[過去ログ] 【イベント】イベント出展者のスレ14【フリマ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181(1): 2019/11/19(火)01:58:26.04 ID:??? AAS
>>177
こう言う奴って2次創作許されてるんですか!?エログロ沢山ありますけど!!って出版社凸りそうね
ダメと答えるしかないからジャンル潰しそうw
222: 2019/11/19(火)14:48:58.04 ID:??? AAS
無名で顧客も少ないけどマトモなエリアなら10くらいは売れてたから、実際売れてて目立って固定客たくさんいる作家さんは30とか100行ってもおかしくないよ
230: 2019/11/19(火)15:19:51.04 ID:??? AAS
単価高いから100出ることもあるけど単純経費50はかかってるからギャンブル過ぎてイベント前のストレスが半端ない
個人としては規模がデカくなりすぎたので今後は抑えて行く予定
244: 2019/11/19(火)18:48:16.04 ID:??? AAS
決めたらいいじゃん
個人的には関東以北だけど
350: 2019/11/20(水)12:04:06.04 ID:??? AAS
>>345
消費税はどの層もコンビニ行くたびに実感できるしなー
お祭り気分で浮かれて買うの控えてお財布の紐が固くなってると思われる
371(1): 2019/11/20(水)14:16:01.04 ID:??? AAS
>>369
取り調べみたいだなこういう場ってこんなもんなのか?
3千人弱
もう勘弁してくれ
今回の売り上げ減で気になって名古屋の参考にと色々覗いてみただけ
407: 2019/11/20(水)15:55:44.04 ID:??? AAS
ハーバリウムやってる作家さんは鞍替えしてる人多い
実は本格的にやってる人はプリザードフラワーとか本業は花関係の人が多いんだよね
油入り花瓶が売れなくなっても又通常のリースやアレンジメントとかに戻って来てる
口々にあんなの一時のブームで100均で出回り始めたら終わりだって言ってたよ
後結構ハーバリウムボールペンとかワークショップやってるの見掛けるな
539: 2019/11/23(土)23:11:28.04 ID:??? AAS
売れてる人の余裕w
575: 2019/11/25(月)07:32:56.04 ID:??? AAS
>>571
集客だけならコミケとは比較にならない
デザフェスは1日3万人程度で2日だと6万人だがコミケは20万人以上
桁がまるで違うよ
幕張のどきどきフリマも1日7万位来場あるんじゃ無いかな
597: 2019/11/25(月)09:02:56.04 ID:??? AAS
ローカルイベント主催でもしてるのかしらね?w
そんなに主催の肩もつなんてw
598(1): 2019/11/25(月)09:03:58.04 ID:??? AAS
>>595
デザフェス運営のせいで売れなかったー!
運営のせいで損したー!
もっと自分が売れるようにデザフェス運営が努力すべきだー!
こんな感じ?
759(1): 2019/11/25(月)20:34:50.04 ID:??? AAS
同じような話ばかりで辟易するわ こっちの過疎スレ行けよ
アートダイブ・デザフェス・クリマ総合 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:art
846: 2019/11/26(火)10:48:06.04 ID:??? AAS
>>844
あー多分それ
あそこなら100近く行くよね?
866: 2019/11/26(火)17:50:01.04 ID:??? AAS
>>836
でも単価高めの世界観ネックレスって数作れないからなあ
費用対効果としてどちらがいいかは難しいところだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s