[過去ログ] 【イベント】イベント出展者のスレ14【フリマ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2019/11/22(金)01:36:34.56 ID:??? AAS
お客さんのあるあるは結構既出ネタ一杯だね
自分で作れるって言うおばさんとか昔は良く作ったもんだ話の人とか
こんな安く出して大丈夫なのとか言って何も買わない
後は自分は作ったモノはお友達にみんなタダであげちゃうって話する人
友達で百貨店に出してる人がこういうの一杯くれるって言う人
だから何だって話だよ
546(1): 2019/11/24(日)14:17:24.56 ID:??? AAS
>>545
シビア?良い意味で言っておくけど全然当たり障りないレポだったよ
ここで話題になってたツイの方が真実で現実を見せつけててシビアだよ
コメも行列整理しなきゃってスパイス効いてたし
アレ見てたら少しは考えると思うわ
745: 2019/11/25(月)18:03:38.56 ID:??? AAS
>>648
第2会場勧誘時はてづば全盛期で作ってる物がアレでも贔屓作家優先だった頃だよw
百貨店催事に出たり本を出しても第2会場に飛ばされる人や落とされる人が続発してた
今は第2でも良いか聞くようになったのはみんな嫌がったのに何で復活させたんだかw
803: 2019/11/26(火)08:36:13.56 ID:??? AAS
>>782読むと梱包がどうとかかなり不器用そうだから
>>782には無理なんだろうなというはわかる
お店で5000円のポーチ買って包んでもらうのにそんなに時間がかかるかな?
テキパキした店なら財布しまってる間にできてると思うけど
832: 2019/11/26(火)10:15:15.56 ID:??? AAS
赤ちゃん系グッズはデザフェスでは爆死だろうねw
子連れの人数考えても来る客層も違うもの
レジンとか魔法系スチパン系ヲタ臭いイラストグッズなんかは圧倒的にデザフェスだろうね
普段使いも出来そうなものはminneでも出るだろうけど
960(1): 2019/11/27(水)15:33:23.56 ID:??? AAS
>>957
ロハスとか各地マルシェ系ならほぼ問題無いと思うよ
HMJとかYHMもクリマとかは本当は販売者と製作者が同じなのが原則だし
でも現実には結構業者さん出てるよ
靴下とかタオルとかTシャツとか布系は業者さん数は揃えてるから売りまくってるね
天然石とかシルバーのアクセ屋も業者結構出てるけど周りからは少し白い目で見られてると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.357s*