。
お互い、ちゃんとした膨大な資料集めた上で分析し、廃止派・存置派の見解の相違点を浮き彫りにしようとしてる?
どっちも、借りパクの資料(しかもソースが学術的に著しく不明瞭、かつ不足、*引用の仕方がなってない。
具体的に言えば、「このURLを読めっ」て言ってるだけ)で、ディベートするだけの自分の原著がないなぁ・・・
2chなんかでくすぶってないで、社会的影響力のある立場に立って、論文発表・実行力のある社会的活動をしてみたら?
んで、まず
>>1 その1
「自分たちが理解出来ない存在(凶悪犯)は排除して良い」という理屈の裏には「凶悪犯の心理など理解したくない」という怠慢もある
→その怠慢の温床はどこに原因があるとお考え?国家?メディア?社会経済?
それで>>1の立場は? 誤解して欲しくないだけ? それとも考え方を変えさせたいの?
あと、ry)「全ての衝動殺人未遂に言える 」、「殺害を止める真の理由は「必ず」別に存在する」
→全て・必ずって安易に使わないほうがいいと思うけど、なんかデータあるの?
本当に「逮捕・懲役は覚悟の上だが死刑だけは避けたい」「相手の死ではなく己の死刑が怖い」なら、
犯行後自ら救急車と警察を呼び自首して捜査に全面協力し、裁判では終始頭を垂れていれば良い
そうしないという事は(ry
→過去にそんな人居なかったって証明できる?っつーか、思いとどまった主要因のデータはどこで仕入れたの?
>>2 で補足してるみたいだけど、本心から(ryを一つ提示すればよい、って存置派の人は提示できないの?
>>3
「日本の平和は日本人の持つ寛容や謙虚さ、協調性、和を尊ぶ心、発想の柔軟性がその要因である」
→誰の意見?
>>4 その3「廃止すれば、三食屋根付き医療費無料の刑務所に入る為に殺人をする者が現れる」
越冬や堕胎を目的とした常習犯は実在するが、刑務所に入るのが目的なら窃盗や傷害等軽犯罪で可能。
医療費無料も生活保護を受ければ実現でき、入所の為だけにわざわざ危険を冒して殺人する者はいない」
→どこにそんなデータがあるの?
ホームレスによる犯罪を防止したいならまずホームレスやホームレス支援者への支援を手厚くすべきである。
→世の中のコストバランスがズレてるから出来ねーんじゃねーの?
その7 「寧ろ更生するか死ぬまで凶悪犯の面倒を見るのが、国家の責任である。
死刑は、凶悪事件を未然防止できなかった国家による「臭いモノに蓋」式の責任逃れに他ならない」
→ では、その凶悪事件を未然防止するための対案をあなたはお持ちですか?
凶悪犯はある意味、殺人を犯さなければならないほどの不幸を背負い込み精神を病んだ哀れな被害者である。
→これも、不幸、精神を病んでいるの意味づけが、氏の主観に思えるが、
これこそ殺人者の価値観の多様性を理解していないんじゃないか?
その30「死刑容認派の方が多いから死刑は存置するのが正しい」「死刑容認派は年々増えているから死刑は存置するのが正しい」
「数が多い方が正しい」は単なる寄らば大樹的日和見主義で典型的な錯誤。「数が多い方が常に正しい」とは限らない
→民主主義の根幹を覆していると思うが・・・そもそもScienceと違い、価値観の正しい正しくないは時代で異なるんだから、
氏の仰る通りの主張が広まれば、変わると思うのですが・・・なんで変わらないか考えたことある?
やっぱ、変え方を2chに求めても厳しいんじゃない? もっと有名になって出るとこ出ないと!
最後に「集団の規模の大小で事の善し悪しは決まらない」と言っているが、その通りかもしれないが、
集団の規模の大小で物事が履行されることは、残念ながら否定できない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*