[過去ログ] 裁判官・検察官人事を語るスレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net (970レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: 2016/06/28(火)00:29 ID:ANqZzi750(1/2) AAS
>>227
信頼は傷付いてないぞw
229: 2016/06/28(火)00:57 ID:oPROK6FZ0(1/4) AAS
新民事局長の平田の経歴を見るに全然たいしたことないね
事務総局の経験は人事局付しかない
あとは福岡高裁事務局長かな光る経歴としたら
しかし39期で事務総局局長って遅いね
230(1): 2016/06/28(火)01:25 ID:ybyW6B720(1/2) AAS
平田は研修所教官もやってるし、高裁長官は堅い。
事務局長は何年も前だろ。別に遅くないよ。
微妙に不思議なのが渡部勇次事務局長なんだよなぁ。
東京高裁の事務局長って格が下がった?
231: 2016/06/28(火)01:52 ID:oPROK6FZ0(2/4) AAS
研修所教官なんて経歴的資源としたら事務総局局付と比較しても大分劣るだろ ある程度の裁判官なら誰でもやってるじゃん
平田が高裁長官候補なのは司研教官をしたからじゃなく事務総局局長になったから
ただしとても固いとは言えないと思うけどね経歴的に
前任の菅野雅之なら間違いなく高裁長官には届くだろうね 事務総局局付、課長、局長、審議官を務めているからスーパーエリートと言って良いだろう
232: 2016/06/28(火)02:03 ID:oPROK6FZ0(3/4) AAS
研修所教官をやってたら高裁長官になれるのか?なら一体何人高裁長官が誕生するんだよ
平田が高裁長官候補なのは民事局長になったからで教官経験があるからではないよ
教官なんて事務総局局付より劣る
局付はエリートの証だし
たしかに39期で事務総局局長になるのは前例からしたら特別遅いとは言えないみたいだね
他の局長より期が上で新任だから遅いと思ってしまった
233: 2016/06/28(火)02:03 ID:oPROK6FZ0(4/4) AAS
あ、すまん同じ内容のレスしちゃった
234: 2016/06/28(火)06:05 ID:vNbrJKdL0(1) AAS
中世だね
235: 2016/06/28(火)06:15 ID:wHG6rEuC0(1) AAS
「なまけ者の欲望はその身を殺す。その手が働くことを拒むからだ」(21章25節)
236: 2016/06/28(火)08:42 ID:xvpUCIyn0(1/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
237: 2016/06/28(火)08:42 ID:xvpUCIyn0(2/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで、
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
238: 2016/06/28(火)08:43 ID:xvpUCIyn0(3/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで、
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
239: 2016/06/28(火)08:43 ID:xvpUCIyn0(4/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで、
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
240: 2016/06/28(火)08:44 ID:xvpUCIyn0(5/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
241: 2016/06/28(火)08:44 ID:xvpUCIyn0(6/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
242: 2016/06/28(火)08:45 ID:xvpUCIyn0(7/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
243: 2016/06/28(火)08:46 ID:xvpUCIyn0(8/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
244: 2016/06/28(火)08:46 ID:xvpUCIyn0(9/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
245: 2016/06/28(火)08:47 ID:xvpUCIyn0(10/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
246: 2016/06/28(火)08:48 ID:xvpUCIyn0(11/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
247: 2016/06/28(火)08:48 ID:xvpUCIyn0(12/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。
そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s