[過去ログ] 人間的な、あまりにも人間的な (784レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2014/06/17(火)20:44:44.38 ID:8LCUw+aJ0(1) AAS
>>8
陪席は誰ですか?
95: 2016/11/25(金)17:43:45.38 ID:DMzKiBJ90(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
省19
260
(1): 2018/03/07(水)11:44:25.38 ID:thtPZADu0(1) AAS
 小室圭さんの件、元婚約者が訴訟を起こしたらどうなるんだろうか。どちらの結論もあ

り得る。原告は金を貸したといい、被告は贈与されたという。ふつう裁判官はどちらかの

言い分を認めて、そちらを勝たせる。もう一つの選択肢は金を貸した証拠がないといって

請求棄却する。結局裁判官がどんな結論を出してもそれが間違いだという根拠はないわけ

だ。
296: 2018/06/18(月)13:39:40.38 ID:gQyCBmoi0(1) AAS
 報道によると千葉の幼女殺害事件で死刑が求刑されたとか。検察官が遺族感情を考慮し

たためだと思われるが、こんな調子で死刑が乱発されたら困るなあ。被害感情が強かった

らその分刑も重くなる、そんなことでいいのか。被害者参加制度で遺族が法廷に出てきて

、故人はよき父親で夫でしたなどと家族の交流を長時間使って語る。それが量刑に何の関

係があるんだ。闇サイトで見知らぬ者同士が結託して犯罪を実行した場合とくに刑を重く
省1
319: 2018/08/22(水)23:30:06.38 ID:zS0kNfxq0(1) AAS
>>317
外部リンク[html]:hissi.org
この変な文章書いてる人、あんたと改行のしかたが一緒なんだけど同一人物かい?

だとしたら死んでくれない?邪魔だよ。
394: 2019/03/25(月)14:02:57.38 ID:WEso+SbC0(1) AAS
最近やたらと再審が認められるけど、似たような事件はいくらでもあるんじゃないだろう

か。あの事件が認められてどうしてこの事件が認められないんだ。当然そういう疑問が出

てくる。多分裁判官以外には誰も説明できないぞ。なぜ裁判官にはできるか?頭が緻密だ

からということではない。おおぼら吹きでなければ説明できないからだ。
414: 2019/06/17(月)11:08:39.38 ID:S8HDIW7w0(1) AAS
客観的というのは自分が客観的だと考えている状態のことだ。裁判官がいう客観的という

言葉くらい当てにならないものはない。そもそも客観的に考えられるかどうかは才能の問

題で、そんな才能がある人は少ない。誰がやっても同じ結論ですよというのも裁判官が好

きな言葉だけど、そんな保証があったためしがない。
425: 2019/07/16(火)13:54:13.38 ID:ohC6QFkX0(1) AAS
世の中を変えるためにはなにも英雄になる必要はない。他人を助けるために線路に飛び込

んで自分が跳ねられる、そんな英雄になる必要はない。見知らぬ人に千円を渡すようなこ

とさえ必要ない。意見があるのなら発言する。それで世の中は変わると思う。とりあえず

この板を変えてみたらどうだろうか。
501: 2020/04/20(月)11:09:43.38 ID:i7Oom2Ri0(1) AAS
笑う裁判官その5

裁判官 原告代理人、こういう判例があることは知っていますか。

原告代理人 知っています。

裁判官 それならどうしてこういう訴訟を起こしたのですか。

原告代理人 あなたは自分のやることに値打ちをもたせないと仕事をしないのですか。
省1
559: 2020/12/07(月)14:19:01.38 ID:ziy9GC0C0(1) AAS
赤いフィルターを通して景色を見ると赤く見える。青いフィルターを使うと青く見える。

裁判の中での事実認定がふつうでないのはフィルターを使うからだ。全部に使うわけでは

ないが、使っても使ったという解説はつかない。だから間違って見えるが、裁判所の理屈

では間違っていない。もちろんフィルターを使っていないのに間違って見える場合もある

。その場合はほんとうの間違いだ。
651: 2021/11/29(月)13:43:47.38 ID:/d5dyqoA0(1) AAS
小室さんの事件は司法制度に興味のある人にとってはかなり参考になると思う。江川紹子

は元婚約者が自分で正しいと思うのなら裁判で結着をつければいいではないかといったら

しいが、債権回収という視点で見ると元婚約者は賢明に立ち回った。物事の発端に立って

考えると、この件で確実に勝訴できるという弁護士はいなかったと思う。逆に確実に敗訴

するという弁護士もいなかったはずだ。つまり裁判はガチャなんだ。そういうものを積極
省2
739: 2022/12/05(月)13:40:48.38 ID:iylaXm8d0(1) AAS
大阪地裁で弟と父を殺したとして死刑を求刑されていた被告人が無期懲役になったとか。

中身はよく知らないけど状況証拠だけではっきりした証拠がなかった事例だと思う。先日

最高裁で証拠調べが不十分だといって破棄された出版社の編集者が被告人の事件も似たよ

うな事例だ。こういう事件は原理主義者にいわせると無罪だけど、そんな裁判をしている

国はないと思う。Kさんが地裁で再審開始になったら最高裁はそれに従えというのも原理
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s