[過去ログ] 【イベント】イベント出展者のスレ14【フリマ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): 2019/11/18(月)00:16 ID:??? AAS
デザフェス初出店で、すっげー売れたw
正直疑ってましたw
すんませんでした
17: 2019/11/18(月)00:50 ID:??? AAS
>>3
西館の左右ガラガラ島の近所にいたけど同じく売上爆死
あの無意味なスペースで閑散として見えるし人来ないし
お客さんも西館で歩くの精一杯で南館行けないって言ってた
もう来年はデザフェス出ないわ
什器の規約も面倒なだけでチェックしてるわけじゃないし
18: 2019/11/18(月)01:22 ID:??? AAS
>>16
なんかヨコハママルシェの時も出て来た煽り口調のやつに似てるな
19: 2019/11/18(月)01:26 ID:??? AAS
南の作家さんほとんど悲しい感想だったな

ジャンルがバラエティとかいいように言ってるだけでふわっとし過ぎだし、ただ単にキャンセル待ちの寄せ集めだろ?

お客さんたちも南どうやっていけばいいか迷ったって言ってた
運営ちゃんとしろよー
20
(1): 2019/11/18(月)02:45 ID:??? AAS
いっそ【復活当選枠エリア】とかにしてほしかったわ
そんで「未入金があったため再度抽選を行い、当選した作家様です!
時間の都合で各エリアには振り分けが出来ませんでしたが、アクセサリー、雑貨、イラストなど魅力的な作品ばかり!
是非南館(西館奥の連絡通路先)にも足をお運びください!!」
くらいまんま書いたらマシな気がする
21
(1): 2019/11/18(月)02:56 ID:??? AAS
西4階だったけど特に2日目ガラガラで通路誰も通らない時間帯多かった。
デザフェス自体の入場者数は減ってるのかな?
悪口書いて運営に睨まれたくないからツイにはまったり出来ました〜とか書いてるよw
22: 2019/11/18(月)03:27 ID:??? AAS
>>21
南の作家たちもちょっと遠いですがとか言ってオブラートに包んでるツイしてる人多いw
実際ガチギレなのにw
23: 2019/11/18(月)03:28 ID:??? AAS
>>20
ほんとそれだな
それくらい言ってくれたら、
お、おうってなるわ

なにがバラエティだよ
24: 2019/11/18(月)04:00 ID:??? AAS
「バラエティ…?」ってなって行かなかった人多そう
アクセサリー欲しいならアクセサリーエリア行くもんね
全部回りたいって人しかわざわざ足伸ばさないんじゃないの
25
(1): 2019/11/18(月)05:55 ID:??? AAS
南館で出展したよ
繰り上げ当選じゃなくて、最初の当選者発表の段階でブース用意できましたと連絡あり
入金してブースナンバー発表があって、南館に振り分けられてたって感じ
アクセサリーで応募してたのに、オールジャンル枠のブース
今後南館でも開催するときは応募自体しないようにするわ

売り上げは、
2日間出たけど、前回5月に1日出店したとき以下
26: 2019/11/18(月)09:43 ID:??? AAS
「デザフェス50回目です!!お陰様で過去最大規模で開催です!!今回は南館も使いました!!」
をやりたかったんじゃないの
西館でも謎の空きスペースかなりあったし
27: 2019/11/18(月)09:56 ID:??? AAS
>>25
アクセサリーじゃないけど友人も同じだ

最初の抽選で落とされた人がガラガラブース見て「何でオレが落とされたんだよ!!」って言ってた
私も疑問に思ったけど…
28
(1): 2019/11/18(月)10:00 ID:??? AAS
初参加だったけど楽しくて大満足だったわ
また出られるといいな
29: 2019/11/18(月)10:46 ID:??? AAS
>>28
良かったじゃん
次もくじ運良いといーね
30: 2019/11/18(月)10:58 ID:??? AAS
今回のデザフェスって南館が出来た影響が出展者には悪い方に出てた印象
会場が広くなった分人が分散するし見て疲れちゃうからお目当て以外のブースでの買い物
絶対減ってると思った
1万円札がまず出てこなかったし終わって売上入れ見りゃ千円札だらけだった
クリマも今度会場が変わるからデザフェス南館の悲劇とかの二の舞になったら困るな
31
(1): 2019/11/18(月)11:01 ID:TrQIVbfN(1) AAS
デザフェス西4階だったけど今回は5月の1/4以下で大爆死だったよ
メイン通路沿いで通りすがりのお客さんが見てくれにくかったっていうのもあるかもしれないけど今回は前回より人少なくなかった?
前回は1階だったけど昼過ぎでも人通りが減らなくてとても忙しかった印象だけど今回は全然だった
32: 2019/11/18(月)11:09 ID:??? AAS
ツイッターにハッシュで真夏以下とか色々踏むと南館の惨劇の様子と怒りのツイートが
生々しい画像付きで山ほどでて来るね
西で出てて一度も南の方に行けなくて今回は西でもしょぼんな結果だったけど
こういうの見ると愚痴るの悪いと思う位だね
酷いとか聞いてたけど予想の遥か上行ってて背筋凍っちゃう
33: 2019/11/18(月)11:15 ID:??? AAS
>>31
自分も西4F出てたんだけど1F入口近辺で出てた作家さんの話では来場者の数は同じ位か
今回の方が多いかも知れないけどまぁビックリするほど売れないという話聞いた
でも自分も前回の方が人が多く感じたよ
もちろん売上昨年度の5割減
回りも去年や春と比較して売上上がってるって話は聞いてない
34: 2019/11/18(月)11:33 ID:??? AAS
お釣り大変だから万札はお控え下さいって作家さんが多いから千円いっぱい持ってくる人多いよ
ハンクラもコミケも配慮しましょうってツイートよく見るし

まぁ
お金の種類以前に大爆死で分析も出来なかったけどさ…
(例えば売り上げ同じくらいで今回はやけに千円札が多いなーってんなら分かるが…)
35: 2019/11/18(月)11:34 ID:??? AAS
いっそ全部南館にすりゃ良かったのに
南34使えば事足りたでしょ
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*