[過去ログ]
靴の自作 ■ 作って履くぞ! (1002レス)
靴の自作 ■ 作って履くぞ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/02(木) 23:58:30.03 ID:??? ミシンって革用のじゃないとダメなのかな? 流石に手がとどかないのでヌーベル450とか シュプールTL30DXを検討してるんだけど 使ってる人いますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/03(金) 00:23:49.19 ID:i0aa45zG 何故 専用ミシンが存在するのか 良く考えて下さい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/03(金) 01:46:26.79 ID:6sEk1B70 >>697 ヌーベル450とシュプールTL30DXは使った事無いから分からないけど参考までに。 別に専用のミシンじゃなくても全然大丈夫。 さすがにその辺で売ってる家庭用じゃ無理だけど。 ちなみに俺が使ってるのは昔の家庭用足踏みミシンだよ。 singerの188uってミシンも使ってるがこれは昔の職業用ミシン。 どちらも問題なく製甲に使ってる。 どっちもオクで3万くらい。 昔のヤツって鉄製の鋳物で頑丈に作られてるから結構使えるよ。 seikoの18ミシンも一応持ってるが全く使ってない。 4mm厚ぐらいの革持ってって縫って見せてもらうとか出来たら良いね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/03(金) 04:34:46.45 ID:??? どんな革(厚み)を縫うか縫製に使う糸の太さはどれくらいを考えているのかによって使う(使える)ミシンは限られてくるから、 購入するミシン屋さんで相談するとよろしいかと思う。 ネットで買うなら良く下調べしないと使える針や押さえが限られてくるから注意して下さい。 本気で革の縫製だけに使うならヌーベルやシュプールは後々不満になると思うよ。 安くないしね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/03(金) 09:48:40.78 ID:??? >>699のいうとおり普通の靴の製甲なら職業用でも十分縫えると思うよ。 分厚い革でワークブーツとかはしんどいけど。 ブーツの筒部分等を縫うとき以外は平ミシンでも問題ないし。 値段重視で靴用として買うなら中古の直線職業用がいいと思うよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/03(金) 14:26:29.82 ID:??? 誰も作ったのアップしないね(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/03(金) 14:42:53.32 ID:??? まずは>>702がアップしないと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/05(日) 10:09:19.57 ID:??? >>703 >>693 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/10(金) 18:14:52.54 ID:??? ttp://www.shoesofprey.jp/content/bespoke.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/11(土) 10:32:17.11 ID:??? http://www.youtube.com/watch?v=6LsE4nsEOJk http://www.youtube.com/watch?v=tqQ9zWxBfg8 http://www.youtube.com/watch?v=c13m_kEllGE http://www.youtube.com/watch?v=2s8x1BuvGTg http://www.youtube.com/watch?v=L0KXcgiRqaU http://www.youtube.com/watch?v=NNHhFil6vo8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/04(月) 15:36:35.59 ID:/abgv9yr 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/04(月) 21:40:41.20 ID:??? さげ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/04(月) 21:48:10.63 ID:??? ラストにパターン描いていくのがムズ過ぎる(´;ω;`) 「手縫い靴のすべて」って本と Amazonに売ってた「Handmade Shoes for Men」っての参考にしながら なんとなくは形になるようになったんだけど、ステッチもガタガタ、形も歪んでる・・・ なんか参考になりそうなとこありませんか? YouTubeとかの動画もたまに参考にしてるけど、如何せん自分のやり方が正しいのか不安になる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/06(水) 17:42:57.87 ID:??? 革小物や鞄と違って靴は履けるレベルにするだけでも(小物や鞄は 少々作りに難ありでもなんとか使える、決して簡単という意味ではない) 一苦労で独学ではちょっと難しいかもしれない。近くに靴教室があるなら 短期間でも通ってみるといいかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/07(木) 04:46:01.99 ID:??? >>709 「手縫い靴のすべて」の教室に通っていたりするのですが、 百聞は一見にしかずと言いますか、通ってみてわかることもあったりします。 講師でも靴職人でもないので、ここに書き込みするのも恐れ多いのですが、 テキストでわからないとこありますか? 自分が習ったところに関しては説明できると思うのですが。。。 とはいえ、私もホントは教室に通われるのが一番だとは思います。 お住まいのところの近くに教室があればいいのですけど…。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/15(金) 11:56:48.22 ID:??? ブーツ作るときって木型に甲や踵の部分を延長した部品をつけてつりこむ? それとも短靴と同じでそのままやる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/27(水) 14:58:15.70 ID:??? 俺は短靴と同じにやってるぜ 独学だからあてにならんけどw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/28(木) 17:39:18.89 ID:??? >>713 レスありがとう。 それでやっているということはなくてもいいんだね。 よし、短靴の履き口の位置変えただけの型紙で作ってみるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/08(月) 22:53:19.13 ID:??? 靴に使う革の厚さってどれくらいがいいのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/08(月) 23:15:43.24 ID:??? このスレの人たちは本読んだり教室通ったりしてるの? 革小物や鞄を作っていて、紳士靴も作りたくなったのだけどおすすめの本などあったら教えてください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1028903245/716
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 286 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s