[過去ログ] 裁判官・検察官人事を語るスレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net (970レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 2016/06/28(火)13:23:40.75 ID:xvpUCIyn0(53/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。

そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
296: 2016/06/28(火)13:26:22.75 ID:xvpUCIyn0(60/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで、
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。

そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
302: 2016/06/28(火)13:28:32.75 ID:xvpUCIyn0(66/92) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6Adjc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが、他は一年に1〜2回開かれるだけで
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。

そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
471: 2016/07/09(土)07:02:57.75 ID:m7LgD4ox0(1/3) AAS
1. コミュニケーションの障害

会話能力は表面上は問題なくできるのですが、その会話の裏側や行間を読むことが苦手です。明確な言葉がないと言葉をそのままの意味で鵜呑みにしてしまう傾向があるため、人の言葉を勘違いしやすく、傷つきやすい面があります。

具体的な特徴としては、

■あいまいなコミュニケーションが苦手
言われたことをそのままの意味として受け取ってしまう。アイコンタクトや顔の表情を読み取るのは苦手。

■不適切な表現を使用してしまう
遠回しに発言することに困難さがあるため、言い方がキツく、ストレートすぎる発言になりがち。
省5
508: 2016/07/13(水)12:11:23.75 ID:x7jyAIXs0(2/2) AAS
林は、一年以上後に綿引の後釜と予想。
526: 2016/07/13(水)20:17:05.75 ID:cZhzXSMP0(3/3) AAS
>>523
主義主張は構わんけどさあ…
空気読まないとだめだろ大人なんだから
599
(1): 2016/07/25(月)12:09:21.75 ID:gzCEYtOF0(1) AAS
>>596
ちなみに、定年までやると公証人には推薦してもらえない。
高裁部総括になった人が定年までやることが多いので、公証人に高裁部総括が少ないだけ。

東京のど真ん中の公証役場の公証人は、高裁部総括か大規模地裁所長がほとんどだよ。
公証人になれるかどうかよりも、どこで公証人をするかの方が大事。
公証役場が違うと収入が全然違うからね。

なお、一般人は公証人が元どんな地位にあったかを知らないのが普通。
613: 2016/07/26(火)07:41:57.75 ID:XNQ0qkRc0(2/3) AAS
認証官ってのは、天皇から認証を受ける役職。
検事総長とか、高裁長官とか、最高裁判事とかとか、そういう人たちだよね。

認証官と公証人を間違えていたのか・・・それを読み取るとはエスパーだなww
671
(1): 2016/07/28(木)11:21:26.75 ID:Mt7ZtDBw0(1/6) AAS
>>668
粘着って…
今までの慣例と全く異なる人事だよ
裁判官全員が驚愕してるんじゃないか?
そのくらいの事態だということを理解しようか
701: 2016/07/29(金)02:07:47.75 ID:QEMZhT0k0(2/2) AAS
あ、地裁レベルでするらね
703: 2016/07/29(金)10:18:15.75 ID:6NQ3Py3c0(1) AAS
それ壊死ネキのせいやわ
ゴメンやで
731: 2016/08/01(月)10:44:30.75 ID:MAPkUYHz0(1) AAS
>>728
大阪高裁部総括経験者ということになると,やっぱり山下,石井以外にはいなさそう。
ただ,石井は少し若いね。

でも,大阪枠(といっていいかわからんが)の高裁長官がすでに2人いる(川合,小久保)ので,さすがに3人目はないと思うよ。
830
(1): 2016/08/05(金)00:55:15.75 ID:l94+nIQh0(1/3) AAS
スレ荒らしが消えたと思ったら、次は火消しかwww
業者さん乙です。
885: 2016/08/05(金)17:27:17.75 ID:cRkbqgF+0(43/125) AAS
61 :エリート街道さん:03/06/29 03:33 ID:s6AdJc5r
>>59
その審議会の人選をするのは官僚じゃないかw
だいたい審議会にそんな実権があるなんてどこの誰が言った?
法制審議会は例外だが 他は一年に1〜2回開かれるだけで
官僚の作った政策案を追認するだけだよ。

そもそも学者なんて超薄給、地味な職業でダサ過ぎ。ロースクールで
実務家教員を集めようとして裁判官や官僚に声をかけたらあまりに
給与が低いんで給与の差額補填をしなければ教員になりたくないって
言われた記事読んだことあるか?
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s