[過去ログ] 【死亡】ワクチンの副反応状況を集めるスレ【重症】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499(1): (東京都) (ワッチョイ 736b-ZxC7) 2021/06/13(日)15:00 ID:Mn1zmR230(2/8) AAS
>>497
お前のデタラメ、
もうネットのそこらじゅうで出回ってるレベルの知障文句だから止めておけ。
都合のいいこと言ってる、お前。なぜmRNAを体内に入れるのか。それは抗原をつくるため
その抗原(スパイク蛋白)がしっかり大量に永続的にできるまでmRNAが体内で安定的に存在出来るように強力化した。それがファイザーなどのワクチン。
都合よく抗原を作った後消えてくれる????????????????
大笑いです。抗原がしっかりできて抗体が作れれるまで。そのあと忖度してmRNAが消える???????あり得ない論理。
503(1): 浅見真規◆Xy1SDuGQ6I (大阪府) (ワッチョイ 6f41-W6T4) 2021/06/13(日)15:28 ID:6F7yiHCC0(5/9) AAS
>>499
RNAはDNAと違って化学的に不安定で分解されやすい。
ファイザーでも分解されないmRNAは造れない。分解されやすいから低温保管。
外部リンク:got-it-lab.com
>>501
>すなわち、PEGで被覆されている。PEGで脂質ナノ粒子をコーティングすることにより、
>脂質の分解を防ぐことができる。
仮にPEGでmRNAをコーティングすることによりmRNAの分解を大幅に遅らせる事が
できたとしても、細胞に入り込めばPEGのコーティングを脱ぐし、PEGのコーティング
をしたままではスパイク蛋白を造らせることができない。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*