[過去ログ] 【予防】イベルメクチン飲んでます2【感染】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427
(1): (東京都) (ワッチョイW d734-yjxv) 2022/02/08(火)15:18 ID:dXLz9KXg0(2/2) AAS
>>424
もともと蓄膿症や扁桃炎に使われる薬だけど、コロナに試してみて効果がみられたようだよ
クラスター予防と上気道の炎症を抑える目的で使ったようだから、体質関係ないんじゃないかな
外部リンク:hc.nikkan-gendai.com
428
(1): (埼玉県) (ワッチョイ b7ee-WGCh) [age] 2022/02/08(火)15:43 ID:zHYJ89F00(1) AAS
>>426
免疫力が上がって、痰(戦った証拠)がたくさん出たなら、いい兆候なんじゃ
ないかな。
429
(1): (ジパング) (ブーイモ MM1b-R0Ol) 2022/02/08(火)16:41 ID:ZL26CtyzM(1) AAS
期待できるとは言ってるが効果が見られたとまでは言い切ってないね
430: (大阪府) (ワッチョイ b728-zD41) 2022/02/08(火)17:07 ID:XyFOd2YI0(1) AAS
>>422
緑茶
431: (神奈川県) (ワッチョイ f758-AiWJ) 2022/02/08(火)17:34 ID:gigDaonJ0(3/3) AAS
>>427
なるほど。それだと限定効果狙った短期使用なんだろうから
体質関係ないかもしれないね
葛根湯+小柴胡湯加桔梗石膏がいいとかいう話もあるけど
そのブログでは間質性肺炎が副作用として加わってるね
漢方って種類多すぎて勉強しないと分かんないや

>>428
そうだね、有難う
今日は微熱も出てないみたい

>>429
省2
432
(1): (東京都) (ワッチョイW 57af-+19u) 2022/02/08(火)23:21 ID:9FQUwtKe0(1) AAS
昨日、周りでコロナ流行ってて自分も発熱したと書いた者だけど
昨日の16時に38.0度で
17時にイベルメクチン12mg服用
その後38.度後半まで熱が上がり、3時頃まで続いた後
少し下がってきて38度前後でずっと安定してる
その間葛根湯を3回ほど服用

症状は熱以外は軽い頭と関節の違和感
喉は熱めのスープを飲んだら少し咳き込んだので
ちょっとやられてるのかも?っていう程度

今日も夜にイベルメクチン12mg服用してみたけど
省2
433: (神奈川県) (ワッチョイW f758-Hdsz) 2022/02/09(水)00:20 ID:eQfjFp/10(1) AAS
>>432
熱出てるときに葛根湯飲んじゃダメだよ
逆効果じゃん、麻黄湯ね
434: (東京都) (ワッチョイW 7f28-R0Ol) 2022/02/09(水)01:00 ID:UpADr/d80(1) AAS
さすがにその使われ方で葛根湯が悪いとか言い出したら怒るよ
435: (兵庫県) (ワッチョイ 1f25-RXZG) 2022/02/09(水)02:22 ID:L7Q9aLZY0(1) AAS
本人は解熱したいとは書いていない
436: (東京都) (ワッチョイW 57af-+19u) 2022/02/09(水)04:51 ID:VKk9eUsy0(1) AAS
周りがコロナで自分も発熱の者です。
葛根湯は熱が上がる前に飲んだ方がいいみたいですね
普段は寒気がするとか、ちょっと体調崩し気味な時に飲むという感じで
あまり考えてなかったです。

ちなみに熱は0時過ぎから38度を切ってきて
4時半時点では37.4度になりました

でも頭や身体の違和感はまだあるので、まだまだ安心はできませんね。
437: (東京都) (ワッチョイW d734-yjxv) 2022/02/09(水)06:26 ID:YptI7tXF0(1) AAS
熱下がってきて良かったね
微熱が下がらない場合は補中益気湯がおすすめだよ
コロナにエビデンス出てるし、一昨年コロナ疑いで微熱下がらなかった時に補中益気湯飲んだらすぐ下がったから
438: (徳島県) (ワッチョイW 3792-zJfy) 2022/02/10(木)15:39 ID:hEPcoIK80(1) AAS
>>414さんかな
8度あったのが7度前半になるとホッとするねー
やっぱりお知り合いより早く良くなってきたのかな
439: (長野県) (ワッチョイ ff76-v6+h) 2022/02/11(金)12:38 ID:px0cYfxp0(1) AAS
マルチミネラルサプリを補給したほうがいいよ
440: (愛知県) (中止W 1fa8-WwKp) 2022/02/14(月)11:52 ID:9t70d6P90St.V(1) AAS
イベル毒珍飲んでて5年後生きてられる?
441: (神奈川県) (中止W 636c-ZY3w) 2022/02/14(月)13:12 ID:nzXEgLLp0St.V(1) AAS
イベは心配ない
毒チンの方を心配せよ
442: (千葉県) (中止 c6ee-4eel) 2022/02/14(月)13:14 ID:Zr1VEUjF0St.V(1) AAS
FLCCCのプロトコルがどうと言ってオーバードーズしてる奴はどうなってるか分からないねw
443: (SB-Android) (中止 Src7-hin9) 2022/02/14(月)16:19 ID:TuF6oxsbrSt.V(1) AAS
各国ワクチンパスポート廃止の動きらしいね
444
(2): (千葉県) (中止W 9239-+QSq) 2022/02/14(月)18:49 ID:stg/Kk4/0St.V(1) AAS
マウスの実験で以前糖尿病が改善したってのがあったけど、自分糖尿家系で昨日食べすぎたら今朝からおしっこが止まらなくて(10分ごとにトイレ行ってる)
これはまずいついに自分も糖尿かと思って試しにイベル飲んでみたら尿意収まったんだけど関係あるのかな?
ちなみに20代で肥満です。尿意以外は糖尿の症状はないのでもしかしたら頻尿なのかもしれないけど
445
(2): (長野県) (ワッチョイ 1676-piVT) 2022/02/14(月)22:28 ID:/bfEgRcS0(1) AAS
>>444
心臓が弱っているとおしっこが近くなる
とくに寝たときに近くなるのは心臓が弱っていて足に溜まっていた
血液が心臓の方まで逆流して水分が多すぎると信号を出して
おしっこに換えて排出するから
446: (東京都) (ワッチョイW 9234-hin9) 2022/02/14(月)23:30 ID:w9n9tKOJ0(1) AAS
>>445
心臓と尿にそんな関係があったのか
てかトイレ近いのはヤバいんだな
1-
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*