[過去ログ] シェディングに関して (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: (茸) (スッップ Sdb2-c0g5) 2022/03/26(土)02:28 ID:ga8ita2Gd(1) AAS
感じない人は免疫高いのかな?
51: (光) (アウアウエー Sada-sHk4) 2022/03/26(土)03:25 ID:NTSr1eNWa(1) AAS
>>49
YouTubeで歯科医、シェディングで空気測定器の数値が上がる動画がありました。
ワク接種者は5G対応のスマホを持ってましたか?
シェディングと似たような体調不良に5G等の強い電磁波によるものもあります。
電磁波過敏症は北欧では認められています。
電磁波に弱い人は電気のメーターをアナログから勝手にスマートメーターにかえられて体調不良になった報告が結構あります。
52: (三重県) (ワッチョイW a9aa-wpvq) 2022/03/26(土)07:56 ID:d/aGPqdD0(1) AAS
Twitterリンク:daisuke_f369
シェディング。今の所、この人の症状が一番酷いな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
53: (東京都) (ワッチョイW 5e1b-j6u1) 2022/03/28(月)02:37 ID:OsNT2MgJ0(1) AAS
シェティング食らった人にも抗原原罪でやられる可能性ってあるんかな?
54: (福岡県) (ワッチョイ 616f-FNzs) 2022/03/31(木)22:08 ID:kxUPYkTu0(1) AAS
朝倉未来、ノーワクチンなのに心臓に異常が起きたことを報告
外部リンク:kenkou-maintenance.com
みくるちゃんがシェディングにやられているっぽい
医者たちも「その病気はワクチンと因果関係なし」から
「その病気はワクチンが原因じゃない?」へ変わりつつあるようだ
ウイルスでなくスパイクタンパク質を吸い込んで体調不良を起こすのは
トランスミッション(伝染)というらしいけど
とにかくワクチンを打ったわけではないから、普通に健康に気を配れば
自然と排毒できるだろう
朝比奈さんいや朝倉さん、涼子さんではなく未来さん、お体を大事になさって
省1
55: (福岡県) (ワッチョイW 69ee-OHbM) 2022/04/01(金)19:30 ID:A7LNTNAZ0(1) AAS
ワクチン接種者が変な臭いがすると聞いてたが、花粉症で鼻が約立たず。でも鼻が治り今日、臭いがわかった。何とも例えようのない初めての臭い。しかもその臭いで喉が痛い。
56(2): シェディングきつい(大阪府) (ワッチョイ 15f3-/9eL) 2022/04/05(火)23:05 ID:s/oSnjVX0(1) AAS
はじめまして。去年の5月からシェディング受けまくってます。蕁麻疹、腹痛、血圧上昇、
膀胱炎、帯状疱疹、謎の腰痛、アザ3回。。最近またアザが手の甲にできた・・。いやすぎる。。。
57(1): (茸) (スプッッ Sd03-iwh/) 2022/04/06(水)00:19 ID:6SBd8dbQd(1) AAS
>>56
例えば
オムニ 日本製 多機能型CO2濃度測定器 HCOM-CNJP002
これは一万円前後するけど、安い測定器なら三千円前後で買える、こういった卓上用の物を置いて、空気の入れ替えを増やすだけでも意識変わると思います
営業マンではないので一応、上記した物以外の購入をオススメします
あと追加ですが、シャワーだけでなくお湯を貯めて入浴を少なくとも3日に一度は行い、寝る時は男性なら足元を女性なら腹部より下全般を冷やさないように就寝してください。
更に、かかと上げ(つま先立ち)を朝昼夜の各20回出来る時におこなってください、血のめぐりがよくなるはずです。
最後に、食事はアルカリ性寄りの食物を中心にし、また1日一個または半分をトマトかリンゴ召し上がってください、アボカドやパイナップルも出来れば取り入れてみてください。
免疫力と血液循環に影響受けているようにみえましたので、少しでもお役にたてれば幸いです。でわ
58: (愛知県) (ワッチョイW 4bce-XtAN) 2022/04/08(金)22:06 ID:B1PUq7NQ0(1) AAS
マローン博士からもシェディングの話題が出てる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
動画リンク[ニコニコ動画]
59(1): (大阪府) (ワッチョイW 6f8a-Qu5a) 2022/04/09(土)10:37 ID:KYITQgph0(1) AAS
>>56
フルコンプ状態だな
自分は心臓痛くなるんでちらっと見た葉っぱ療法?やったら痛いの治った
痛い所の胸にはテープで貼ったけどテープにかぶれるかもしれんから痛みマシになってからは
靴下の足首のとこに入れてた一週間ぐらい
家にあったキャベツの柔らかいところを使った
小松菜とかだと潰れて色が出そうなのでキャベツで正解だったかも
バカみたいな方法だけど安上がりで簡単w
60: (東京都) (ワッチョイW 8643-99Eg) 2022/04/11(月)06:15 ID:YWLuBgGd0(1) AAS
腰痛…自分も数ヶ月前からずっと左の腰が痛い
61: (神奈川県) (JPW 0Hf7-maPZ) 2022/04/12(火)07:54 ID:2E4dUW1cH(1) AAS
シェディングって実感なかったが、
1週間前接種者と8時間くらい2日間共にしたら、
2日とも調子悪くなった。
昨日気付いたが、
何故かすね毛が右足の右側だけ
剃ったかのようにに抜けてる。
これは初めての経験なので、原因として疑ってる。
62: (神奈川県) (ワッチョイW 7b79-dHbq) 2022/04/15(金)03:11 ID:/rUxBp/N0(1) AAS
私以外の家族全員3回接種済みって環境だけどそこまで影響を感じずにすんでいるのは
基本家族と生活時間帯が違うってのもあるのかな
夕食も帰宅遅くて1人で食べる事が多いんだよね
そのぶん皺寄せがペット達に行ってる感じで可哀想なんだけど(一応色々対策はしてる)
63: (神奈川県) (ワッチョイW 5792-Od28) 2022/04/16(土)10:40 ID:p8wk/QWi0(1) AAS
原因不明の小児肝炎、英国で相次ぐ WHOが監視
患者から従来のA〜E型肝炎ウイルスは検出されておらず、英保健当局は一般的なウイルスや新型コロナウイルスとの関連性の他、感染症、環境要因などが原因となった可能性を調査している。英国の患者はいずれも新型ウイルスワクチン接種を受けていなかったため、ワクチンとの関連性はないとみられている。
64: (大阪府) (ワッチョイW 97f3-96iL) 2022/04/18(月)20:13 ID:3M7QP9Ls0(1/2) AAS
>>57
ありがとうございます。
やってみます!
65: (大阪府) (ワッチョイW 97f3-96iL) 2022/04/18(月)20:14 ID:3M7QP9Ls0(2/2) AAS
>>59
葉っぱ療法、肩が痛くなったんで次痛み出たらやります!ありがとう!
66: (千葉県) (ワッチョイW ff1b-YqXw) 2022/04/21(木)23:30 ID:bb5mWj7f0(1) AAS
やっぱりシェディング対策にはマスクは有効なんでないのかな?
やらないよりはやはりマスクした方が良さそう
接種者がいつまであの独特の匂いを放出するのかわからないが、それが完全に除去されたとわかるまではマスクした方が良さそうだ
67: (東京都) (ワッチョイ d758-EdYG) 2022/04/22(金)00:09 ID:voO2dpxM0(1) AAS
シェディングは無いとは言い切れないが
あってもそんなに強力ではないと思う
そうであれば子供にワクチン打たせる必要はないからね
親からのシェディングでやれるでしょ
68: (大阪府) (ワッチョイW a841-IJ4L) [sa] 2022/04/23(土)11:50 ID:vWgSIwWL0(1/3) AAS
>>36
おいおい
イベルメクチンはフィラリアの薬でもあるぞ
人間がフィラリアにかからないだけ
69: (大阪府) (ワッチョイW a841-IJ4L) [sa] 2022/04/23(土)11:55 ID:vWgSIwWL0(2/3) AAS
ワクチン接種者の静脈や動脈で発見された不可解な血栓と白い繊維質の物体
外部リンク:www.bitchute.com
<img src="外部リンク:file.tacodayo.cooklog.net alt="" />
血管から取り出した血栓を綺麗に洗った後の状態
太い静脈から取り出したゴム状の糸
Twitterリンク:i
この小さな固まりが
<img src="外部リンク:file.tacodayo.cooklog.net alt="" />
繋がっていく
<img src="外部リンク:file.tacodayo.cooklog.net alt="" />
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s