[過去ログ] 超過死亡数について語るスレ Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301(1): (香川県) (ワッチョイ ee58-80Lh) 2022/10/25(火)20:52 ID:UWEnBRpF0(2/2) AAS
ニュース速プラスに依頼するから
ニュース速にスレ立てしてくれよ。
より多い人数の目に触れて
どういう感想をもつか知りたいわ。
302: (群馬県) (ワッチョイW 6d5e-1TQo) 2022/10/26(水)05:54 ID:wtlAWw6N0(1) AAS
>>301
プラスなんて工作員の方が多いくらい
まともなレスしてもコ繰り返しピペされて
反ワクが基地外に見えるように仕向けてくる
303(2): (宮城県) (ワッチョイ 8125-R/Ha) 2022/10/26(水)11:00 ID:Mqa1JZc20(1) AAS
今日発表された今年8月の人口動態統計速報に絶句…
前年比17,845人増加って😖
グラフの形も明らかにおかしいよこれ…😖
Twitterリンク:zarame_senbee
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
304: (福岡県) (ワッチョイ e958-Cxr3) 2022/10/26(水)11:59 ID:tbnLuNWW0(1) AAS
俺の周りでコロナで死んだ人はいないが、ワクチン打って3日後に死んだ人はいるな
305(3): (岡山県) (ワッチョイW e128-Sa+R) 2022/10/26(水)12:14 ID:mGmoT4rT0(1) AAS
「超過死亡」と「ワクチンのせい」でTwitter検索すると
双方譲らない主張が面白いな
そりゃ打った人で今大丈夫でも将来どうなるか分からないのが確定したら
人生ひっくり返るんだから認められないか
306(1): (電脳都市フロンティア) 2022/10/26(水)12:36 AAS
相変わらず頭Qはワクチンのせいにしとるんかw
どう考えても行動制限を嫌がって医療制限になった結果やろ
命綱の救急医療が崩壊してたらただで済む訳あらへんのに
307: (東京都) (アウアウウー Sa45-XSUw) 2022/10/26(水)12:38 ID:Nllb/onua(1) AAS
サンクコスト効果だな
あれだけ副反応で辛い思いを何回もしたし、辛いという事は効果あるに違いない!
ここまで来て今更やめられない
だからまた打とう
早く打ちたい
洗脳されたカルト的思想のヤク中
308(3): (香川県) (ワッチョイ ee58-80Lh) 2022/10/26(水)12:45 ID:RZCQ2soN0(1/11) AAS
>>303
3600万人もいる高齢者のうち、その数が減って
なにか弊害があるのなら、それを論理的に説明して。
それができないと、大半の人には笑われるよ。
それに、人々はボケる前にピンピンコロリを望んでいるんだろ?
ボケたいという奇特な人間が一定数少なくない数でいるのなら別だが。
>>306
まあ、ワクチンが原因であろうとなかろうと
この流れは日本社会にとって良い流れだと思うんだが、どう思う?
正直そっちの方が重要であって、ワクチンが原因とか
省2
309: (香川県) (ワッチョイ ee58-80Lh) 2022/10/26(水)12:49 ID:RZCQ2soN0(2/11) AAS
>>305
譲らないって反ワクはともかく
ワク信の連中は年寄りかな。
まあ平均寿命が70歳代まで落ち込むとなれば
ビビるのかもしれないが、だけど、70そこそこまで
生きれば十分って発想はないのかな?
っていうか、健康寿命って72歳前後じゃなかったっけ?
310(1): (千葉県) (ワッチョイW fdee-vcH7) 2022/10/26(水)12:51 ID:A2p3GZZK0(1) AAS
>>308
マジで言ってんの?
ワクチン起因でも減るのは問題ないとか、
ワク信自体もヤバいのに、それよりも振り切ってんのな
311: (香川県) (ワッチョイ ee58-80Lh) 2022/10/26(水)12:51 ID:RZCQ2soN0(3/11) AAS
>>305
若いやつはあまり関心ないと思うよ。
人生ひっくり返るっていっても、70歳そこそこで
死んじゃうかもって話は、まあそれぐらいでいいんじゃね?ぐらいの
感想で終わるだろ。
むしろよく分からんけど、不妊とか、ワクチン副作用の後遺症とか
そっちを強調したらどうかな、とは思うね。
具体的なデータがあればだけどね。
312: (香川県) (ワッチョイ ee58-80Lh) 2022/10/26(水)12:55 ID:RZCQ2soN0(4/11) AAS
>>310
老人が減ることでの
社会的な弊害があるか?と聞いている。
原因はどうでもいいね。
いっておくが、高齢者優遇には当事者はともかく
他の世代は苦々しく思っているから
多分、何も追わないよ。
別の論点にしたほうが、反ワクの戦略としては
正しいとは思う。
年寄りを味方につけたいならまあ話は別だろうが
省1
313: (香川県) (ワッチョイ ee58-80Lh) 2022/10/26(水)12:56 ID:RZCQ2soN0(5/11) AAS
多分、何も追わないよ。→多分、何も思わないよ。
314(1): (東京都) (アウアウウー Sa45-NNGU) 2022/10/26(水)13:05 ID:5O4QgYXqa(1) AAS
>>308
出生数も5%減ってるんだよ
香川のアホみたいな自論展開はもういいよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
315: (香川県) (ワッチョイ ee58-80Lh) 2022/10/26(水)13:07 ID:RZCQ2soN0(6/11) AAS
2chスレ:news
上記スレでも老人批判は多い。
ま、別の論点をもっていたほうがいいだろうね
>>314
それを論点にしたらどうかな?
そうすればみんな関心を持つよ。
316(1): (香川県) (ワッチョイ ee58-80Lh) 2022/10/26(水)13:16 ID:RZCQ2soN0(7/11) AAS
学者、役人連中は、老人の超過死亡の話を出されたら
黙るだろう。余計なことは口走れないからな。
だけど、一番肝心な一般人の感情的な部分はどうかという
重要なところが、すっぽり抜けている。
反ワクとしては、一般人の感情的な部分に訴えかけたいんだろ?
でも、それは的外れだと言っている。
相手が役人や学者というのなら、まあ超過死亡を声高に主張すれば?
という話にはなるが。
ただ、それで方針が変わるかね?
世間が関心を持たなければ、放置されて終わりだと思うが。
317: (大阪府) (ワッチョイ e941-++Yg) 2022/10/26(水)13:27 ID:GMAgK7vY0(1) AAS
>>316
世間が関心を持ちたくないなら、持たなくていいんじゃない?
その選択の尊重こそが、反ワクの一番の盾だと思ってる
「世間に関心を持たせる」の根底にあるのは「世間に逆らってはいけない」の全体主義だろ?
力勝負じゃ反ワクはグローバリストに負けるよ
318(1): (東京都) (ワッチョイW 21aa-Q2OG) 2022/10/26(水)13:29 ID:3XVCG2Oy0(1/3) AAS
>>303
ほんとか?
今若者や外国人労働者が稼げないからどんどん出て行ってるよ?
一昨日ニュースでやってたけど日本の漁港で働いてた若者がオーストラリアの綿工場で働き始めたら月収4倍の90万になったらしい笑笑
319(2): (ジパング) (ラクッペペ MMe6-gGaS) 2022/10/26(水)13:44 ID:6I0K9IuTM(1) AAS
>>318
majica!日本で上級目指すより海外の綿工場行った方が効率いいな!
320: (東京都) (ワッチョイW 21aa-Q2OG) 2022/10/26(水)14:09 ID:3XVCG2Oy0(2/3) AAS
>>319
コロナ前でもドバイでコジキやると年収800万いけたらしいから今なら1200万くらいいけんじゃない笑笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*