[過去ログ] 家庭用ミシン 16台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 2020/05/25(月)00:34 ID:??? AAS
ゴミ処理代を肩代わりする結果になると思う
256: 2020/05/25(月)12:54 ID:??? AAS
ニットだの裏地だの使うようになったら
「送り上手」の押さえも欲しい。
あっても上手になるわけじゃないけど
257: 2020/05/25(月)13:15 ID:??? AAS
送りジョーズはガッションガッションうるさいのよ
そのうち無くても縫えるようになるよ
インベルガイドとか使えば押さえ変えなくてすむし
おすすめよ
258: 2020/05/25(月)15:21 ID:??? AAS
薄手のペラペラ布地を縫うときにはみんな何を使ってる?
私は色々試して工作用のセロファンに落ち着いた
259: 2020/05/25(月)15:43 ID:??? AAS
すごい インベルガイド?
血眼で検索しても自分じゃこういうの見つけらなかったわ
ありがとう!
260: 2020/05/25(月)16:53 ID:??? AAS
外部リンク:www.%61mazon.co.jp/dp/B001GQ377K/
これが余ってるので使ってる
使い方は
ミシン 薄物 トレーシングペーパー
ミシン 薄物 ハトロン紙
でググってくれ
261: 2020/05/25(月)16:59 ID:??? AAS
なにそのリンク
262: 2020/05/25(月)18:26 ID:??? AAS
あ! それって伸びやすい物でも通用するかな?
ウェットスーツ地も1-2mmの薄手両面ジャージなら、ここで以前に聞いた良く滑る糸で行けるけど、ちょっとした具合で上手く行かないこともあるんだよね。
263: 2020/05/25(月)19:29 ID:??? AAS
あmazon
264(1): 2020/05/25(月)20:19 ID:??? AAS
ティシュペーパー使ってる。
紙繊維に方向があるからお好みで。、
265: 2020/05/25(月)21:02 ID:??? AAS
半紙使ってる(ツルツルしてる面を上にする)、物によって全く使い物にならないのもあるけど
266: 2020/05/25(月)21:20 ID:??? AAS
>>264
縫った後に破く時、テッシュの繊維が残ったりしませんか?(´・ω・`)
267: 2020/05/25(月)21:44 ID:??? AAS
クッキングペーパー
トレーシングペーパー
ハトロン紙
紙やすり
自作インベルガイド
テフロン押え
上送り押さえ
テフロンリング押え(職業用、業務用)
上下送りミシン
好きにしろ
268: 2020/05/25(月)22:28 ID:??? AAS
インベルガイドってどんなものか見てみたら、、、
これって作業服の名札なんかに使うテープだよね、自衛隊とか
269(1): 2020/05/25(月)23:01 ID:??? AAS
それはマジックテープとかベルクロとかいうやつ
インベルはスカートやパンツのベルト芯なんかに使われてるよ
270: 2020/05/25(月)23:08 ID:??? AAS
インベル芯=インサイドベルト芯
271(2): 2020/05/25(月)23:16 ID:??? AAS
>>269
いや、面ファスナーじゃなくて、化繊の硬いテープよ、、、知らない?
272: 271 2020/05/25(月)23:20 ID:??? AAS
自己レス
画像検索してみて判ったわ、名札っていうと刺繍のばっかりヒットする。
手縫いできないほど硬い白テープに油性ペン書きなんてのは全然出てこない。
273: 2020/05/26(火)03:23 ID:??? AAS
服の首のところについてるネームタグとか脇についてるサイズタグとか
織りネームのことかな。
274: 2020/05/26(火)05:03 ID:??? AAS
インサイドベルトと綾テープって画像で見ると良く似ている。
触れば別物と分かるだろうけど、インサイドベルトを縫い込んだ既製品が少なくなっている昨今、知らない人が増えているのだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s