[過去ログ] 【予防】イベルメクチン飲んでます【感染】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(3): (茸) (スップ Sdff-rYaI) 2021/09/05(日)03:26 ID:5Cdk6mUdd(1) AAS
小中学生の娘2人に予防で飲ませてあげたいのだけど
今12mgのしか無くて半分の6mgを二週に一回で大丈夫てすよね?
11: (東京都) (ワッチョイ 4734-nTGN) 2021/09/05(日)04:22 ID:rrMoMNUL0(1) AAS
>>10
ここのQ&Aで「子供」で検索すると出てくる。
外部リンク:covid19criticalcare.com
他にも「イベルメクチン 子供」で検索すると疥癬用とかの処方例が出てくる。
12: (茨城県) (ワッチョイW 871e-nMhS) 2021/09/05(日)04:29 ID:4einoC/D0(1) AAS
ただの風邪に薬もワクチンもいらんだろ
13: (群馬県) (ワッチョイ 7f7e-Sfec) 2021/09/05(日)06:20 ID:KwwGAo8T0(1) AAS
だれかイベル本スレ次立ててくれー
14(4): (東京都) (ワキゲー MM4f-8qru) 2021/09/05(日)07:25 ID:hyF0XcNMM(1/8) AAS
>>10
予防の投与方法
1回につき0.2 mg/kg。2週間に1回空腹時に服用。
15: (東京都) (ワキゲー MM4f-8qru) 2021/09/05(日)07:28 ID:hyF0XcNMM(2/8) AAS
>>14
1回につき0.2 mg/kg
・体重 25〜35kg → 6mg
・体重 36〜50kg → 9mg
・体重 51〜65kg → 12mg
・体重 66〜80kg → 15mg
16: (東京都) (ワキゲー MM4f-8qru) 2021/09/05(日)07:34 ID:hyF0XcNMM(3/8) AAS
>>14
イベルメクチンは脂溶性のため、脂系のコッテリした食事と同時か食後に服用することで、約2.5倍の効果を得る。
半分量を食後といった服用方法で血中濃度は空腹時に一回量と同じ濃度が得られる。貴重な錠剤の節約にもなる。
・体重 25〜35kg:空腹時 6mg ≒ 脂系のコッテリした食事と同時か食後 3mg
17(1): (東京都) (ワキゲー MM4f-8qru) 2021/09/05(日)07:47 ID:hyF0XcNMM(4/8) AAS
>>14
新型コロナ感染後の投与方法
空腹時は1回につき0.2〜0.4 mg/kg。1日1回、5日間あるいは回復するまで服用。
18: (東京都) (ワキゲー MM4f-8qru) 2021/09/05(日)07:58 ID:hyF0XcNMM(5/8) AAS
>>14
ビタミンC/Dや亜鉛は免疫力を上げる効果があるので可能な限り摂取する。摂取量については以下を参照。
外部リンク[pdf]:covid19criticalcare.com
19: (東京都) (ワッチョイW 07aa-6l1J) 2021/09/05(日)08:17 ID:zsf4rbDO0(1) AAS
>>6
www
20: (東京都) (ワキゲー MM4f-8qru) 2021/09/05(日)08:24 ID:hyF0XcNMM(6/8) AAS
インド・ウッタル プラデーシュ州アーグラの緊急対応チーム(RRT)責任者アンシュル・パリーク医師イベルメクチンは「万能薬」と語る。
15日ごとの服用で感染者と接触しても感染せず、ウイルス量も感染者は非常に低かった。
実験は成功、州全体へと採用された。
Twitterリンク:TigerGyroscope
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
21: (東京都) (ワキゲー MM4f-8qru) 2021/09/05(日)08:25 ID:hyF0XcNMM(7/8) AAS
インド・ウッタル プラデーシュ州のアニル・チャウラシア医師
「500例以上でイベルメクチンを使用しましたが、1日12mgの投与量で7日間使用しても副作用を訴えた患者はいませんでした」
「私の臨床診療では、結果は治療と予防で非常に満足のいくものでした」
Twitterリンク:TigerGyroscope
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
22: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-/yn9) 2021/09/05(日)08:27 ID:o0HLTylyp(1) AAS
1週間組と2週間組がいるみたいなので間をとって10日おきに飲んでる。
ゼロがつく日は飲むみたいな。
23: (東京都) (ワキゲー MM4f-8qru) 2021/09/05(日)08:27 ID:hyF0XcNMM(8/8) AAS
インドのウッタル プラデーシュ州で、イベルメクチンを全住民に配布する予防プログラムを実施後、COVID症例が著しく減少した。
州政府は、「他の州に比べCOVIDの死亡率や陽性率が低く保たれているのはこの薬のおかげ」と報告している。
Twitterリンク:TigerGyroscope
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
24(1): (神奈川県) (ワッチョイW c770-rYaI) 2021/09/05(日)08:42 ID:d9G6KME80(1) AAS
娘2人の父です。皆さんありがとうございます。
飲ませて何か変化があれば又書き込みします
25: (静岡県) (ワッチョイW c7cb-YGra) 2021/09/05(日)08:57 ID:z5K1GZPY0(1) AAS
>>24
小学生と幼稚園生の親です。イベルメクチンは去年の夏に手に入れてから、お守りと思って飲ませてなかったのですが、イベルスレ7くらいに予防では飲んでいなかった人がかかった書き込みを見て、この夏から飲ませていますが問題ないですよ。
デルタはやっぱりウイルス量が多いので予防しようと思いました。ただ感染が多い地域でもないので3週に一回にして最終週は特に体調に気をつけるって感じです。
26: (長野県) (ワッチョイ 2776-nzYM) 2021/09/05(日)09:16 ID:9gisPX1T0(1) AAS
>>3
メベンダゾールは腸管吸収されず血中濃度が上がらないのに効くのか
腸内でウイルスが増殖しているからか
メベンダゾールが効くならアルベンダゾールも効くんじゃないのか
アルベンダゾールは腸管吸収されて脳の寄生虫まで届くぞ
27(1): (東京都) (ワッチョイ 5fee-d8Pw) 2021/09/05(日)13:45 ID:fo2XwpfP0(1/2) AAS
考え方は色々だけどうちは中学の子には飲ませてない
感染しても無症状で終わりそうだし何か症状が出たらすぐに飲ませられるから
かわりに親は毎週体重×0.2飲んでる
2週に1回はデルタには足りない気がするし週に2回にはまだ踏み切れない
ビタミンCとD、あと亜鉛は以前から十分に摂ってる
ただ亜鉛のためにケルセチンが必要なのでこれは購入する予定
体重で摂取量を出してくれてるんだから本来は週2回にするべきなんだろなと思っている
28: (埼玉県) (ワッチョイW 5f76-TFh/) 2021/09/05(日)13:46 ID:lgzWZoiS0(1) AAS
>>10
自分が対して理解してない薬を子供に飲ますなよドアホが
29: (ジパング) (ラクッペペ MM8f-0Dyf) 2021/09/05(日)13:53 ID:NVUIOYybM(1) AAS
( ´ω`)わいは
12mgを週一。元々体調よくないけど
実感でける変化はなし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*