[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324
(2): (広島県) (ワッチョイW 7141-QToC) 2022/03/23(水)15:20 ID:2LKRzgfl0(3/10) AAS
>>319
実験動物と人間が同じなんだろ。寝て起きたらコロナサワギは終わってそうだね。
325: (東京都) (ワッチョイW 8b58-2iIz) 2022/03/23(水)15:23 ID:i+F/wQyE0(19/26) AAS
>>324
バカメクチンは免疫細胞への毒性があり健康な免疫細胞を殺す

画像リンク[jpg]:ars.els-cdn.com

Fig. 1. The effect of IVM on RAW264.7 cells. Cell viability inhibition of RAW264.7 cells treated with various concentrations of IVM (1.25, 2.5, 5,10,15 and 20 μM) for 24 h and 48 h. Small alphabets indicate significant differences (p < 0.05) between any two groups (A). Data are shown as the means ± SD of triplicate measurements.

ソース

Immunotoxicity induced by Ivermectin is associated with NF-κB signaling pathway on macrophages
省1
326
(1): (東京都) (ワッチョイW 8b58-2iIz) 2022/03/23(水)15:23 ID:i+F/wQyE0(20/26) AAS
>>324
>>>319
>実験動物と人間が同じなんだろ。寝て起きたらコロナサワギは終わってそうだね。

・動物実験でウイルス増殖阻止効果があった証拠なし
・動物実験で発がん性の証拠あり

低学歴は知能がないから死ぬかもしれない病気を感染させる人体実験や
癌になるかもしれない人体実験など不可能だから動物実験しかあり得ないということが理解出来ない

そもそも低学歴って自分がバカだから間違ってる可能性を疑えないから低学歴のままなんだしな
自分がバカかもしれない間違ってるかもしれないと真っ先に疑う者だけが正しい知識に辿り着ける
327
(1): (日本のどこかに) (ワッチョイ 135f-SQ3f) 2022/03/23(水)15:29 ID:5jMQ+Kua0(2/4) AAS
>>316
ワクチンに含まれる酸化グラフェンには様々なサイズが用意されていて
この大きさにより血管内のどこで詰まるかが変わってくる仕組み
最も小さいものは脳内へも到達できるほど
これによりあらゆる症状へと変化するのが因果関係不明と誤魔化せる理由
もちろんこれ以外にも人を殺す為の仕組みが本当にいくつも含まれている
しかもスパイクタンパクの自己生成によるシェディング効果で周りの人にまで悪影響を及ぼす
現在の科学では解明しきれないオーバーテクノロジーで作られた恐ろしい毒薬だ
328
(1): (広島県) (ワッチョイW 7141-QToC) 2022/03/23(水)15:31 ID:2LKRzgfl0(4/10) AAS
>>326
自分も振り返らないと。どうやって自分が間違ってないと担保してるの? 誰かの自分の意見と一致している論文?
329
(2): (ジパング) (ブーイモ MMcb-YXDy) 2022/03/23(水)15:38 ID:dHyAJ1DiM(9/11) AAS
>>327
だとすると「イベルメクチンでワクチンの後遺症が無くなった!」って人の体内では酸化グラフェンが分解されてないといけないよね?
酸化グラフェンを分解しちゃうような超強い抗菌剤を体内に入れて無事で済むと思ってる?
330
(1): (東京都) (ワッチョイW 8b58-2iIz) 2022/03/23(水)15:43 ID:i+F/wQyE0(21/26) AAS
>>328
>>214
331
(1): (広島県) (ワッチョイW 7141-QToC) 2022/03/23(水)15:51 ID:2LKRzgfl0(5/10) AAS
>>330
自分では読んでないんだ。
332: (日本のどこかに) (ワッチョイ 135f-SQ3f) 2022/03/23(水)16:24 ID:5jMQ+Kua0(3/4) AAS
>>329
分解するのではなく異物として体外に排出する
そもそも金属片をそんな簡単に分解できるわけがない

イベルの効果が多種多様なのは一般的な特定の症状を抑える薬と同じではないという証拠
なので症状に直接働きかけるのではなく体の機能を向上させ飽くまで解決するのは自己免疫任せだと言う事だ
現代人は免疫力を悪意持って添加物まみれにする事で劇的に落とされている
本来の強い免疫力があればそう簡単には病気にならない
333: (ジパング) (ブーイモ MMcb-YXDy) 2022/03/23(水)16:28 ID:dHyAJ1DiM(10/11) AAS
酸化グラフェンが「金属」かぁ…他の世界の人だったんだね 話が通じないわけだ
334
(1): (日本のどこかに) (ワッチョイ 135f-SQ3f) 2022/03/23(水)16:43 ID:5jMQ+Kua0(4/4) AAS
グラフェンと言われてるもののワクチンに含まれるものは一般的な素材と違う
グラフェンが自力で移動し集合する事により小さな端末を構成する
そして5Gを利用した通信で外部と生体情報のやりとりできるという話
これは単なる炭素材にはできない未知のテクノロジーだ
他にも磁力を帯びてて磁石人間になる例もある
335
(1): (ジパング) (ブーイモ MMcb-YXDy) 2022/03/23(水)16:48 ID:dHyAJ1DiM(11/11) AAS
うんうん 知ってる知ってる
336: (茸) (スプッッ Sd73-pRQS) 2022/03/23(水)16:52 ID:N5gdGDvwd(1) AAS
磁石人間は80年代にやたらテレビに出てたねー
びっくり人間大集合とかで
337: (東京都) (アウアウウー Sa5d-WwiN) 2022/03/23(水)17:34 ID:gkm35OHXa(1) AAS
2022年になって磁石人間は笑えるな
338: (静岡県) (ワッチョイW 13fd-5qq9) 2022/03/23(水)17:47 ID:8m0PB49n0(1/2) AAS
>>335
しかもその人の人権は失われてMSの特許がかかったデバイスになっちゃうんですよー
339
(1): (静岡県) (ワッチョイW 13fd-5qq9) 2022/03/23(水)17:51 ID:8m0PB49n0(2/2) AAS
>>329
酸化グラフェンは数ヶ月で体外へ排出されるからブースター接種で補充しブツを完成させるらしい。
完成すればそいつはレーダーマーン!
レーダーマーン!
擬人ロボット高性能 識別不可能
レーダーマーン!レーダーマーン!レーダー
340: (東京都) (ワッチョイW 8b58-8C4B) 2022/03/23(水)18:07 ID:clAx3SQh0(3/5) AAS
うぉーすげーハイテクマンじゃん
341: (ジパング) (オイコラミネオ MM8b-REI5) 2022/03/23(水)18:15 ID:RdaJDqyRM(1) AAS
>>339
純ちゃーん!!

って懐かしすぎやろ(笑)
342
(1): (東京都) (ワッチョイW 8b58-2iIz) 2022/03/23(水)18:22 ID:i+F/wQyE0(22/26) AAS
>>331
はあ?
全部読んだから該当箇所を抜き出せてるわけだが?
何も読まねーでコピペしてる低学歴のお前の基準で考えんなよ猿
受精卵からやり直せ知恵遅れ
343: (東京都) (ワッチョイW 8b58-2iIz) 2022/03/23(水)18:23 ID:i+F/wQyE0(23/26) AAS
>>334
低学歴の空想には意味がない
1-
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s