[過去ログ] 家庭用ミシン 16台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432(1): 2020/06/03(水)18:05 ID:??? AAS
>>425
どこもネジ関係のトラブルで懲りてるんじゃないの。
しっかりしてないドライバーの方が良いようなおかしな勘違い君もありふれてるくらいでどうもならん。
433: 2020/06/03(水)18:30 ID:??? AAS
そういう人にこそしっかりして欲しい
434: 2020/06/03(水)18:52 ID:??? AAS
そんかわし野球でもボクシングでもフェンシングでも
いろんなところで左利きが有利だ
435(2): 2020/06/03(水)19:39 ID:??? AAS
>>432
しっかりしていないドライバーの方が良い、ってのはトリックと思ってほしいな
ちゃんとしたドライバーをちゃんと使える人が使うのが最強なんだけど、
ちゃんと使えない人がネジ山を壊すとしたら、しっかりしていなくて破壊トルクまで入れられないドライバーの方がセーフティだよ
トラブルで懲りてたら針板のネジ締めはなくなると思うんだが、そうなってない
実際オクでジャンクを10台、20台買ったって、そこがおかしいのなんか見たことがない
ユーザー、メーカーともこれで良しとしてるんじゃないかねぇ
>>374はちょっとおかしいと思わないか? そんなに壊すか?
壊す壊す、って話があるから、じゃしっかりしてないほうが良いって俺は言ってみてるけど、
現実はほとんど壊すことはなくって、だったらそれなりのドライバーでいいじゃん、ってのが俺の本音
436(1): 2020/06/03(水)19:44 ID:??? AAS
jukiのT字ドライバー、あれは結構好きだよ 針板のネジはあれしか使ってない
おまけに先がテーパーになってるんで、送り歯の出しろ調整の比較用に意外と便利に使ってるわ
437: 2020/06/03(水)19:48 ID:??? AAS
>>430-431
それはありそうで、左右逆配列のもあっても良さそうな気はするけど、左利きでも右手が極端に不器用だとこういう細かい作業自体難しいということで度外視とかかな。
438(2): 2020/06/03(水)20:10 ID:??? AAS
>>435
そりゃ工具の質がどうとかじゃなくて「ネジをいじること自体をやめろ」という問題で、なまじっか工具は付属させないのが正解レベルだよ。
>>374 の件は、ネジの具合がおかしいらしい機種の推定の関係の話。
ドライバーがガタついて斜めってるのを無視して、「当てがって回せば当たり前にスンナリ入るに決まってる」というノリで無理にねじ込もうとして壊してる臭いと思わんか?
これはあくまで推定だが、複数例があるというと怪しいぞ?
手持ち機の場合は、位置的にちょうど針棒回り(何ていうんだろう?)が干渉する位置だし、付属のマイナスが幅も厚みも全く合ってないから、普通に握りを握って回すとねじ山を斜めにかじってしまう。
問題機がもしそれと似た状況なら、手が当たるからって斜めに押し込んでる臭い(あくまで可能性の推定)
「それなり」と言ってる中身は何よ?
マイナスの溝にキッチリ合ってなくてガタつくので無理やり回すのが「それなり」だとでもいうのか?
「キッチリ合ってる」なら、それは「ちゃんとしたしっかりとした工具を適切に選んで使うこと」そのものだろ?
省1
439(1): 2020/06/03(水)21:02 ID:ax1Be9h+(1) AAS
すいません、妻が刺繍もできるミシンを探していて現在販売があるIJ521を購入しようかと思うのですが皆様のご意見をお伺いしたいと思いまして投稿しました。機能的にはこちらで大丈夫そうでしょうか。使用用途としては子ども関係の学校の縫い物メインや刺繍で考えております。
440: 2020/06/03(水)21:06 ID:??? AAS
>>439
刺しゅうができるミシンは専用スレがあるらしいよ、そちらでドゾー
441(1): 2020/06/03(水)21:41 ID:??? AAS
>>438
おまい、いいやつだな
まず>>374は、これ未遂だろ
一般論として、アルミ部品に鉄ネジで壊すケースはある
でもこれは、1000番台の生アルミの部品か、GDCで空気を巻き込んだらそういうこともあるが、金型で管理してできた部品は相応の力がいる
少なくとも、握ってじゃなく指で回すドライバーだと想像できないよ
>そりゃ工具の質がどうとかじゃなくて「ネジをいじること自体をやめろ」という問題で、なまじっか工具は付属させないのが正解レベルだよ。
これ、一般的な工業製品ではそうとも言い切れない
ある製品がその使用過程でどうしてもメンテナンスが必要で、かつそれがユーザーレベルでもできる場合は、メーカーはユーザーにまかせる場合がある
家庭用ミシンもそうだろう
省8
442(1): 2020/06/03(水)21:51 ID:??? AAS
>「それなり」と言ってる中身は何よ?
製品付属の工具、これは候補に挙げていいんじゃないかな
メーカーがユーザーにメンテをまかせ、その方法を書いた取説とともに付けた工具だから
客観的に、メーカーの意思が表れていると思うよ
俺がお勧めのサードパーティ工具はないなあ、T字で足りてるもん
スタビは、全周に握りがあると俺のミシンじゃ、押さえの足に当たるし
T字のアレ、ネジをぐるぐる回して使うもんじゃないだろう
指とかT字の角を使ってほぼねじ込んで、最後の45度くらいを回して締め込むのが心地よい
443: 2020/06/03(水)22:05 ID:??? AAS
>>441
「未遂」って、何をどう勘違いしてこっちが無理な回し方なんかすると思い込んでる?
未遂も何も、ちょっと当てがっただけで分かり切ったことなんだが?
レス番の間違い?
あるいは「未遂」という言葉の概念を妙に広く曖昧に間違ってるのか?
何か変な思い込みが強いな?
444(1): 2020/06/03(水)22:09 ID:??? AAS
438=443か知らないが、>>438にはこう書いてあったな
>無理にねじ込もうとして壊してる臭い
無理スジだなぁ
445(1): 2020/06/03(水)22:15 ID:??? AAS
>>442
手持ち機の場合は、一般的な工具でキッチリ合う物は存在していない感じで、ビットの6mm幅マイナスで短いのを0.0何ミリか薄くして頭にキッチリ合わせて、
それを1/4のメガネとかで回すのがベストに見えるんだが、差し当たって必要がないからやってない。
「それはあくまでこっちの手元にある特定機種の特定のネジの話」だけどね。
T字のあれって何のこと?
446(1): 2020/06/03(水)22:19 ID:??? AAS
>>444
ああ、それはもちろん推定だが、斜めって押し込んだネジを、短いから手である程度ねじ込めなくて、そのままガタガタのドライバーで無理に回して削ってる可能性を否定できる根拠があるの?
あるなら話は別だが?
447(1): 2020/06/03(水)22:19 ID:??? AAS
>>445
すまんすまん、>>436のjukiのT字ドライバー
448(2): 2020/06/03(水)22:20 ID:??? AAS
>>447
それは知らない。
449(1): 2020/06/03(水)22:23 ID:??? AAS
>>446
じゃ、臭い、と、だろ、で両者推定、身がないので証明は却下
全然主題じゃねーな
450: 2020/06/03(水)22:24 ID:??? AAS
>>448
jukiユーザーじゃないのは理解した
451: 2020/06/03(水)22:37 ID:??? AAS
>>393じゃないけど、特定機種の取説を読んでみたいな メーカーの思想がわかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s