[過去ログ] ■「中1自殺」両親の請求棄却した舘内比佐志裁判長2 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534(2): 2014/03/23(日)15:06 ID:viyL3Y080(2/3) AAS
>>530
話がぶっ飛んでいますよ
>>529は、
>自分で2chに投稿したことが引用されるのをイジメというんですか?
とたずねているんですよ
その回答がこれですか?
>>529
>自分の行動などを理由にイジメられるのが正当であれば,
やはり、頭がオカシイってみんなから後ろ指をさされているようですね
535(1): 2014/03/23(日)16:06 ID:uLrcM9JM0(1) AAS
>>534
このコテは無視した方がいいよ。
有名になれば裁判が有利になると考えてるバカだから、いろんな板にマルチポストしまくってる。
536(1): hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(5+0:8) ◆gCS.HhymN6 2014/03/23(日)16:27 ID:oovRi+3J0(5/5) AAS
>>534
> >>529は、
> >自分で2chに投稿したことが引用されるのをイジメというんですか?
> とたずねているんですよ
それを指して,理由があるからったってイジメてええんか?って言うとるの。
であれば,北本市の女の子の件だって,生徒や先生から
「理由があるからイジメました!」
省10
537(1): 2014/03/23(日)18:22 ID:viyL3Y080(3/3) AAS
>>536
質問の回答をしないで、質問に対し質問で答える
それが貴方の手法ですか
答えられないから、逆質問ww
どうも、真面に議論ができない人ですね
このスレに来る意味は無いですね
自分の主張がしたいだけ
>>535
>有名になれば裁判が有利になると考えてるバカだから、いろんな板にマルチポストしまくってる。
なるほど、本当の馬鹿のようですね
省1
538: 2014/03/23(日)22:05 ID:7BNFYb5O0(1) AAS
>>201 >>202 >>228 >>231 >>235 >>236 >>237 >>238 >>280 >>302
>>201 >>202 >>228 >>231 >>235 >>236 >>237 >>238 >>280 >>302 >>337 >>339 >>341 >>342
舘内、杉本、後藤のようなレベルの低い裁判官に、ぶつかった当事者は御愁傷様です
控訴が出るのでまだまだ審理は続くぞ。
舘内比佐志杉本宏之後藤隆大
調べる価値がありますね
舘内、杉本、後藤がいらないに賛成です。
この判決は、よく考えると恐ろしい。官が一体となって、何も無かったことにしようって考え。大津の事件もマスコミがとり×なきゃ同じだったろうな。
外部リンク:takahiro.hatenadiary.com
539: 2014/03/23(日)23:47 ID:8aIz08cHO携(2/2) AAS
舘内、杉本、後藤と大西は、いじめについて学習し直せ
540: hidenobu onishi 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(4+0:8) ◆gCS.HhymN6 2014/03/24(月)01:22 ID:fsY1Tauy0(1/2) AAS
>>537
だから,ココは単に「中1自殺」両親の請求棄却した舘内比佐志裁判長らをフルボッコにしたいだけのスレなんやろ。
ワタシはそれはおかしいって言うとるねん。
そら人間やから,間違った判断を下すこともあるかも知れんけど,
やっぱこの件は裁判で白黒つけるハナシちゃうと思うねん。
教育の現場がおかしい,もっとイジメ問題に向き合ってほしい,というならば,司法ではなくて立法のほうに行くべきやと思うんやけどなあ。
司法のヒトが怒るかも知れんけど,ホンマに日本を動かすのは,立法,行政,それから財界な。
政財官って言い方もあるよな。
省9
541(1): hidenobu onishi 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(5+0:8) ◆gCS.HhymN6 2014/03/24(月)01:47 ID:fsY1Tauy0(2/2) AAS
ワタシ,日立製作所による個人情報保護法違反を,コンプライアンス通報したし,経済産業省に公益通報したけどガン無視や。
公益通報者保護法という法律はあるけれども,あくまで公益通報をしたヒトに対して不利益な取り扱いをせんことを決めとるだけで,公益通報を厳格に実行する法律ってのはないねん。
とすると,ホンマに法律違反があって公益通報しても,それを企業が隠蔽してもたら,誰も文句言えんねん。
住宅ローン払うとるヤツとかおるから,企業の隠蔽をバラしてまで通報しようってヤツはまあおらん。
それをやったら,公益通報者保護法で守られんようになるから,懲戒事項に当てはまって懲戒解雇されても文句言えんのが現在の法律やねん。
それでワタシは懲戒解雇された。
で,経済産業省から天下りをいっぱい受けとる一般財団法人に,日本情報経済社会推進協会というのがあって,そこのプライバシーマーク事務局というのが,さらにそれを厳格化したプライバシーマークというものを管轄しとる。
個人情報保護法の問い合わせ窓口もそこになっとる。
省15
542: 2014/03/24(月)08:05 ID:5I9+zNR7O携(1/3) AAS
舘内、杉本、後藤と大西は同類
543(1): 2014/03/24(月)08:40 ID:ZS/Fbn0/0(1) AAS
>>511より一部抜粋
学校に行くのがいくら義務教育だからって,自殺を考えてまで行く必要がない。
そして,それを察知するのは,先生にも義務があるという言い分もあるやろけど,やはりいちばん義務があるのは両親やねん。
そこを忘れて,イジメたヤツらだけを非難しとったってハナシにならん。
両親が過失を認めて反省するのが第一や。
↑
大西と言うオッサン、自殺の原因となった糞ガキの責任を後回しにして
遺族の責任を第一にしてるな。遺族に責任を求めるのなら1番目じゃ無く
2番目だろうよ・・・・・・。まあこの大西と言うオッサンはいじめた
連中は中1だったからそこまで責任を求めるのは酷や、と言う様な奴だから
省2
544(1): 2014/03/24(月)09:45 ID:qET9n868O携(1) AAS
>>541
スレ違いです
該当スレに行って下さい
545: hidenobu onishi 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(2+0:8) ◆gCS.HhymN6 2014/03/24(月)09:49 ID:f0i4dx910(1) AAS
>>543
> 大西と言うオッサン、自殺の原因となった糞ガキの責任を後回しにして
> 遺族の責任を第一にしてるな。遺族に責任を求めるのなら1番目じゃ無く
> 2番目だろうよ・・・・・・。まあこの大西と言うオッサンはいじめた
いじめは悪いけどさあ,ではその子がどうやったら自殺せんかったか?を考えたら,1番目に来るのは遺族の責任やないか。
ワタシだっていじめに遭ったことがあるけれども,遭ったことがあるからこそ,
両親に守って欲しかった,なのに両親は守ってくれんかった,と痛切に言うとるんやぞ。
>>544
省1
546: 2014/03/24(月)10:10 ID:h/9h+kVm0(1) AAS
>スレチなのは分かるけど,こういう背景も書かな,ワタシがどういう思いで裁判所に行っとるのかワカランやろが。
本当にバカなオッサン
オッサンの裁判の話は関係ない、どういう思いかも関係ないから
だから、
>スレ違いです
>該当スレに行って下さい
と言われているんだよ
547: 2014/03/24(月)10:38 ID:L2XCTN4s0(1) AAS
スレ違いだとわかっているなら消えてください
548: hidenobu onishi 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(2+0:8) ◆gCS.HhymN6 2014/03/24(月)14:43 ID:4SGFvSBE0(1) AAS
さっき東京地裁行ったら,下記の件も
AKSとの裁判が決定しました!平成26年(ワ)第1282号
2chスレ:akb
平成26年(ワ)第1282号 債務不履行等請求事件
原 告 大西秀宜
被告1 株式会社AKS
被告2 キングレコード株式会社
被告3 グーグル株式会社
東京地裁民事第31部合議1B係担当になったんやって。
第一回口頭弁論は,4/24(木) 13:15〜 東京地裁 第712号法廷
省5
549: 2014/03/24(月)17:06 ID:OtAlELwdO携(1) AAS
見ない。消えろ
550: 2014/03/24(月)17:38 ID:5I9+zNR7O携(2/3) AAS
舘内、杉本、後藤と大西は同類のいじめ擁護
551: hidenobu onishi 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) ◆gCS.HhymN6 2014/03/24(月)21:00 ID:NSuE2my+0(1/2) AAS
オマエらの言うとることがワカランわけではないって言うとるやん。
むしろワタシは酷いイジメの経験者なんやから。
けど,裁判官にしろなににしろ,感情的になって仕事はできん。
オマエらだって,自分らの仕事を振り返れば,「頼むから納期を遅らせてください」とか言われても,
「決まりですから」ってすげなく言うてまうやろ。
だから,裁判官が”決まり”をそのまま当てはめたからって,それについてオマエら文句言うなよ。
それでも文句言いたいならば,まず自分が,「頼むから納期を遅らせてください」と言われたときに,
自分には権限がなくとも上司と掛け合って,納期を遅らせられるように気を配ったれよ。
省11
552(1): 北本市中一女子自殺 2014/03/24(月)21:05 ID:JEpK3oeC0(1/2) AAS
埼玉県北本市立北本中学校いじめ自殺裁判の東京地方裁判所民事第31部判決(舘内比佐志裁判長、杉本宏之裁判官、後藤隆大裁判官)に対して批判が高まっている。
同級生から「きもい」と悪口を言われ、下駄箱から靴を落とされ、「便器に顔をつけろ」と言われるなどの事実がありながら、「一方的、継続的ではなく、自殺の原因になるようないじめがあったとは認められない」として自殺生徒遺族の訴えを退けたためである。
553(2): hidenobu onishi 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(2+0:8) ◆gCS.HhymN6 2014/03/24(月)21:05 ID:NSuE2my+0(2/2) AAS
ワタシは,いろんなとこで下の意見を聞き,上司と衝突した。
だから昇進も遅れたし,最終的には会社から睨まれて,個人情報保護法違反を受け,それをコンプライアンス通報,
公益通報したにもかかわらず,逆に日立製作所から懲戒解雇されたんや。
・・・で,ワタシがいくらそういうの言うても,自分らには関係ない!ってオマエら言うやろ?
ならば裁判官だって,「自分らには関係ない!」って言う権利あるやろ?
いや,裁判官にはそんな権利ない!と言うならば,オマエらは自分らがまずその態度を直せよ?
とにかく,自分で勝手に判断するのはホンマに勝手やけど,それを大勢のチカラを借りて実行するには,大勢を納得させる必要があるねん。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*