[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: (東京都) (ワッチョイW c38c-YTMz) 2021/10/09(土)19:31 ID:5UjBo5GD0(1) AAS
北が泣きついてこないってのも、コロナなんか無いんだって事だよ。
129
(2): (埼玉県) (ワッチョイ 6fee-Rsiz) 2021/10/09(土)19:53 ID:3EXu5oyT0(2/2) AAS
メルクのコロナ経口治療薬、印2社が中等症患者への治験中止意向
10/8(金) 19:19配信

オーロビンド・ファーマとMSNラボラトリーズのインド製薬会社2社は、米メルクが開発中の
新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「モルヌピラビル」について、中等度の患者に対する
それぞれの後期臨床試験(治験)を中止したい考えだ。

オーロビンド・ファーマとMSNラボラトリーズのインド製薬会社2社は、
米メルクが開発中の新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「モルヌピラビル」について、
中等度の患者に対するそれぞれの後期臨床試験(治験)を中止したい考えだ。

ただ両社は、軽度の患者に対するそれぞれの治験は継続する方針。
インド医薬品規制当局の専門家委員会が8日、発表文の中で明らかにした。
省3
130: (東京都) (ワントンキン MM3a-mTNk) 2021/10/09(土)19:53 ID:AMHUpnjPM(1) AAS
BBCとか少し前までは割と気合いの入ったメディアだと思ってたのに底が見えたな
131
(1): (東京都) (テテンテンテン MM86-D8jf) 2021/10/09(土)20:15 ID:plww6eLGM(2/2) AAS
>>129
中等症にあんまり効かんってイベルメクチンと似てるな
132: (兵庫県) (ワッチョイ 9f25-9Khi) 2021/10/09(土)21:22 ID:htgMwPAb0(2/2) AAS
初期にウイルス増殖を抑えることで
自己免疫でウイルスを撃退する為に免疫の立ち上がりの猶予を作ることで
効果が出るわけだから
イベルメクチンは初期患者にしか効果がないし
若年者にコロナが少ないのは免疫の立ち上がるが早いからだろし
そもそも若い人はワクチンなくても免疫で守られてるから不要じゃないん?
133: (愛知県) (ワッチョイW d3d6-PAK3) 2021/10/09(土)21:43 ID:Zl9zs+s70(1) AAS
>>83
おお、これは名言だわ!いいこと言った。
134: (茨城県) (ワッチョイ 6baa-cV5o) 2021/10/09(土)21:49 ID:DDIjWM/J0(4/4) AAS
2chスレ:covid19
135
(1): (東京都) (ワッチョイW ca60-/6YP) 2021/10/09(土)21:51 ID:MuPo0DbX0(1/2) AAS
インドから今日届いたー!!
本当に嬉しい
136: (大阪府) (ワッチョイW 5fee-O/Rg) 2021/10/09(土)21:52 ID:qKQVArmF0(1) AAS
>>135
おめ
137: (新日本) (ワッチョイW de3f-nqJV) 2021/10/09(土)21:55 ID:YjyC7zue0(2/3) AAS
>>81
あーあ
138: (徳島県) (ワッチョイ b3aa-ydvo) 2021/10/09(土)21:57 ID:v1K+C2ph0(3/4) AAS
気のせいかも知れんが、腸が丈夫になってる感じがする
139: (東京都) (ワッチョイW ca60-/6YP) 2021/10/09(土)22:00 ID:MuPo0DbX0(2/2) AAS
>>101
なんなの?このアホは。
スレ汚ししてる暇あったらデトックスに勤しんでろよ。
140: (新日本) (ワッチョイW de3f-nqJV) 2021/10/09(土)22:06 ID:YjyC7zue0(3/3) AAS
>>81
>>82
子供になんて打たせちゃダメだ
141
(1): (大阪府) (ワッチョイ af28-JSxF) 2021/10/09(土)22:47 ID:x+6vx1jY0(1/2) AAS
>>131
抗ウイルス薬は初期にしか効果がない
ウイルスの増殖を抑える効果しかないから
142
(1): (北海道) (ワッチョイW d34a-viRY) 2021/10/09(土)22:51 ID:u2sDvfKx0(1) AAS
>>141
アビガンは中等症以上にも使われてる
143: (大阪府) (ワッチョイ af28-JSxF) 2021/10/09(土)22:58 ID:x+6vx1jY0(2/2) AAS
>>142
日本の治験では中等症以上には有意差が確認できなかった
もし中等症に効いたら承認されている
144
(2): (徳島県) (ワッチョイ b3aa-ydvo) 2021/10/09(土)23:04 ID:v1K+C2ph0(4/4) AAS
外部リンク:www.kawade.co.jp

イベルメクチン
新型コロナ治療の救世主となり得るのか
大村智 編著

新書 46 ● 256ページ
ISBN:978-4-309-63142-4 ● Cコード:0247
発売日:2021.12.02(予定)
予価935円(本体850円)
145: (神奈川県) (ワッチョイ 9ed0-sdlf) 2021/10/10(日)05:56 ID:y0Eqlk4y0(1) AAS
無作為化比較試験は、その構造上、コロナウイルス病に対する抗ウイルス剤の効果を示すことはありません。
その理由は簡単で、オックスフォード大学のおかしなリカバリー研究のように、これらの研究に採用された患者にとって、介入はプラスの効果をもたらすには遅すぎます。

コロナウイルス病の臨床経過では、ほとんどの人が低酸素症で医療機関を受診する頃には、ウイルス量はすでにほとんどゼロにまで減少しているのです。
曝露後10日目で、すでに5日間症状が出ている人は、体内にはほとんどウイルスが残っておらず、細胞の損傷や狂いによって炎症性の反応が起きているだけです。
抗ウイルス剤の臨床試験では、このような人たちを対象にしています。

これらの臨床試験では、体内にウイルスが存在せず、炎症反応が遅れているだけの重症患者に抗ウイルス剤を投与し、COVID-19の治療や予防に抗ウイルス剤は役に立たないと不条理な主張をしています。
これらの臨床試験では、症状が出る前の人は募集していません。曝露前や曝露後の予防法をテストするわけではない。

(Covid19 - The Spartacus Letter)
146: (神奈川県) (ワッチョイW c3b9-4Bx8) 2021/10/10(日)08:14 ID:DsH1NVph0(1/2) AAS
医療関係者は風邪をひきそうだと感じたら葛根湯を飲むけど、そういう風に使う薬だよね。
だからといってRCTで有効と証明されているわけではない。
ネットで検索してみたら、葛根湯の作用機序についてアビガンの共同開発者の白木教授が論文を書いていて、
さすがだと思った。
147
(1): (神奈川県) (ワッチョイW c3b9-4Bx8) 2021/10/10(日)08:19 ID:DsH1NVph0(2/2) AAS
治験のやり方もイベルメクチンみたいな安全な薬だったら、
郵送して結果を報告してもらうとか、
複数の病院の医療関係者に予防投与してもらって結果を調査するとか、
もっと簡単なやり方でできるようにするべきだよね。
それでも有意差は出ないかもしれないから、
いっそのこと県単位で治験してみればよかった。
1-
あと 855 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*