[過去ログ] 家庭用ミシン 14台目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199(2): 2018/03/08(木)10:48 ID:??? AAS
押さえ圧が調節できれば
綿ニットは問題なく縫えますか?
弱くすればいいの?
202: 2018/03/08(木)18:59 ID:??? AAS
>>199
押え圧調節の他に伸縮地用の実用縫い模様(ステッチ)が必要です。
機種に依っては伸縮地縫い模様が厚地用や薄地用など複数有ります。
それぞれの模様調節も設定する必要が有ります。
縫い縮みする生地に対しては専用の押さえも有ります。
例 ジャノメ トリコット押さえ 水平全回転釜用 200-364-001 パッケージの説明書(抜粋)
「トリコット布地は伸縮性があるので、布ずれ、布縮みが発生しない様に、
針棒の上下運動に連動して、押えが一針毎にしっかり布地を押さえて縫います。」
抜粋終わり
押え圧だけで無く複数の方法で問題を解決します。
203: 2018/03/08(木)20:44 ID:??? AAS
>>199
テンプレ読んだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.387s*