[過去ログ] 家庭用ミシン 8台目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2010/10/19(火)12:19 ID:??? AAS
返し縫いボタンかレバーの戻りが悪いのかな。
964
(1): 2010/10/20(水)10:13 ID:??? AAS
>>962
ミシンの底のカバー開けられるかい?
送りを制御しているカム周辺の動きが悪くなっていると思われるから
そこらへんをイジクリ回すといいよ
ミシン屋にだしてもその周辺の掃除、油を注入、
送りにつながるカムのスライドの動きをなめらかにし
状況におうじてバネを引っ張ってバネのキキを調整
グリスを盛るていどだな
965: 2010/10/20(水)14:15 ID:??? AAS
>964
ハードル高いッス。
966: 2010/10/20(水)15:59 ID:??? AAS
ミシンの底蓋を開ける時にドライバーは使うがそれ以外は手作業
ちなみにグリスの入手が困難なら油を注す前にミシン着いているグリスを
ツマヨウジなどで丁寧にそぎおとして保管し最後に盛りなおすと良い
その症状ならそれいじょうに悪くなる事は無いので安心してイジクレる
機械いじりが苦にならない人は定期的にやっておくと良い
967: 2010/10/20(水)18:22 ID:??? AAS
こんな感じ
 外部リンク:bbs.avi.jp
968: 2010/10/22(金)17:50 ID:??? AAS
グリスが固まってるだけなら空回しを続けると温まって動くようになるかもしれない。
969
(1): 2010/10/22(金)23:28 ID:??? AAS
お取り込み中のところをご質問いたします。
電動の上糸調子と下糸(もちろんボビンケースのネジが微調整出来る)調子が
それぞれ可能なミシンに慣れてしまったので、
新型の上糸調子だけ調整する電子ミシンで糸調子が乱れた場合、
上糸調子だけしかダイヤル調整出来ないので不便でしょうがありません。
今でも電子ミシンである程度の価格以上のミシンは、
ボビンケースが使える、または下糸調子をネジで調整できるのでしょうか?
電子ミシンで下糸調子が弱い(または上糸が強すぎる)時は、
下糸をどう調整すればいいのでしょうか?

3万円程度の安いミシンの取り扱い説明書には、
省3
970
(2): 2010/10/22(金)23:39 ID:??? AAS
水平釜でも調整は付いてる。針板外して釜を外してみればネジがあるはず。
自分はプラスチックボディに穴を開けてドライバーで調整できるようにしてる。

記述が無いのは素人がいじると、縫えなくなって、故障だとさわいで困るかららしい。
971
(2): 2010/10/23(土)11:40 ID:??? AAS
20年ほど前のブラザーなんですが、抑え圧の調整ができないタイプで
薄手や厚手が縫えなくて困っています
薄手メインなんでそれ用にカバーを開けたりして
何か調整できるものなんでしょうか
ちなみに他の工夫はひととおり試しました
972: 2010/10/23(土)13:00 ID:??? AAS
機種を書いてくれないと何とも。
973: 2010/10/23(土)13:28 ID:??? AAS
>>971
> 薄手や厚手が縫えなくて困っています
縫えなかった薄手や厚手の種類を書いてくれないと何とも。
> ちなみに他の工夫はひととおり試しました
その試した他の工夫を書いてくれないと何とも。
一般的なのはウォーキングフットと紙ですが。
974: 2010/10/23(土)14:12 ID:??? AAS
抑え圧の調整は伸縮性のある生地で効果的
> 薄手や厚手が縫えなくて困っています 。
超薄手や超厚手の事を薄手や厚手と言う人がいるので改造する前に
詳しく機種、針、糸、生地の種類を見直してみましょう。
超薄手オーガンジー2枚でも紙でなんとかなる事もあるし
むしろ押さえ圧は標準でいいのでは?
975: 2010/10/23(土)15:09 ID:??? AAS
圧力調整が無いミシンかな。
購入時から縫えなかったんだろうか
976: 2010/10/23(土)15:12 ID:??? AAS
20年前かあ。
うちのコンパルαには付いてたぞ。
977: 2010/10/23(土)15:17 ID:??? AAS
返事ありがとうございます
基本的にはオーガンジィやローンなど縫います
針や糸はいろいろ試してシャッペなど普通のものです
ウォーキングフットや薄手専用抑え
紙をしく、前の人がかいていた下釜の調整などしました
個人的にはウォーキングフットより直線専用押さえが一番きれいに縫えましたのでそれを使っています。何気におすすめかもしれない…
しかしそれでもたまに下糸がからんだりします
なぜか上糸調子をランダムにうごかすとなおるときもあります
今そとなので品番必要でしたらあとで報告します
978
(1): 2010/10/23(土)15:20 ID:??? AAS
押さえ圧あろうが、無かろうが、結構個体差とか機種差ってあると思うよ。
うちなんて糸の種類だけで糸調子が違ってくる。
979
(1): 2010/10/23(土)15:30 ID:??? AAS
繊維用一時硬化スプレー
か大和のりを使うといいよ
980
(1): 2010/10/23(土)15:40 ID:??? AAS
>直線専用押さえが一番きれいに縫えました
針板も直線ミシンみたくテープなどで両端埋をめてみる
981: 2010/10/23(土)15:44 ID:??? AAS
まさか糸や針の問題とか、糸調子の問題じゃないよね…
982
(1): 2010/10/23(土)19:16 ID:??? AAS
>>970
分かりやすい即答をありがとうございます。
今一度、水平釜のネジのチェックをしてみます。
それで記述がまったくないんですね。
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s