[過去ログ] 靴の自作 ■ 作って履くぞ! (965レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388
(4): 2009/08/13(木)19:44 ID:hPoFXnns(1) AAS
>>387
大変申し訳ないのですが蝦蛄止めは勘弁してもらえませんか。。?
綾取りのやり方を文章で説明するようなことになってしまうので。
やり方以外は、糸は8番のミシン糸です。終わりは内側で硬結びをして木工用ボンドか
アクアセメントをつけて終わりですよ。
389
(2): 2009/08/13(木)20:08 ID:??? AAS
>>388
>綾取りのやり方を文章で説明する
言われてみればそうですねw無茶言って済みませんでした。
洋服のボタンホールに似たやり方らしいので自分なりにやってみます。
有難うございました。
394
(4): 2009/08/16(日)02:41 ID:??? AAS
>>388
ヒールにゴム付き化粧を使ってるんですけど、コバインキを塗ってもちゃんと色がつかないんです。
ロウを塗った後軽く布で拭くと色が落ちてしまうのはどうすればいいのでしょうか。
396
(1): 2009/08/16(日)22:19 ID:Joty5mIV(1/3) AAS
>>388
> ですが人それぞれ足の爪先が外に向いている人内に向いている人がいますので
> 足入れが合う人は履き心地が良く感じられます。

これは既製のラストでなぜ内振り外振りがあるかということです。
パターンに関しては下記を参照して下さい。

>仰る通り爪先に左右対称のデザインがある場合は問題があります。
>立体展開の場合は問題がありませんが平面展開の場合は修正が必要になります。

ラストの問題と仰られていますがこれはそこまで問題視されることではありません。
その木型に足が合うか合わないかということなので。どちらかといえばねじれの方が問題です。

質問には返答したつもりですが疑問点がある場合は再度細かい質問をお願いします。
省7
397: 2009/08/16(日)22:22 ID:Joty5mIV(2/3) AAS

>>388>>393
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*