[過去ログ]
コロナ自宅療養民避難所★21 (1002レス)
コロナ自宅療養民避難所★21 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1674007608/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
390: 名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spc7-+bQE) [] 2023/01/22(日) 10:08:04.32 ID:uUvDf9o1p なかなか本調子に戻らないから調べてまとめたことを投下。 感染後一ヶ月経っても以下の体調不良が続く場合は一回病院行こう。 咳が続く時は咳喘息かも?呼吸器科いって薬もらうほうが治り早い。喘息に移行する前に診てもらって。水っぽい痰が絡む咳、エヘン虫の時は後鼻漏。呼吸器科でも耳鼻科でも薬もらえるので症状ちゃんと伝える。 熱下がらない、倦怠感、眩暈、不定愁訴の時は慢性上咽頭炎に移行してるかも? Bスポット療法やってる耳鼻科へ相談して。 自分でなんとかするなら鼻うがい。 療養後一ヶ月位は様子見ながら普段通り過ごして 旅行、登山、アウトドア、引っ越し、ライブ等 気力体力使うイベントはなるべく控えて。 気分が落ち込む時は部屋の窓開けて空気入替、日に当たったり掃除したり美味しいもの食べたり仕事したりとにかく毎日を淡々と過ごしてゆっくりゆっくり浮上するのを待つ。キラキラ系SNSは見ない。焦って楽しい予定を無理矢理入れない。 ここからはおまじない程度ですが 1.5センチ角に切った冷湿布を両手の小指の 第二関節に貼って絆創膏で 巻いて固定すると自律神経に効くらしいのでやってみて 不眠、花粉、肩こり、眩暈、疲れ、イライラ他(手指鍼の簡単応用) 朝方だけ咳が出て目が覚める人は冷湿布を左手の中指と掌に貼って寝てみて。 長文失礼しました。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1674007608/390
396: 名無しのアビガン(茸) (スップ Sd1f-ydeE) [sage] 2023/01/22(日) 10:39:18.19 ID:qRZin2wrd >>390 俺もめまいと倦怠感などが続いてるから 調べてみて上咽頭が怪しいと思ってる コロナ後遺症のニュースでもやってるとこあったし ただ綿棒を喉に突っ込まれるのは怖いわ 痛いんでしょ? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1674007608/396
397: 名無しのアビガン(茸) (スーップT Sd1f-j5s0) [sage] 2023/01/22(日) 10:39:55.04 ID:v7japIbSd >>390 咳は落ち着いたけど、 痰の症状が長引いている。 10日でクリニック行って、事情を言って、 咳、痰、喉、頭痛、4種類の薬出してもらった。 とんぷくで飲んでいる。 今は頭痛と痰の薬だけ時々飲んでる。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1674007608/397
454: 名無しのアビガン(茸) (スーップT Sd1f-j5s0) [sage] 2023/01/23(月) 00:51:03.39 ID:7xoVttNYd >>431 >コロナにかかったら2ヶ月ぐらいは無理しない働き方がいいみたいだね そうだね >>390にも 徐々に戻す感染前の日常に もう、寝よう 今週は寒波でそれだけでも身体に負荷が・・ おやすみなさいで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1674007608/454
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.107s*