[過去ログ]
【予防】イベルメクチン飲んでます2【感染】 (1002レス)
【予防】イベルメクチン飲んでます2【感染】 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
870: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ b934-VsAj) [sage] 2022/07/24(日) 12:22:57.28 ID:fg+6n0G/0 >>869 特に何も変わらなかったよ。風薬みたいに眠くなったり、逆に気分が高揚するなんてことも無かったな。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/870
871: 名無しのアビガン(愛知県) (ドコグロ MMbd-sf5l) [sage] 2022/07/24(日) 14:07:18.02 ID:kFzqAaTAM >>870 ありがとう。いつもはイベルメクチン、亜鉛、ビタミンC、D3、葛根湯だけど次回はフルボキサミンも入れてみるよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/871
872: 名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-E+O7) [sage] 2022/07/24(日) 14:56:10.31 ID:4bCbwuwJd よく一日で効いてくると聞くから今日は熱が上がらなかったりして、と期待してみたけどさすがにないなw 体が痛いのがつらい 夜また飲んでみる 副作用はまったくないね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/872
873: 名無しのアビガン(茸) (スププ Sd33-rTT+) [sage] 2022/07/24(日) 16:15:44.81 ID:JUkRh7ncd >>872 ずっとその症状が続いてるならコロナじゃ無くて関節リウマチとかの膠原病の可能性もあるよ ワクチン後遺症として関節リウマチが増えてるみたいだけどワクチンは打った? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/873
874: 名無しのアビガン(神奈川県) (ドコグロ MMbd-sf5l) [sage] 2022/07/24(日) 17:52:26.42 ID:X17FsGcSM >>872 葛根湯は極めて初期の段階だから発熱が始まったら麻黄湯に切り替えた方が良いですよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/874
875: 名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-E+O7) [sage] 2022/07/24(日) 18:21:01.62 ID:1JwCrV4Dd ワクチン未接種 今たまたまコロナやインフルエンザにはイブプロフェンだめだって書いてあった 悪化するらしいが4日目くらいに1回飲んじゃった そのときは全身痛かった今は足、腕 関節より筋肉が痛い 血液検査したい病院探さないとー 麻黄湯買ってきます http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/875
876: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 11c8-o7ta) [sage] 2022/07/25(月) 12:40:22.77 ID:jaYY03JX0 >>875 インドメタシンがコロナに有効という論文はあるが・・・ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/876
877: 名無しのアビガン(東京都) (FAX!W fbee-mn8m) [sage] 2022/07/26(火) 11:17:57.04 ID:Ln0kAboM0FOX >>867 似たような効果を期待して(?)イベの他にドキシサイクリンを用意してたけど、フルボキサミンも良さそうだねぇ。 ただ、イベの予防服用のお陰かビタミンミネラルが良いのか、全然風邪引かないから今のところ使う用事が無いんだけどw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/877
878: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW b9ee-uwKa) [] 2022/07/28(木) 03:36:19.20 ID:yrx3QWM50 イベルメクチンって半年に1回で良いの? これから来るサル痘にもイベルメクチンは効くの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/878
879: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ b934-VsAj) [sage] 2022/07/28(木) 05:08:47.08 ID:OJNPtAir0 >>878 いろんなガイドラインが出てるけど、主流は予防は12㎎を2週間に1回だね。 なぜならイベルメクチンは2週間弱で体内から排出されるから。 ただ、感染確率が高い、ひどい状況の場合は、1週間ごとを推奨している人もいる。 あくまで個人の意見だが、それで有害事象が起きたと聞いたことはないので、それでもOKだと思っている。 感染後は、自分は>>867を参考にしている。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/879
880: 名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9376-0NZL) [] 2022/07/28(木) 07:39:21.38 ID:/MuruqSf0 体の痛みにはキャッツクローが効いた 多めに服用した方がいい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/880
881: 名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 5daa-ho20) [sage] 2022/08/01(月) 12:58:26.95 ID:eF7hsWg00 先々週遠方の子供夫婦と孫たちに会いに1泊で出かけたため 出発前日の夜、亜鉛などミネラル、ビタミンとともに 予防的に服用 60代手前夫婦 このような服用の仕方は4回目 前3回はそれぞれの80代親が 2回目接種後の副反応で苦しんだときの看病時と 接種5か月後にやはり老親が発熱した時の看病時 夫婦ともこの3年間一度も体調悪くなっていない 今回も人が多いところに行ってきたが何ともない 夫は去年春悪性ではないが大腸ポリープ内視鏡手術も受けていますが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/881
882: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ cdd8-dSCr) [sage] 2022/08/01(月) 19:00:09.77 ID:nU+KDjjf0 まにら新聞 2021/5/14 高リスク群の9割超感染せず イベルメクチン1万人に配布 駆虫薬イベルメクチンを新型コロナの予防・治療薬として約1万人に配布などをしてきた ラグナ州サンタロサ市に事務所を置くアラン・ランドリト医師(首都圏モンテンルパ市保健課主任医師)が、 まにら新聞のインタビューに応じ、 「イベルメクチンを服用した高リスクの人の9割以上が感染しなかった」 などと証言した。 http://www.manila-shimbun.com/category/society/news257465.html この医師の実感としては、イベルメクチンの感染予防効果は 武漢株98% → オミクロン株90% という感じのようだ。 BA.5やBA.2.75(ケンタウロス)では、どこまで落ちるか気がかりだ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/882
883: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ cdd8-dSCr) [sage] 2022/08/01(月) 19:00:34.50 ID:nU+KDjjf0 直近 FLCCCの感染予防プロトコル(要約) ・イベルメクチン 0.2mg/kg(例:体重60kgの場合、12㎎)を7日ごとに服用 ・亜鉛 1日30~40mg ・メラトニン 1mgから始めて就寝前に6mgまで許容範囲内で増量する(眠気を催す) ・ポビドンヨンヨード(例:イソジン)で1日3回うがい ・ビタミンD 最適な目標は血中濃度50ng/ml→ これじゃ分からないので下記を参照 (ビタミンDの摂取量に換算すると、ほとんどの人にとって1日2000〜5000IUとのこと) https://toyokeizai.net/articles/-/442174?pag http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/883
884: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ cdd8-dSCr) [sage] 2022/08/01(月) 19:02:12.81 ID:nU+KDjjf0 間違えた ポビドンヨンヨード → ポピドンヨード http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/884
885: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 31d4-y12r) [sage] 2022/08/06(土) 06:23:58.77 ID:3whuMXjE0 買ったイベルの期限が来年6月まで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/885
886: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW eb1b-9BDI) [sage] 2022/08/08(月) 23:37:27.28 ID:vYezDq7r0 都内在住 4日に夫の同僚がコロナ陽性判明 その3日前に食事を一緒にしたということで イベル、ビタミンCとD3を2日間 私は予防で2週間に一錠飲んでたけどその時点で1錠追加 今のところ症状は一切なし 先月中旬、夫が37度前後の熱と喉の痛み、上記の組み合わせにアスピリンを追加5日間 3日で完全回復、私もイベルとビタミンを2日間飲んだけど感染る気配なしなのでビタミンのみに アスピリンは血栓予防にもいいから熱出たら飲んだ方がいいよ もっと症状が出たら亜鉛やケルセチンも追加するつもりだったけど 軽かったのでこの程度でした、因みに検査はしていません もっと重い時のためにフルボキサミンも入手予定 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/886
887: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 91da-BHIy) [sage] 2022/08/09(火) 19:29:57.79 ID:z88IDYWv0 昨夜エアコン24度設定で寝落ちしちゃって朝起きたら滝鼻水と寒気 慌ててイベル12ミリ服用したけど、熱測るたびに上がってく 最高38度(平熱35.5) 昼に12ミリ追加してしばらくしたら熱下がってたよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/887
888: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 91da-BHIy) [sage] 2022/08/09(火) 19:33:59.00 ID:z88IDYWv0 ところで、ワクチン後遺症のTwitterの人が「イベル全然効かない、医者にも怒られた、逆流性食道炎まで併発した」ってつぶやいてるけど、イベル服用して胃や食道壊した人いる?私は逆に胃腸の調子ものすごく良くなったのだけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/888
889: 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 1bee-Kuv4) [sage] 2022/08/09(火) 19:56:54.59 ID:IloVtq5n0 >>888 ワイも良くなることはあれど調子悪くなったことは無いな。 飲んでる周りでも聞かない。 長尾先生も後遺症には7割効くような事を言っていたし、効かない人がいるのは仕方ないけど、何らかの症状は別の由来じゃないかねぇ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638660385/889
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s