[過去ログ] 【死亡】ワクチンの副反応状況を集めるスレ2【重症】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487
(1): (東京都) (ワッチョイ 7f58-htoQ) 2021/06/27(日)06:56 ID:3qYw3f2b0(1/5) AAS
>>471
1、コロナに感染しにくくなる
2、感染しても重症化や脂肪のリスクが下がる(個人的には若干懐疑的)
3、上記1、2より、他者へ移しにくくなり、医療等周囲への負荷低減が期待できる
4、上記3より、緊急事態宣言や蔓延防止等制限を回避できる(一人では誤差未満)
5、上記4より、経済的被害の抑制を期待できる(一人では誤差未満)

例えるなら
ワクチン接種は戦争開戦前に募兵する、兵士が雑魚なら戦争に負ける
必ず戦争になるわけではない
未接種は開戦後に徴兵する、兵士が屈強なら戦争に勝てる
省2
532: (東京都) (ワッチョイ 7f58-htoQ) 2021/06/27(日)15:40 ID:3qYw3f2b0(2/5) AAS
>>504
これに対するFDAやCDCのリアクションが気になるんだけど知ってる人が居たら教えて欲しい

>>501
中和抗体はウイルスが増殖に必要な細胞への侵入を阻害するもの
この結果感染や増殖を抑止するのであって直接攻撃して減らすわけじゃないよ
540
(1): (東京都) (ワッチョイ 7f58-htoQ) 2021/06/27(日)16:09 ID:3qYw3f2b0(3/5) AAS
>>533
oQGeoC4FVxM←つべ動画、マルチに引っかかるのでこれで検索してくんなまし
間違いや嘘の可能性は否定しないし、又逆の兆候を感じさせるケースもあった気がする

ストレス発散目的のレスバトルやイキリはやめてほしいな
554
(1): (東京都) (ワッチョイ 7f58-htoQ) 2021/06/27(日)17:45 ID:3qYw3f2b0(4/5) AAS
>>550
興味が有ったらその身内に聞いてみて欲しいのだけど
デルタやデルタ+の感染力が強いらしいがこれは
中和抗体回避に依存するのか
細胞浸透力が高いのか
複製生産能力が高いのか
生存性対環境耐性が高いのか

デルタはスプレッダーに50cm程度の近接通過で感染が疑われる事例があるらしい
イギリスでのデルタ爆発も従来型感染を回避する生活様式が要因になっていると個人的には思う
560
(1): (東京都) (ワッチョイ 7f58-htoQ) 2021/06/27(日)18:24 ID:3qYw3f2b0(5/5) AAS
コロナの再感染事例が報告された記憶は無いのだけれどある程度免疫記憶B細胞が機能しているのでは?
蔓延初期にり患した人はとっくに抗体価は下がっているはず、にも拘らず再感染の報道を見た記憶がない

とは言え、り患又は接種後6ヵ月以内と以降では明確に差異はあるとも思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.722s*