[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366: (福岡県) (ワッチョイW e5aa-9ZoG) 2022/04/02(土)06:00 ID:t3jx2P0x0(1) AAS
花木はこれからどうするんやろ?
さっさと自分のところのデータを出して反論すれば良いのに陰謀を仄めかすとか、そこら辺の低脳とやってる事が同じやぞ。
367: (埼玉県) (ワッチョイ b5aa-dCfg) 2022/04/02(土)06:26 ID:6NwgLfBC0(3/6) AAS
>>365
NGワードになって貼れなかった
LINEオプチャ「イベルメクチン情報交換グループ」
368: (千葉県) (ワッチョイ 5580-neS1) 2022/04/02(土)06:47 ID:BxadAPvC0(1/2) AAS
須藤元気
@genki_sudo

11時間
歩行困難にまでなっている中学生がいるのにまだワクチン接種を推進する政府の考えが理解出来ません。
12歳以上の国民に対しての「ワクチン接種の努力義務」と5-11歳の「ワクチン接種」自体の撤回を求めます。
369: (千葉県) (ワッチョイ 5580-neS1) 2022/04/02(土)06:47 ID:BxadAPvC0(2/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
370: (埼玉県) (ワッチョイ b5aa-dCfg) 2022/04/02(土)07:02 ID:6NwgLfBC0(4/6) AAS
>>361
>>365
一部スクショ
画像リンク[png]:i.gyazo.com
371: (東京都) (ワッチョイ edf5-fe9w) 2022/04/02(土)07:12 ID:zNxBnkL10(1/2) AAS
・TOGETHER試験は、当時最も危険な亜種であるガンマがSARS-CoV-2循環を支配していたブラジルの地域で行われました。
この研究は、患者に投与する必要のある(FLCCC推奨の)イベルメクチン量の2・5分の1を与えるだけで、統計的に有意ではないわずかな改善しかもたらさないことを証明しました。
・TOGETHERチームは、低リスクの患者で試験を実施したため、試験の力が著しく低下し、取るに足らないものとなったため、この研究では実際には有意な利益は見られませんでした。
さらに、研究は遅い登録を可能にしました。遅く治療された人は通常何にも反応しません。
・この著者は、治験に関連する多くの利益相反があったことを示唆しており、パンデミックの金銭化に関与する倫理、道徳、および金銭的利益について懸念する一部のオブザーバーの眉をひそめさせました。
外部リンク:trialsitenews.com
372: (大阪府) (ワッチョイW 5514-7zAx) 2022/04/02(土)07:19 ID:YreNv9RL0(7/15) AAS
【東京】第7波の予兆? 都内の発熱外来では2週間前に比べ、患者数が2倍に [影のたけし軍団★]
2chスレ:newsplus
373
(1): (埼玉県) (ワッチョイ b5aa-dCfg) 2022/04/02(土)07:22 ID:6NwgLfBC0(5/6) AAS
>>365
残りをスクショしたけど文面がアウトなのか
NGで貼れないから後は探してほしい
374: (東京都) (ワッチョイ edf5-fe9w) 2022/04/02(土)07:26 ID:zNxBnkL10(2/2) AAS
イベルメクチンとドキシサイクリンの併用療法は、ワクチン接種ドライブ中のCOVID-19感染のサイトカインストームを効果的に軽減することができます:ナラティブレビュー

・PubMed、Google Scholar、Web of Science、Science Directの体系的な検索が、2020年1月から2021年10月にかけて、「イベルメクチン+ドキシサイクリン+ COVID-19」、「イベルメクチン」などのキーワードの組み合わせを使用したCOVID-19管理の研究のために実施
・多くの単剤療法が試されてきましたが、期待できる結果はほとんどありませんでした。
・COVID-19の病因の複雑な性質は、多段階のメカニズムを通じて効果を生み出すことができる薬剤の選択を提唱しています。
・さまざまな臨床試験の結果を分析した後、ドキシサイクリンと組み合わせたイベルメクチンの使用は、COVID-19感染のサイトカインストームを緩和するための効果的で安全かつ手頃な治療レジメンであることが証明できると結論付けられました。
外部リンク:www.sciencedirect.com
375
(1): (茸) (スププ Sd43-iThS) 2022/04/02(土)07:35 ID:QpyD/hb8d(2/5) AAS
>>373
わざわざ探して見る価値も無いなw
以前このスレでもそうだったけど過去のイベルメクチンの歴史でも極々稀な重度の副作用報告が何故か5chではたびたび報告されるという不思議w
そして毎回単発で続報も無し
そしていつもイベルメクチンは危険だと騒いでる工作員は何故かたいして反応せずスルー

今回の>>361も同じ「ヤラセ」だろう
そうでないならもっと騒いで取材なりすればいい
今話題の薬なんだから取り上げてもらえると思うし世界にも発信できると思うよ
取材受けたら>>254のファンドあたりから謝礼も出るんじゃないかな?w
376
(2): (やわらか銀行) (ワッチョイ 25aa-hCK8) 2022/04/02(土)08:10 ID:U2SF4ive0(1) AAS
長尾先生とか反ワク医師が直接攻撃受けて、刑事告訴するとかって話になってるようだけど、
この板の工作員君たちが消えたのはその影響だったりして?
377: (茸) (スップ Sd03-ZPII) 2022/04/02(土)08:15 ID:0bQxKn8Ad(1) AAS
そんな過剰反応してるとイベの副作用があると都合が悪いんかなって見えるぞ
378: (東京都) (ワッチョイ 23b9-pt2h) 2022/04/02(土)08:23 ID:J2bpgpww0(1) AAS
>>376
弁護士が動けばプロバイダーに個人情報の開示を請求できるからね。

連日の異常な書き込み数も威力業務妨害のレベルだけどw
379: (東京都) (アウアウウー Sae9-ykIy) 2022/04/02(土)08:56 ID:+mtf0Pcia(1) AAS
人は自分の見たいものしか見ないものです。
ワク信、イベ信、反ワク、反イベみんな同じ。
信者とか反○○とかいい呼び方じゃないけどね。
380: (埼玉県) (ワッチョイ b5aa-dCfg) 2022/04/02(土)08:56 ID:6NwgLfBC0(6/6) AAS
>>375
内容が具体的だったし海外の報告が日本でもあったかと驚いた 

スティーブンジョンソン症候群は市販の風邪薬、解熱剤でも発症する可能性があり
厚生労働省の資料では人口100万人あたり年間1〜6人が発症とある。
滅多に起こらない症例だが当事者に取っては100%
画像リンク[png]:i.gyazo.com
381
(1): (大阪府) (アウアウウー Sae9-VbSd) 2022/04/02(土)09:01 ID:y5HJmqQTa(1) AAS
もうここまで来ると効能は度外視して宗教、哲学の領域ですね。現実にはコロナに対しては効果はないんでしょうけどね。
382: (神奈川県) (ワッチョイ 2dee-91fs) 2022/04/02(土)09:41 ID:UPBPIYRJ0(1/2) AAS
>>376
携帯から、固定回線から、複数人装って書き込みしてたけど
暴れてたのは実はせいぜい1人しかいなかった

そういう落ちでした

そいつが消えれば当然スレは静かになるわなw
383: (茸) (スップ Sd43-rbFv) 2022/04/02(土)09:43 ID:xAeord9qd(1) AAS
Twitterリンク:conspiracy__666
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
384
(1): (千葉県) (ワッチョイW 2bee-V9ve) 2022/04/02(土)09:49 ID:JqgaW/fG0(1) AAS
スティーブンジョンソンてワクチン副反応にも入ってたよね
385
(1): (東京都) (アウアウウー Sae9-ykIy) 2022/04/02(土)09:52 ID:/0GANXfBa(1) AAS
政治は常に科学的知見に基いて行われるわけではないからな。
日本でも世田谷区や名古屋市、泉大津市などは方向性の異なる政策を行ってるし。
常に多数派が正しいと決めつけるのは危険だが、
まあ大抵の場合は正しい。
1-
あと 617 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.710s*