[過去ログ] とんぼ玉 【2個目】 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 名無しの愉しみ 03/11/18 00:32 ID:EUH2QYex(1/2) AAS
技法、教室情報、好きな作家などなど。マターリ行きましょう。

前スレ
とんぼ玉
2chスレ:hobby
975: 04/10/21 17:30 ID:UXM1jiN+(1) AAS
そんなに突っぱねたようなものの言い方ってあんまりじゃないかな??

誰も決まりごとをここで作ってるわけじゃなくて
それぞれがどう思うかを述べているだけじゃないかな。

自分で付けるだけのとんぼ玉であっても
綺麗に見せたいとか、綺麗に見られたい、
そういう効果を出せたらいいなっていう願いみたいな感覚も
他人に媚びた物作りと言われるなら仕方ないけど。
976: 04/10/21 18:08 ID:??? AAS
2万円で下手なものを売っちゃいけないという決まりが出来たような希ガス
977: 04/10/21 19:10 ID:??? AAS
本当に下手なものならそもそも2万円では売れないから大丈夫
978: 04/10/21 20:54 ID:??? AAS
え〜、お店に卸す場合、普通のお店なら4割くらいは取られるわけで…
作家ものならなおさら…
買い取られて転売されれば、
自分が思う値段よりも高くなってたりするわけで…
979: 04/10/21 21:04 ID:??? AAS
結局のところは買う人が判断するし高くても安くてもいいんでない?
イラン物に大金叩くほど消費者もバカではないだろうから。
ただ、知り合いや友達に「買って〜。」とかはやめた方がいいな。

下手玉でも買う人にとって2万の価値があって満足すれば問題ないとオモ。
私はもちろん買わんけどなw
980: 04/10/21 21:06 ID:??? AAS
自分の為の趣味でも自作の玉を販売することが楽しい、
プレゼントして喜ばれる事が嬉しいっていう
動機の人はいるだろうし、そういう人はどういう物が他人に受けるか
考えるのは当然の事だと思うのですが。
逆に完全自己完結タイプの人の方が少数派なのでは?

大衆的にはこういうのがウケやすいだろうなって
"パクリじゃなく"イメージできて作れて
かつそれを妥当な値段で買ってくれる人がいる、
あるいは他人にプレゼントして本当に喜んでくれる
ってすごい立派な才能。というかそれが一番難しい。
省4
981
(1): 04/10/22 04:13 ID:??? AAS
>>974みたいなタイプが一番嫌だな
自分のためだけに作る時だって
人のために作る時だってどちらの場合も通常
どういう風にしたら良いだろうかって考えるよな?
第三者の考えていること、
その第三者とはとんぼ玉に詳しい人でも
全くの素人さんでもいいわけだが
そういう人たちの意見を>>974みたいに耳を貸さないのは
心が狭いよな。
自分の為だけにやってる趣味みたいだからどうでもいいんだろうけどな。
省1
982
(1): 04/10/22 09:57 ID:??? AAS
>>981
じゃあお前は自称「広い心」でクソ作ってろや。いい趣味だな(プ
983: 04/10/22 10:44 ID:??? AAS
すごい事になっていなすね( ゚д゚)ポカーン 
制作環境や、制作態度もその本人個々のテリトリーですから、
お互い触れずにいた方が良いのではないでしょうか?
そろそろ1000ゲトだし、気持ち良く次スレに行きましょうyo!
984
(1): 04/10/22 15:03 ID:??? AAS
各自が自分で基準を持ってるんだから
誰からもとやかくいわれる筋合いはない
自分がそう思ってるなら
そう思いながら行動すればいい

おしまい
985: 04/10/22 15:24 ID:??? AAS
そうだね、
それぞれが自分の基準をしっかりもってれば、
なにも、問題のないことだ。
986: 04/10/22 16:40 ID:??? AAS
いや>>916あたりから2chのとんぼ玉スレにもかかわらず
あまり荒れずに結構有意義な意見が交わされたと思うぞ。
みんな仲間内でこういう話はしてるのかな?漏れにはできん。
987
(1): 04/10/22 20:27 ID:??? AAS
F村さんの作品は異常に高いと思うんですが、なぜあんなに高いんですか?
988: 04/10/22 20:47 ID:??? AAS
>987
異常に高いですか?あの位の値段の作家さん、他にも沢山いますが‥
自分は買おうとは思いませんが。
989
(1): 04/10/22 21:27 ID:??? AAS
>>982
自分の意見に反対意見のレスがついたからって
ムキになるのはやめましょう。みっともないです。

>>984が言うように自分の基準で作るというのが大前提で
今までの議論がある。
誰もそれが正しいとんぼ玉つくりの心とは言っていない。
>>974>>982も他人に何を言われようが
他人が何を話そうが、自分の作りたいように作ればいいだけ。
990
(1): 04/10/23 21:26 ID:??? AAS
>989
そうやって絶対に安全なところから見下ろすように
さも大人の意見みたいに他人をこき下ろすのは
さぞかし気持がよいものなのでしょうね。
991: 04/10/23 22:06 ID:??? AAS
いよいよ荒れてきましたね。誰かが迷惑なツレの話をわざわざここで愚痴るから...
992: 04/10/23 22:41 ID:??? AAS
同じとんぼ玉作りでも
作ることそのものが目的で技術を追求する方向の人と
アクセサリーとして身につけることを目的で作る人とでは
意識することが違うのは当然なことと思う。
(決して後者が技術をおざなりにしていると言う意味ではないです)

趣味の世界なんだから
他人に迷惑かけず自分が楽しんでれば
それでいいんじゃないかなぁ。
993: 04/10/23 23:20 ID:??? AAS
>>990
おまえが子供なだけじゃん、どうみたって。
自分のスタンスでやっていくことが前提で話をしてるのが
わかんねぇの?おまえは。
どうやったらこき下ろされてるって思えるわけよ。
なんか後ろめたいことでもしてるわけ?
おまえが2万で売ってんのか。
994: 04/10/23 23:26 ID:??? AAS
>>993
いいから早く仕事行け。工事は待ってくれないぞ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.298s*