[過去ログ] 手芸センタートーカイ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650: 2012/08/31(金)12:13 ID:??? AAS
>>649
素人に毛が生えたって当たり前だろパート従業員は素人しか居ない
専門家じゃないけど詳しい社員を派遣してくれないし
651: 2012/08/31(金)17:19 ID:??? AAS
久し振りにトーカイいったら、店員2名が口論してた。呆れた。
652
(2): 647 2012/08/31(金)19:03 ID:??? AAS
>>648
跡地にパンドラできるなら近所だwww

イザと言う時に頼りにならない手芸店だったなぁ…。
駅向こうの手芸店より同じ生地高かったorz
100円ショップも近所に数軒あったから購入するより
比較対象にしかならなかった。
653: 648 2012/08/31(金)23:21 ID:??? AAS
>>652
ご近所www

駅向こうのOダヤが終わった後、急ぎで糸などを買うには重宝していた。
10時までやってるのは貴重〜。
キットがたくさんあって和んだよ。
子の入園グッズ作ってから手芸に興味が…っていうママさんにすごくイイだろうなぁ。
654: 2012/09/05(水)18:18 ID:??? AAS
>>652

そう、いざという時に
頼りにならないのがトーカイ(笑)
スタッフのおばさん達も
たまにいる社員らしき人も。

ってかさ、キットの作図
あのクオリティで
いくら上乗せされてるの?
バラバラで買うより
かなり高いよね?
655
(1): 2012/09/05(水)19:07 ID:??? AAS
トーカイは有能な店員さんほど短期で消える…。
656
(1): 2012/09/08(土)15:58 ID:??? AAS
イオン系列軒並み閉店おめでとうございます
657: 2012/09/08(土)21:17 ID:7xaWToJI(1) AAS
店員がスマホいじってるし。
接客しろよ・・
658
(1): 2012/09/09(日)12:53 ID:??? AAS
>>656
パンドラはイオン系列だよね?
659: 2012/09/09(日)13:29 ID:??? AAS
>>658

だからイオンはトーカイ外して全部パンドラにするんじゃないの?
660: 2012/09/10(月)17:21 ID:??? AAS
>>655
そりゃ、あんな会社だから…ねぇ
661: 2012/09/13(木)18:19 ID:??? AAS
トーカイもクラフトパークも
おんなじ生地がサンキで売ってるからいかない
662: 2012/09/13(木)21:24 ID:??? AAS
サンキの手芸売り場楽しいよねw
ちょっとホコリっぽいけど。
663: 2012/09/14(金)21:50 ID:0UtnIMYk(1) AAS
SUNAMOの前ハニーズの位置にトーカイ入るよ

工事してるの見た
664
(2): 2012/09/15(土)20:06 ID:??? AAS
サンキ=パンドラなの?
扱ってる品物殆ど被ってるよね
材料足りない時、どちらかに駆け込めば大概は買える

トーカイって手ぶらでは帰れない雰囲気があるよね…
そして高い…
665: 2012/09/17(月)20:58 ID:??? AAS
>>664
何も買わずに帰る人もけっこういるよ。
私は店頭で見たら買っちゃうタイプなのに、トーカイは店が薄暗いせいか欲しくならない。
ファスナーすらトーカイで見るとやっぱりいらない気がしてくる。
20%オフの時しか行かなくなっちゃったし、行ってもちょっとしか買わないから今年で会員やめる。
666: 2012/10/06(土)01:59 ID:??? AAS
シュゲールは発送が遅いって知らずに注文しちゃった
口コミ先に読んでおけばよかった。失敗したなあ
667: 2012/10/12(金)12:46 ID:??? AAS
津島店でハスクバーナ見た!
ちょっと試し縫いさせてもらいたくなったけど、欲しくなりそうだから我慢したよ……
668: 2012/10/15(月)14:08 ID:??? AAS
>>664
ホームクラフトって言う業者向け製造卸があって
療法ともそこの生地をメインに入れてるからだと思う
アピタの1Fにある手芸コーナーの
生地もホームクラフトのが多い
値段はサンキ≒パンドラ<<<<<<<トーカイ
669: 2012/11/07(水)22:25 ID:bIEtPPbB(1) AAS
高い
1-
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s