[過去ログ] @-@-@ 天然石ビーズアクセサリー制作 part3@-@-@ (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 名無しの愉しみ 03/10/20 04:33 ID:??? AAS
>>399
>>400の意見も尤もなんだけど、そちらはひとまず置いておくとして
編み編みするような細いワイヤーとテグスなら、耐久性の面では
テグスの方が強いと思う。
同じ力で引っ張って先に切れるのはどちらかというのとは別の話だけど。
402
(1): 名無しの愉しみ 03/10/20 11:02 ID:??? AAS
写真でほとんど透明なドロップカットを見たんだけど、
「アメジスト」と書いてある。

(参照「装苑5月号P68右下」「ラッキービーズ:及川和恵著P9」)

薄い色のフローライトに見えるけれど、こんな色のアメジストが
あるのかな?
403
(1): 名無しの愉しみ 03/10/21 06:18 ID:??? AAS
写真を観てないからなんともいえんが
アメジストは産地によっては淡いピンク色のもあるよ
404: 名無しの愉しみ 03/10/21 15:53 ID:??? AAS
>>403
レスありがと。
そんなアメジストあるんだね。
あれも淡いピンクだったのかなあ。
405
(2): 名無しの愉しみ 03/10/21 20:25 ID:??? AAS
天然石ビーズ、どこで買おうか激しく迷い中。
風○ストーンズとかアレク○ンドライトとかシャル○とか。
いろいろチェックしてるけど、すればするほどこんがらがって・・。

で、再度見るともう売り切れ・・鬱だ〜。
406
(1): 名無しの愉しみ 03/10/21 20:54 ID:??? AAS
>>405
ヒ○ラヤがいいぞよ。品質の割に安い。
407: 名無しの愉しみ 03/10/21 21:25 ID:??? AAS
>>406
ありがとうございます。
インカローズが欲しいのですが、ヒ○ラヤはちとお高くて・・(汗
ホントに気に入った物を探すのって大変ですね。
408: 名無しの愉しみ 03/10/21 22:19 ID:??? AAS
>405
自分は者ルムしか買ったこと無いですけど、インカ8o玉、
あんまり豚バラじゃなくて透明度のあるきれいなものでした。
1粒800円だったかな?
他と比べて高いか安いかはわかりませんが…
409
(4): 名無しの愉しみ 03/10/22 04:38 ID:??? AAS
あのっ、すみません。初めてこのスレに来て、ずっと読ませていただいたのですが、
チェリークォーツって、ガラスなのですか?
バラの形のものを見つけて、喜んで買ったのですが、ググって見てもあまりヒットせず、
天然石と言っているところと、天然の水晶に染めとしているところがあって、染めかぁ。
と、落胆していたのですが、ガラスですか?
どなたかお教え下さると嬉しいです。プレゼント用だったものですから・・・つд`)
あっ、もうひとつ、オパールクォーツというのも・・・ですか?
410: 名無しの愉しみ 03/10/22 06:29 ID:??? AAS
最初は赤ルチルのものをチェリークォーツとか
ストロベリークォーツとか言ってたような気がするんだけど
店によっては染めのもの、ガラスのもの、イロイロあるらしいね。
家形のは思いっきり「加工品」って書いてあったと思うけど
411: 名無しの愉しみ 03/10/22 08:24 ID:??? AAS
買ったお店に問い合わせるのが一番だと思うよ。
店によって違うから。
412: 名無しの愉しみ 03/10/22 09:56 ID:LZJemsL6(1/2) AAS
薔薇の形のチェリークォーツ・・・ほぼ間違いなくガラスだな。
413: 名無しの愉しみ 03/10/22 10:05 ID:??? AAS
>>409
綺麗な半透明だったら・・・ありうるかもね。
オパールは貝や木が変身(?)したり
石英に入り込む(?)と聞いたことがある。
ワイルドだったら天然かもよ。

元気だせやゴルァ!
414: 名無しの愉しみ 03/10/22 10:19 ID:LZJemsL6(2/2) AAS
天然オパールなら、普通にオパールって表示するでしょ、やっぱ。
オパールクォーツもガラス、もしくは合成オパール。
415: 名無しの愉しみ 03/10/22 14:01 ID:??? AAS
きのう買ったさめ●ま本、結構天然石モノが多くてよかったんですが
オリーブジェイド=オリーブ色の翡翠となってますた。
416: 名無しの愉しみ 03/10/22 14:02 ID:DDLavT4x(1) AAS
それがどうした?
417: 名無しの愉しみ 03/10/22 16:21 ID:??? AAS
>409
本物のチェリークォーツってものすごく高価だったと思う。
そのパーツがお手軽な価格だったら多分ガラスじゃないかな。
(お手軽といっても人それぞれだけど)
418: 名無しの愉しみ 03/10/22 17:04 ID:8ADzVZit(1) AAS
本物のストロベリークォーツは、無色のクォーツの中に、赤いレピドクロサイト(だっけか?)
の粒々が内包されてて、ガラス製のみたいに綺麗なピンクじゃないよね。
アメリカではこのガラス製のピンククォーツの事を「ウォーターメロンクォーツ」と呼んでるらしい。
419: 409 03/10/22 18:13 ID:??? AAS
皆さんレス有難うございます。
ボタン状で、1.8mmX1.8mmぐらいで、1つ300円程でした。
ネットショップで、”天然石の・・”という処で買ったので、天然石と信じてました。
なのでお店には聞きづらいですね。スミマセン。
モノ自体は、結構、クリアーなとこに差し色というカンジではなく、不純物!?も
混ざってたりするのですが・・・。
う〜ん、ビーズとしては気にいってるので、そういう物(天然石かどうか定かじゃない)と思って
自分の何かに使う事にします。
プレゼント様にはもう少し慎重に探しなおします。
有難うございました。
420
(1): 名無しの愉しみ 03/10/22 18:27 ID:??? AAS
1.8×1.8mmボタン型1個で300円だと、本物のストロベリークオーツの
ような気がしないでもない。
1-
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s