[過去ログ]
【BCG】mRNA以外の感染症対策情報スレ【ビタミン】 (152レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49
:
(千葉県)
(ワッチョイ f70b-z0N8)
2021/11/30(火)23:48
ID:0a66GTbw0(8/10)
AA×
外部リンク[html]:medical.nikkeibp.co.jp
外部リンク[pdf]:yamate.jcho.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
49: (千葉県) (ワッチョイ f70b-z0N8) [sage] 2021/11/30(火) 23:48:49.79 ID:0a66GTbw0 https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202006/565988.html https://yamate.jcho.go.jp/wp-content/uploads/2020/07/COVID19_BCG.pdf 新型コロナ、日本の低い死亡率は“幸運”だから? 徳田均(JCHO東京山手メディカルセンター) 2020/06/16 1. COVID-19 における自然免疫の役割 COVID-19 は人類が初めて遭遇する病原体による疫病であり、有効なワクチンが開発される か、人口の4〜6割が感染して免疫を獲得するまでは、無力でいるしかないと言われていま すが,本当にそうでしょうか? COVID-19 は、感染者の8割は無症状〜軽度の上気道炎症状で終始し、1週間程度で治癒す る,2割において重症化が起こり、5%の人が死亡すると言われています。その重症化は免 疫の暴発(サイトカインストーム)であり、何がそれを引き起こすかは未だ解明されていま せん。 しかし実際の感染者数は、現在確認されている数の10倍はいるとの説が、国内外の専門家 から繰り返し唱えられて来ました。最近各国で始まった信頼度の高い抗体調査(例:ソフト バンクグループ全国 4 万人の抗体検査で、0.43%が陽性)もほぼ一貫してそれを支持する数 字です。つまり隠れ感染者が,今判っている数字の10〜20倍はいたと言うことです。と すると、上記の数字は書き換えられねばなりません。感染者の98%は無症状〜軽い症状で 終わり、2%の患者においてのみ重症化が起こる、死亡(致死率)は全感染者の0.5%程度 である,と。 すなわち、98%の人は、このウイルスに感染しても自然治癒しているわけです。抗体を持 たないはずのこのウイルスに対して我々の大部分は自分が持っている免疫で対応できてい る、ということです。 ヒトの免疫には、自然免疫と獲得免疫とがあります。自然免疫は、マクロファージ、Natural Killer 細胞などが担うもので、侵入してきたウイルスなどの病原体を貪食し、処理して、こ れを押さえ込みます。その一方で、自然免疫が戦っている間に樹状細胞、T リンパ球の活動 を通じてBリンパ球が特異抗体を産生するようになり(獲得免疫),この大量に産生された 抗体が病原体を中和し、感染を終息させるといわれます。 従来、初めて遭遇する病原性の強いウイルスに対して自然免疫は無力であり、広範な獲得免 疫の成立を待つか、もしくはワクチン接種により獲得免疫を保持している状態でない限り、 戦いには勝てない、とされて来ました。 しかし現実に、COVID-19 では 98%のヒトがそれらの過程を経ずに治癒を得ているわけで す。この治癒には獲得免疫はほとんど関与しておらず、自然免疫単独で十分強力にコロナウ ィルスを制御できているようです。 獲得免疫がこの病気においてどんな役割を果たしているのかは、いろいろ調べられてはいる が、未だ明らかではありません。特に抗体については、産生時期が遅く、形成されない人も あるなど、従来の常識とは異なります、また抗体が形成された場合も、それがかえって病状 を重篤化させる例が報告されており、悪玉抗体とよばれています。抗体が出来る,即,治癒, ではなく,その逆である可能性すらあるのです。 2. BCG説の根拠 BCGの予備知識 BCGは、フランスのパストゥール研究所で作られたウシ型結核菌の弱毒化生ワクチンです。 それが幾つかの国に分与され、受け継がれてゆく過程で,特性の異なる幾つもの菌株(10 種以上)が生じました。現在そのうち3つの菌株が広く用いられてます。日本株、ロシア株、 そしてデンマーク株です。この中で日本株は生菌数が多く、免疫誘導作用が最も強い、デン マーク株は免疫誘導作用は弱い。ロシア株がその中間とされます。 便宜上、日本株およびロシア株をまとめて前期株、デンマーク株およびそこから派生した株 を後期株と呼びます。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1632551444/49
新型コロナ日本の低い死亡率は幸運だから? 徳田均東京山手メディカルセンター 1 における自然免疫の役割 は人類が初めて遭遇する病原体による疫病であり有効なワクチンが開発される か人口の46割が感染して免疫を獲得するまでは無力でいるしかないと言われていま すが本当にそうでしょうか? は感染者の8割は無症状軽度の上気道炎症状で終始し1週間程度で治癒す る2割において重症化が起こり5の人が死亡すると言われていますその重症化は免 疫の暴発サイトカインストームであり何がそれを引き起こすかは未だ解明されていま せん しかし実際の感染者数は現在確認されている数の10倍はいるとの説が国内外の専門家 から繰り返し唱えられて来ました最近各国で始まった信頼度の高い抗体調査例ソフト バンクグループ全国 万人の抗体検査でが陽性もほぼ一貫してそれを支持する数 字ですつまり隠れ感染者が今判っている数字の1020倍はいたと言うことですと すると上記の数字は書き換えられねばなりません感染者の98は無症状軽い症状で 終わりの患者においてのみ重症化が起こる死亡致死率は全感染者の05程度 であると すなわち98の人はこのウイルスに感染しても自然治癒しているわけです抗体を持 たないはずのこのウイルスに対して我の大部分は自分が持っている免疫で対応できてい るということです ヒトの免疫には自然免疫と獲得免疫とがあります自然免疫はマクロファージ 細胞などが担うもので侵入してきたウイルスなどの病原体を食し処理してこ れを押さえ込みますその一方で自然免疫が戦っている間に樹状細胞 リンパ球の活動 を通じてリンパ球が特異抗体を産生するようになり獲得免疫この大量に産生された 抗体が病原体を中和し感染を終息させるといわれます 従来初めて遭遇する病原性の強いウイルスに対して自然免疫は無力であり広範な獲得免 疫の成立を待つかもしくはワクチン接種により獲得免疫を保持している状態でない限り 戦いには勝てないとされて来ました しかし現実に では のヒトがそれらの過程を経ずに治癒を得ているわけで すこの治癒には獲得免疫はほとんど関与しておらず自然免疫単独で十分強力にコロナウ ィルスを制御できているようです 獲得免疫がこの病気においてどんな役割を果たしているのかはいろいろ調べられてはいる が未だ明らかではありません特に抗体については産生時期が遅く形成されない人も あるなど従来の常識とは異なりますまた抗体が形成された場合もそれがかえって病状 を重篤化させる例が報告されており悪玉抗体とよばれています抗体が出来る即治癒 ではなくその逆である可能性すらあるのです 2 説の根拠 の予備知識 はフランスのパストゥール研究所で作られたウシ型結核菌の弱毒化生ワクチンです それが幾つかの国に分与され受け継がれてゆく過程で特性の異なる幾つもの菌株10 種以上が生じました現在そのうち3つの菌株が広く用いられてます日本株ロシア株 そしてデンマーク株ですこの中で日本株は生菌数が多く免疫誘導作用が最も強いデン マーク株は免疫誘導作用は弱いロシア株がその中間とされます 便宜上日本株およびロシア株をまとめて前期株デンマーク株およびそこから派生した株 を後期株と呼びます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 103 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.332s*