[過去ログ] イベルメクチンによる抗がん作用、ありか? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: (千葉県) (ワッチョイW 7df3-A4T3) 2022/03/13(日)12:30:31.96 ID:rtM3MAof0(2/5) AAS
いやほんと広めていいんだって
そこは邪魔しない
俺も他の掲示板に転載するから
引用元明記して
37: (東京都) (ワッチョイ 02b2-nvwT) 2022/03/18(金)10:04:48.96 ID:4WDk3RtS0(1) AAS
>>35
治療中ならついでに高濃度ビタミンC注射打てば良くなるよ頑張れ!!!
86: (やわらか銀行) (ワッチョイ 99aa-5Y3N) 2022/03/24(木)12:47:52.96 ID:lpedkgch0(1) AAS
ビワの種届いて、さっそく飲んでみた。
なんか効いてるっぽいなぁ。
腰痛が楽になった
ちなみにがんの診断は受けてない
でもがんができてたりして(苦笑)
それとメクチンは4日前に1錠服用
96(1): (東京都) (ワッチョイ b3b2-fS0D) 2022/03/25(金)04:20:07.96 ID:YZBoB5BT0(1/3) AAS
>>95
しょぼい火消しだw
143: (北海道) (ニククエ Sacd-7ygf) 2022/03/29(火)18:49:02.96 ID:aA0dHpwNaNIKU(4/4) AAS
>>1
「仲介する」=抗がん作用と全く無関係
抗がん作用を「仲介する」標的分子
=消防署「の方」から来ました
これがわからないのが低学歴
TELO2の抗がん作用は0なのでTELO2に結合しても無価値だしそもそもイベルメクチンは毒性があり細胞死をもたらすし発がん性物質でもある
現実に複数の第三者により発がん性が再現されてる
(ショウジョウバエ>>133・チャイニーズハムスター卵細胞>>134・ヒト細胞>>135)
232: (兵庫県) (コードモ 27ce-VZQ6) 2022/05/05(木)17:42:24.96 ID:VnwbGjs000505(1) AAS
>>231
「キチガイ工作員に」否定されるから正しいんだ だな
意図的に編集するお前はキチガイ工作員なのか?
518: (東京都) (アウアウウー Sac5-dEvn) 2022/05/30(月)18:39:30.96 ID:bidVejZCa(1) AAS
>>516
これ明らかな捏造
完全な嘘
だって健康な免疫細胞が死ぬ濃度は1~20 μM
画像リンク[jpg]:ars.els-cdn.com
「ガン細胞が死ぬ」濃度は1~8μM
画像リンク[jpg]:www.spandidos-publications.com
同じ5μMで比べたらどちらも死ぬ細胞は40%で全く差がない
「抗がん効果」は完全に0wwwwww
662(1): (東京都) (ワッチョイW 6309-3sK7) 2023/05/14(日)04:41:34.96 ID:MrFzAJwk0(2/26) AAS
こういうバカがしつこく書き込みする事自体不自然
まあ中卒DQNのバイト工作員の仕事
真実を隠そうとすればするほどはっきり現れる頭の悪い仕事w
756: (東京都) 2023/05/15(月)13:29:15.96 AAS
公立から受かるとこ受けるとか
中学受験した意味0じゃんwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*