[過去ログ]
裁判官・検察官人事を語るスレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net (970レス)
裁判官・検察官人事を語るスレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:44:38.83 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/241
242: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:45:41.50 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/242
243: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:46:21.99 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/243
244: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:46:54.99 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように 東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/244
245: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:47:42.44 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/245
246: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:48:18.18 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/246
247: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:48:47.11 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように 東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/247
248: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:49:15.68 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/248
249: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:49:40.48 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで、 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/249
250: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:50:04.00 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/250
251: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:50:32.63 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように 東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/251
252: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:50:55.78 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように 東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/252
253: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:51:23.64 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように 東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/253
254: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:51:49.83 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw。 だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで、 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように 東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/254
255: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:54:05.70 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/255
256: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:54:39.82 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで、 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/256
257: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:55:18.12 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/257
258: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:55:39.88 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように、東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/258
259: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:56:21.52 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように 東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/259
260: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2016/06/28(火) 08:56:46.99 ID:xvpUCIyn0 61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r >>59 その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った? 法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで 官僚の作った政策案を追認するだけだよ。 そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで 実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに 給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって 言われた記事読んだことあるか? 小学生の頃に小学校の先生や校長が偉く見えたように 東大法生から 見ると教員が偉く見えるが卒業してみたら大したことなかった って奴だ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/court/1466174056/260
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 710 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s