[過去ログ] 身近なやつの体調不良を観察、報告するスレ ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83(1): (東京都) (ワッチョイ a512-RJxX) 2024/06/03(月)16:37 ID:ls0BneRc0(1/4) AAS
>>40
股関節の人工関節置換術は身内が一昨年受けた、転んで骨折した90代
手術は3時間ほどだったようで、術後2週間で退院、痛みもなしで今は普通に歩いている
確かにありふれた手術のようで、技術そのものはすごいと思う、その後も元気でいるからね
ちなみに身内はコロナワクチンはゼロ回、他のワクチンもすべて断った
術後の回復の速さからみても元々丈夫な人なんだろうなとは思う
同じ手術をした知り合いの身内(やはり高齢者)が二人いるが、どちらもその後他の病気が進行して亡くなった
ひとりは確実にワクチンをしていた、もうひとりは確かめていないがしていたろう
恐ろしく進行が早い膀胱癌かなにかでひとりは死んだ
ワクチンのせいかどうかは証明しようもないが、元々病気の進行は個人差が激しい
省1
93(2): (東京都) (ワッチョイ a512-RJxX) 2024/06/03(月)17:40 ID:ls0BneRc0(2/4) AAS
>>88
確かに60歳でその手術は早いよなあ、自分が知ってるのは90代ばかりだ
自分も身内が受けるまで知らなくて、手術工程聞いたらビビったが
手術も早いし傷は数センチで、あっという間にきれいに治っていた
何度もいうが、傷の治りの速さも個々の免疫によって違う
臀部の骨を丸ごと人工のものに変えたアスリートがいて、誰もが再起不能だと思っていたのが
3年後には第一線に戻って以前と同じように全速力で走り回っているのもいる
整形手術医は職人だろう、その部品を作る人達もそう、技術そのものはすごいんだよ
問題は、技術ではなく仮説を振り回す科学や医学や薬学の中に間違った信仰が混ざっていることなんだろうと
ここ数年でいろいろ思った次第
96: (東京都) (ワッチョイ a512-RJxX) 2024/06/03(月)17:48 ID:ls0BneRc0(3/4) AAS
ちなみに骨は破骨細胞というのが、古くなった(悪くなった)骨を壊して、常に再生されている
その骨を作るのはカルシウムだけではだめでケイ素(シリカ)が必要というのを5年前に知った
骨を作るにはもちろん酸素も必要、長期マスクで慢性酸素不足でいると骨や歯ももろくなる
ケイ素はカルシウムより骨を強くする、米英共同の「フラミンガム研究」から解明
外部リンク[html]:medical.nikkeibp.co.jp
それ以来身内にはケイ素やカルシウムその他必須ミネラルたっぷりの水や天然の入浴剤を使っている
113(2): (東京都) (ワッチョイ a55e-RJxX) 2024/06/03(月)21:48 ID:ls0BneRc0(4/4) AAS
>>98
だからそれも個々の免疫次第だろうと言っているんだが、、
自分の身内の退院速度は、この手術で最速だと驚かれたし回復も早かった(念の為もう一度書くが未接種)
同じ手術を受けた同年代(接種者)は他の病が進行して間もなく亡くなった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*