[過去ログ] 家庭用ミシン 5台目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71
(2): 2008/04/21(月)14:41 ID:??? AAS
アクセサリをあまりつける習慣のない私はスウィート・テンで夫から
「ベルニナか?アーティスタ730様なのか?」と聞かれておりまし。
いやいやいや、そんなごたいそうな物を貰っても使いこなせない。
スペックを追いかけているのは純粋な興味からw

これで本当に買ってこられても(今は)困るんだわ、>>60
調査・相談・熟考・同伴の上、二人の共同作業でで選んでこい。
73
(1): 2008/04/24(木)02:25 ID:??? AAS
>>71
いやベルニナとかハスクとかのレベルじゃないよ。
ck1300買おうと思うのですか?ならわかるけど。

HS301って・・・・

【送料無料】ブラザーコンピュータミシン HS301
価格 24,222円 (税込25,433円) 送料込

だよ?もうちょっと良いミシン選んであげたらってアドバイスはここにはないの
悪いことはイワンからモナーゼE4000にしといたほうが良いと思うよ>60
75: 2008/04/24(木)08:19 ID:??? AAS
家電量販店で買おうっていうんだから本人も奥さんもそんなにミシンに期待してないと思う
通園通学グッズや身の回りのものがその時期だけ縫えればいいんじゃないの?
子供が大きくなったらお払い箱ということなら適当なミシンだと思うよ

そうそう。これだけは言っておかないと。
>>60さん
上位機種との違いは刺しゅう機能がつくつかないだけじゃないよ
ミシンの耐久性、使い心地、縫いの性能すべて違う
お値段に比例して誰でもストレスなくきれいに縫えるようになっていきます
逆に言えば安い機種を上手に使いこなすのはそこそこ工夫と腕前がいります

>>71
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s