[過去ログ] 【BCG】mRNA以外の感染症対策情報スレ【ビタミン】 (152レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: (千葉県) (ワッチョイ d10b-QX6b) 2022/12/26(月)12:16 ID:9BRzkIRw0(5/10) AAS
標準的な抗腫瘍療法に抵抗性を示す進行がんに対する松果体ホルモン「メラトニン」の臨床的効果
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
メラトニンを1日20mgを15時に筋肉内投与し、2ヶ月間投与した。この導入期の後、
レスポンダー患者またはパフォーマンスステータス(PS)が改善した患者には10mgを経口投与した。
臨床効果は以下の通りであった。部分奏効1例(膵臓がん)、小奏効2例(結腸がん、肝がん)、
病勢安定21例であった。残りの30例は、治療開始後2ヶ月以内に急速に進行した。
PSの明らかな改善は54例中18例(33%)で達成された。
これらの結果は、他の標準的な治療法がない多くの癌患者において、
腫瘍の成長を明らかに制御し、QOLを改善したことを示し、
治療不可能な進行癌患者の生存とQOLに対するMLT療法の影響をより明確にするための更なる臨床試験を正当化するものである。
134: (千葉県) (ワッチョイ d10b-QX6b) 2022/12/26(月)12:28 ID:9BRzkIRw0(6/10) AAS
フラボノイドとグルタチオンによる抗酸化作用の相乗効果
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
Taxifolinとグルタチオンの組み合わせは最大112%の相乗効果を示し,
quercetinとrutinはグルタチオンとの組み合わせで30-70%の中程度の相乗効果を示し,
morinとグルタチオンは相加もしくは亜相加であると思われた。

発熱のメカニズムにおけるグルタチオンの役割に関する新たな知見
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
最近まで、感染時に発熱しない患者がいる理由はわかっていなかった。
発熱の誘発には酸化ストレスの関係がデータから示唆されており、
したがって、グルタチオンなどの抗酸化物質が発熱を抑えることができる。
省24
135: (千葉県) (ワッチョイ d10b-QX6b) 2022/12/26(月)12:32 ID:9BRzkIRw0(7/10) AAS
発熱は急性感染症管理、特に有効な治療薬のない患者にとって不可欠な要素である。
しかし、COVID-19の流行時に高まった「発熱」に関する神話の広がりと、
異なる解釈が可能な各機関の混乱したガイドラインの存在は、
全住民が発熱による利益を否定することになりかねない。
39℃は保護的なヒートショックと免疫反応(体液性、細胞性、栄養性)を高めるのに対し、
≧40℃は抗ウイルス反応を開始/強化し、高温適応病原体、例えばSARS-CoV-2、
インフルエンザ株、麻疹などを抑制するので、37.8-39℃熱に対する解熱を示唆するガイドラインは問題である。
そのため,公的な領域で矛盾するガイドラインが存在すると,
公衆衛生に影響を及ぼす可能性があるため,この状況に対処するための緊急の注意が必要である。
「COVID-19パンデミックにおける発熱のさらなる誤操作の可能性。考えられる原因と影響」
省2
136: (千葉県) (ワッチョイ d10b-QX6b) 2022/12/26(月)12:33 ID:9BRzkIRw0(8/10) AAS
自然獲得抗体のその後のSARS-CoV-2感染に対する防御効果 システマティックレビューとメタアナリシス
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

結論として,SARS-CoV-2に対する自然獲得抗体は,
その後の感染リスクを有意に低下させ,その防御効果は84%であった。
自然体液性免疫は、先行感染から続く13カ月間、COVID-19ワクチンと同等かそれ以上の防御力を発揮するようである。
137: (千葉県) (ワッチョイ d10b-QX6b) 2022/12/26(月)12:34 ID:9BRzkIRw0(9/10) AAS
Dr. Syed Haider
4000人の急性COVID-19患者にイベルメクチンとフルボキサミンを使用した私の経験。
入院5名。死亡0名。4000人が回復。薬剤師の脅し5件。医師会からの苦情1件。
弁護士依頼1件。薬剤師拒否で数百の薬物移送。
更新:現在、私は8000人以上の急性COVID患者を治療してきたが、まだ死亡者0人。さらに2件の医療委員会への苦情があった。
また、Long-COVIDとワクチン傷害の何千人もの人々を助けてきた。治癒のための最高の情報源はこちら
Dr. Syed Haider
@DrSyedHaider
Update: Now I've treated over 8000 Acute COVID patients, still 0 deaths. 2 more medical board complaints, until I started using prescreened pharmacies for ivermectin.
Also helped 1000s of Long Haul CVD & V injured. Best resource for healing is:
138: (千葉県) (ワッチョイ d10b-QX6b) 2022/12/26(月)12:44 ID:9BRzkIRw0(10/10) AAS
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
SARS-CoV-2抗体は、医療関係以外の接触頻度の高い職業に従事する健康な従業員(非ワクチン美容師および接客業従事者)
において自然感染後12ヶ月まで持続している。

本コホートでは,SARS-CoV-2抗体は初回血清反応陽性後1年まで持続しており,長期間の自然免疫を示唆していた
139: (千葉県) (ワッチョイ f30b-rjrH) 2023/01/02(月)13:59 ID:ahS/UKSO0(1/9) AAS
中国製ではあるが・・・・

最近,シノバック社はCOVID-19用広域抗体(SA58)鼻スプレーを開発した。鼻スプレーのSARS-CoV-2感染予防効果は77.7%と評価されました。
外部リンク:www.medrxiv.org
Posted 2022/12/31
医療従事者におけるCOVID-19感染に対するSA58鼻スプレーの安全性と有効性:非盲検ブランク対照試験
現在までに承認されたCOVID-19ワクチンは,感染の予防や伝播の阻止に限定的な有効性しか示されていない。
2022年10月31日~11月30日の間,内モンゴル自治区フフホト市の病院に勤務する医療従事者を対象にして,
COVID-19感染症に対する「SA58鼻スプレー」の非盲検ブランク対照試験が実施された。
合計6662人の医療関係者がこの研究に参加した:薬剤群の3368人はSA58鼻スプレーを使用し,
ブランク対照群の3294人は使用しなかった。スプレーは1日1~2回,6時間間隔で30日間自己投与した。
省16
140: (千葉県) (ワッチョイ f30b-rjrH) 2023/01/02(月)14:20 ID:ahS/UKSO0(2/9) AAS
ラクトフェリンは薬というよりサプリ
ジフェンヒドラミンはベンザブロックに入っている

ヒト・ラクトフェリンとジフェンヒドラミン (抗ヒスタミン薬) を併用すると,
SARS-CoV-2に対する抗ウイルス活性に相乗効果が得られました。
Epub 2021/11/20
SARS-CoV-2感染細胞において高度に特異的なシグマ受容体リガンドは抗ウイルス性を示す
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
特定の抗ヒスタミン薬は, オフターゲットのシグマ受容体結合活性を示し,
Clemastine, Cloperastine, Astemizole, hydroxyzine, アゼラスチン, ジフェンヒドラミンなど
SARS-CoV-2に抗ウイルス活性を示すものもある。
省6
141: (千葉県) (ワッチョイ f30b-rjrH) 2023/01/02(月)14:21 ID:ahS/UKSO0(3/9) AAS
“ジフェンフェドラミン塩酸塩はin vitroで抗ウイルス活性報告あり。後遺症でも改善症例報告あり”
【参考市販薬】
①レスタミンコーワ糖衣錠 1錠中 10mg配合
②ドリエル 1錠中 25mg配合
③他にもありそう(眠気注意)

更にラクトフェリンで相乗効果
142: (千葉県) (ワッチョイ f30b-rjrH) 2023/01/02(月)14:25 ID:ahS/UKSO0(4/9) AAS
>トラネキサム酸についてこちらのサイトではもともと止血剤のため血栓に注意としていますが、どうなんでしょう。
>素人にはわかりませんが…外部リンク:soujinkai.or.jp
肺炎などの重症になっている方の服用は医師に相談など慎重にした方がよい」といえるでしょう。
とありました。その見解をふまえまして, 感染初期段階の治療に使うのはよい考えだと思ったということです。
>なるほど、感染初期にトラネキサム酸でプラスミンの働きを抑えて(症状悪化を抑えて)しまえば
>感染によるその後の血液凝固のリスクも減るかもしれませんね。
143: (千葉県) (ワッチョイ f30b-rjrH) 2023/01/02(月)14:40 ID:ahS/UKSO0(5/9) AAS
iNCOVACC 経鼻COVID-19ワクチン。
インドの多国籍バイオテクノロジー企業であるBharat Biotech社によって開発された
アデノウイルスベクターワクチン。インドではCOVIDブースターとして18歳以上の使用が緊急承認されました。
4週間間隔で2回投与します。
インドのワクチンメーカーのBharat Biotech社はプレスリリースで,
COVID-19経鼻ワクチン iNCOVACC が民間市場向けに800ルピー(約1300円),
政府供給向けに325ルピー(約520円)で販売されていると発表した。
このワクチンは2023年1月第4週に発売されるという。 (2022/12/27)
外部リンク:pharmeasy.in
外部リンク:www.eastmojo.com
144: (千葉県) (ワッチョイ f30b-rjrH) 2023/01/02(月)14:43 ID:ahS/UKSO0(6/9) AAS
トホルミンを用いてCalu3およびCaco2細胞株のAMPK(AMP活性化プロテインキナーゼ)を活性化すると,
未感染細胞と感染細胞の両方で,メトホルミンがSARS-CoV-2感染力価を最大99%抑制することがわかった。
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
Epub 2022/11/20
メトホルミンは細胞培養中のSARS-CoV-2を抑制する
糖尿病などの併存疾患はCOVID-19の重症度と回復を悪化させる。2型糖尿病の第一選択薬である
メトホルミンには抗ウイルス作用があり, COVID-19でも一部の研究で予後予測の可能性が示されている。
ここでは, 細胞培養モデルにおいて, メトホルミンがSARS-CoV-2増殖を有意に阻害することを報告する。
まず,AMPKのリン酸化の定常的な増加が感染の進行とともに検出されたことから,ウイルス感染時におけるAMPKの重要な役割が示唆された。
Calu3とCaco2細胞株でメトホルミンを用いてAMPKを活性化すると,メトホルミンがSARS-CoV-2感染力価を最大99%抑制することが明らかになった。
省18
145: (千葉県) (ワッチョイ f30b-rjrH) 2023/01/02(月)15:20 ID:ahS/UKSO0(7/9) AAS
シンガポール総合病院から昨年6月にPostされていた研究ですが,
昨年9月に査読付き論文誌に掲載されていました。
高齢 COVID-19 患者における重度転帰への進行に対するビタミンD, マグネシウム, およびビタミンB12の併用の効果を評価するコホート研究
外部リンク:sciencedirect.com
ちなみに、シンガポールでは「シニア」というと45歳以上になるようです(行った人の談)。
シンガポールでは45歳以上は COVID-19に関してハイリスクな年齢と定義されています。
ビタミンDは罹患する15日~30日前のビタミンDの量に致死率は相関関係があることがわかってますね。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:www.medrxiv.org
146: (千葉県) (ワッチョイ f30b-rjrH) 2023/01/02(月)15:23 ID:ahS/UKSO0(8/9) AAS
サレンはNSP14と高い結合親和性を示した。NSP14の阻害はウイルス増殖を阻害します。

ロシアの研究者らは,羊毛などの天然繊維の染料であるサレンが,あらゆるSARS-CoV-2変異株に対する抗ウイルス薬として
使用できる可能性があることを新たな研究で明らかにした。(2022/12/16)
黄色っぽい染料のようです。
(台湾のニュースサイト)
COVID-19の治療にまたブレークスルー
科学者は病原体を不活性化する基礎を発見 (2022/12/15)
147: (千葉県) (ワッチョイ f30b-rjrH) 2023/01/02(月)15:49 ID:ahS/UKSO0(9/9) AAS
デルタ株に対する抗ウイルス活性
クローブ (0.09μg/mL)
レモングラス (0.1μg/mL)
レモン (0.15μg/mL)
ニオイテンジクアオイ (0.2μg/mL)
トウシキミ(八角) (0.5μg/mL)
Published 2022/11/30
エッセンシャルオイルはSARS-CoV-2デルタ株の細胞侵入をブロックします
外部リンク:www.nature.com
クローブ精油を鼻スプレーに入れるのもよさそうです。
省26
148: (千葉県) (ワッチョイ e10b-VgTf) 2023/01/07(土)19:08 ID:CGlhUVbv0(1/3) AAS
ウシ・ラクトフェリンは,酸性pH(pH4.0~5.0)で最も高い親和性でウイルスに結合する。結合強度は,pH6.0で低下し,pH7.4でより低下した。
Epub 2019/1/11
ウシのラクトフェリンは,ウイルスのヘマグルチニンの融合機能を阻害することでインフルエンザAウイルス感染を予防する
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

COVID-19に対する有望な治療戦略としてのグリチルリチンの可能性をレビュー。
(クリプトナイト:スーパーマンの唯一の弱点として知られる架空の鉱物)
Epub 2022/11/25
SARS-CoV-2に対する有望なクリプトナイトとしてのグリチルリチン:臨床的,実験的,理論的エビデンス
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

ラクトフェリンは,スパイクの単一点変異の影響を受けないことが強く示唆される。
省28
149
(1): (千葉県) (ワッチョイ e10b-VgTf) 2023/01/07(土)19:10 ID:CGlhUVbv0(2/3) AAS
葉酸のSARS-CoV-2 N蛋白質に対する阻害作用を細胞レベルで検証した。
葉酸が,(宿主のRNA干渉を阻害する)N蛋白質と拮抗する可能性が示されたが,ウイルスに対する効果は不明である。
Epub 2022/5/20
葉酸:SARS-CoV-2 ヌクレオカプシド(N)蛋白質に対する潜在的な阻害薬
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
150: (千葉県) (ワッチョイ e10b-VgTf) 2023/01/07(土)19:12 ID:CGlhUVbv0(3/3) AAS
>>149
論文の 結果 部分
SARS-CoV-2の抑制に関与する可能性のある創薬標的は、合計8355個であった。
さらにターゲットとウイルス関連遺伝子との関連性を解析した結果、113のハブ遺伝子がスクリーニングされた。
ハブ遺伝子に関連する化合物を分析し、葉酸が新薬候補としてスクリーニングされた。
さらに、分子ドッキングにより、葉酸は宿主のRNA干渉(RNAi)を阻害するSARS-CoV-2 Nをターゲットにできることがわかった。
そこで、本研究では、葉酸がSARS-CoV-2 Nに拮抗するかどうかをRNAiに基づいて検証した。
細胞ベースの実験では、RNAiによってmCherryの発現が81.7%減少した(p < 0.001)。
この効果はSARS-CoV-2 Nの存在下で8.0%減少し、SARS-CoV-2 NがRNAiを阻害することが示された。
葉酸濃度の増加に伴い、mCherryの発現は減少した。
省1
151: (埼玉県) (アウアウウーT Sadd-T+5k) 2023/06/16(金)20:47 ID:oYMdiyKDa(1) AAS
>>1

※重要な内容なので広める目的でマルチポストしてます

「ワクチン後遺症は被害妄想だ、精神科・心療内科に行け」という発言はガスライティングと呼ばれる、
精神的DV・ハラスメントに該当します

ガスライティングでは、ターゲットに対して「精神病だ、統失だ、頭おかしい」と精神疾患認定することで、
ターゲットの社会的信用と証言能力を奪い、社会的抹殺します

ツイッターで「ワクチン後遺症 精神」などと検索すれば、ワクチン後遺症の症状が原因不明で精神科・心療内科へ誘導され、
向精神薬で二次被害に遭ってるのが散見されます。
省13
152: (東京都) (ワッチョイW ee34-jh5a) 2023/10/13(金)02:24 ID:nYgO1N040(1) AAS
(◎ー◎;)ビックリ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.220s*