[過去ログ]
イベルメクチンによる抗がん作用、ありか? (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
143
:
(北海道)
(ニククエ Sacd-7ygf)
2022/03/29(火)18:49
ID:aA0dHpwNaNIKU(4/4)
AA×
>>1
>>133
>>134
>>135
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
143: (北海道) (ニククエ Sacd-7ygf) [] 2022/03/29(火) 18:49:02.96 ID:aA0dHpwNaNIKU >>1 「仲介する」=抗がん作用と全く無関係 抗がん作用を「仲介する」標的分子 =消防署「の方」から来ました これがわからないのが低学歴 TELO2の抗がん作用は0なのでTELO2に結合しても無価値だしそもそもイベルメクチンは毒性があり細胞死をもたらすし発がん性物質でもある 現実に複数の第三者により発がん性が再現されてる (ショウジョウバエ>>133・チャイニーズハムスター卵細胞>>134・ヒト細胞>>135) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1646990290/143
仲介する抗がん作用と全く無関係 抗がん作用を仲介する標的分子 消防署の方から来ました これがわからないのが低学歴 の抗がん作用はなのでに結合しても無価値だしそもそもイベルメクチンは毒性があり細胞死をもたらすし発がん性物質でもある 現実に複数の第三者により発がん性が再現されてる ショウジョウバエチャイニーズハムスター卵細胞ヒト細胞
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 859 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.109s*