家庭用ミシン 17台目 IDあり (275レス)
家庭用ミシン 17台目 IDあり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/30(金) 20:50:30.90 ID:r/c0aIoH >>94 ミシンの迷信で購入相談された方が良いです >自動糸調子は完全素人にはあったほうがいい機能 標準糸調子(名前は自動糸調子)ですが通常の使用ではこれで充分です 高機能機種になると機構(部品)が増えて精密にしたり、押えの高さ検出や、ステッチの種類で切り換えたりの自動糸調子があります http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/30(金) 20:56:45.15 ID:r/c0aIoH >>95 ミシンの迷信で購入相談された方が良いです 常設場所が在れば職業用、大型キルト機、刺繍機はそれぞれ専用にした方が使い易いと思います。 特に刺繍は時間が掛かるのと、多軸専用機なら軸数分までの色数なら必要ありませんが、縫製中に使用色分の糸交換が必要です その間は別の作業ミシンを行います 職業用と大型キルト機の優先は製作作品に依ります キルト機の選択は製作作品に対して本体機能と別売品の種類を調べる必要が有ります。 別売品の種類はジャノメとベルニナが豊富です 国外から取り寄せになる別売品も多いです 国内市場は縮小している気がします 上送り機構が付いた機種はキルト以外にも縫いずれ防止に抜群ですので是非お勧めします 懐寸法は20cmや25cmよりも28cmや30cmの機種の方が布の扱いは楽です 懐の高さも12cmは欲しいです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 09:54:38.45 ID:NtA7WONK >>97 詳しくありがとうございます! 大型のミシンを2台置くスペースはないので、あれもこれもと 機能を欲張ってしまいます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 10:01:32.82 ID:NtA7WONK >>97 送信してしまいました 1番欲しいのはキルトが出来る広い作業スペースとフリモの機能とアップリケの機能なので、それをメインに考えてみようと思います ジャノメのメモリークラフト、ベルニナも候補に入れてもう少し調べてみます 職業用ミシンは候補から外します http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 11:39:17.63 ID:dtbW5KQa ミシンを買い替えた際古いミシンはどうしてますか? ジャノメの廉価機を買って4ヶ月ですが中位機種に買い替えました 1.5万円ぐらいだし売らずに安い糸の消費用や修理の代替え機として取っておこうか決めかねてます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 12:02:32.98 ID:FLZrAoQX >>100 何かあったときの代替機にしようとしまってたけど今はマスク専用機として出してある 白糸セットしっぱなしで糸変えるの面倒ってのがなくなったから洋裁の合間合間に縫えるしパンツのゴム調節したいとかちょっとした時に便利 マスク作るのやめたらまた押し入れに片付ける http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 12:09:10.47 ID:Qp5OJH/D >>100 ミシンを「買い換え」たこと自体がないな〜 通常タイプに、家庭用としては厚手対応のを買い足しただけ。 通常タイプには普通地用の細めの糸をセットしたまま、やや厚手対応には太めの糸をセットして棚に並べてしまってある。 太さ違いは使い分けない条件なら、色違いの即用に温存でも全く無駄ではないんじゃない? それも不要なら、オクに出すか、誰かに貸すか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 12:11:06.96 ID:Qp5OJH/D >>101 チョイ縫う場合でも、太さや色の使い分けがあるなら、結構手間なんだよね。 まあ、何分もかからないけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 13:10:40.98 ID:iF8Hri4Z >>100 私も低価格をすぐに買い替えたクチだけど売るつもりが親がほしいとのことであげました うちは場所ないから新しいのを動作確認したらすぐに処分かな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 13:19:42.18 ID:dtbW5KQa >>101 ものすごく参考になりました 糸、針、押えを度々替えるのが手間だったので2台で運用してみます マスク専用もいいですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 13:21:38.70 ID:dtbW5KQa >>101,105ですがすみません >>101-104さん宛でした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/01(日) 00:17:09.61 ID:vLS9NKQW 今ブラザーのA31というのを使っています。 最近スタートストップボタンの反応が悪くて買い替えを考え中です。また同じブラザーがいいかなあと思ってブラザーの公式ホームページ見に行ったけど見づらくて心が折れました。 ネットで売ってるアニュドールブランIIというのはもうブラザー的には廃番なのでしょうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/01(日) 00:48:13.09 ID:fB+vHXiC >>107 買い替えの相談ならテンプレの先のスレに移動なんだけど廃盤かどうかの質問だけってことでいいの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/01(日) 00:52:33.52 ID:6VDd4Ws5 ミシンのアニュドールはユザワヤのブランド名ですね ユザワヤHPから検索したら仰る機種が出てきましたよ まだ売っているようですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/01(日) 05:19:03.96 ID:vLS9NKQW >>109 ミシンにもPB的なやつがあるとは知りませんでした! それでブラザーのHPには載ってなかったんですね! ありがとうございました! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/01(日) 08:36:34.79 ID:c0Rr4RKi 一年で買い換えたが 気軽な縫い物用に取っといて使ってる。 北の物置部屋に少しスペースがあったんで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/01(日) 10:02:00.45 ID:lVLyaS20 >>107 フットコントローラー買わなかったの? あったら手元スイッチ使わないのに アクセサリー | A31-BL/A31-BE | 一般用ミシン | 家庭用ミシン | ブラザー ttps://www.brother.co.jp/product/hsm/practical/a31/accessory/index.aspx http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/112
113: 107 [sage] 2020/11/01(日) 12:44:52.68 ID:l//ax71G >>112 今のミシンを買った時は本当に初心者だったので、足で調節するのに自信がなくてフットコントローラーは買いませんでした。 フットコントローラーを買い足すことももちろん考えましたが、他に不満な点もあるし、買い替えを考えての質問でした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/03(火) 17:51:06.94 ID:DoWFcijU >>111 気軽な縫い物用いいですね 買ったものが届きましたがスペースが思ったよりなくて手放そうかまだ迷います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/04(水) 23:30:41.18 ID:kcoZ1lSX 母の使ってたエレクトロラックスのミシンが2度目の発煙。 1度目は修理に出したが、ものすごく重いし、手の遅いわたしには電源入れて 放置30分で煙ふかれてたらこまるから、買い替えます。 まち針が外れてやり直してる間にバチバチって煙ふいたよorz どこのにしようかしら。とりあえず今作成中のマイバックとマスク完成させたいけど、たまに洋服も作るから高機能がいいのだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1596567296/115
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 160 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s