[過去ログ]
裁判官平井直也や矢延正平らの犯罪者を告発!! (114レス)
裁判官平井直也や矢延正平らの犯罪者を告発!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1520642471/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2018/03/18(日) 16:36:59 ID:HitCNNic0 ID:8bK++on00 = ID:XIBhpCy80 さんでしょうか? もしもそうであれば、地球人でいうところのKichigai仲間として歓迎します。 ちなみに、精神科専門医との討議で、敢えて私にICD10分類を当てはめるとすれば、 F52.7に相当するということで一旦は落ち着きました。一応の納得です。 そして、その余の症状については、その医師の講学上の成果に貢献する意味で、 F99に当該医師の論文により、新たな病名交換用コードを設けることに協力することになりました。 Kichigai仲間さんには、私に付き合いで、 F60.3bとF52.4ということにしておいていただきましょうか? もしもご不満であれば、後日、ご希望のコードを検討しましょう。 ところで、 >せめてこれぐらいのセンスは欲しいなあ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1470522964 このあなたの知恵袋の回答ですが、論文でお金をいただくにはもう少し工夫が必要ですね? まあ、あなたの趣味で収入に興味がないのであれば別ですが・・ @テーマ政治経済で小論文 ↑の命題ですので、日本人が好む構成でなければお金にならないと思います。 あなたが思考能力が高い方なのはわかるのですが、 他人の理論を多用し過ぎであり、日本人が好む命題との乖離が目立ちます。 かつ、出生から始まり、幼児教育から初等教育⇒高等教育⇒専門研究の流れの内にあります。 しかし、上記は、地球現代人類の限界を打ち破ることが出来ないことの壁に突き当たります。 現代人類のままでは、学問による真への到達は不可能です。 人間の手によるプログラミングでは、たとえコンピュータによっても同様です。 いわゆるTechnological Singularity問題の2045年を突破しても変わらないでしょう。 AIには真を目指す必要がないからです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1520642471/42
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s