[過去ログ] VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら…第六講 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99
(3): 2007/08/03(金)11:55 AAS
>>99
VIeWが嫌がるだろ
100
(1): 99 2007/08/03(金)11:56 AAS
ミス
>>99>>98
101: 2007/08/03(金)12:12 AAS
>>100
お前、案外かわいいとこあるんだな
102
(1): 2007/08/03(金)13:13 AAS
>>98
平カードにJGCはつかないんじゃないのか?
103: 98 2007/08/03(金)13:39 AAS
>>99
まあ競合サービスだし、仕方ないか。
それに、Edy/Suica/iDの3つを使ってて、電子決済できる店なのに対応手段を持って無いって、
セブンを除くとあんまり無いし、セブンもそのうち対応するから実用上は困らないし。

>>102
正確に言うとDC部分が金じゃなくて平という意味で、ClubA一般相当でJGCつけられるよ。
持ってないが、ANAカードにも金じゃないWide一般相当のSFCがある。
104: 2007/08/07(火)08:28 AAS
V: 蜜墨プラチナ
M: Citiプラチナ
J: THE CLASS
105: 2007/08/12(日)21:43 AAS
>88

V:GONZO-GOLD
M:ORICO-ブリヂストン
J:ビックVIEW-SUICA(メイン)

こっちの方が良いぞ!早く変える♪
106: 2007/08/13(月)15:31 AAS
まるでパズルだな。
難しすぎて俺には考えられん。
107
(1): 2007/08/25(土)03:32 AAS
V:Citiゴールド (メイン) モバイルSuica用 プラチナ欲しいプレステージ・ゴールドに入会したい。
M:SoftBankCard (サブ) QUICPay,Edy用、携帯保障用 CitiではEdyチャージ不可だった。
J: 空席 はて、どれにしよう?
108: 2007/08/25(土)12:24 AAS
TSUTAYAカード、レンタル1割引今年で無くなるのか・・・・・・
他社の乗り換え考えようかなぁ
109
(1): 2007/08/26(日)05:50 AAS
>>107
スーパーサブ用のJCBブランドのカードなら、楽天市場JCBがお薦め。
1%還元だし、年一回でも100円以上使えば、ポイントは失効しない。
110: 2007/08/30(木)17:06 AAS
>>109
カードフェイスって、いうか会社の名前がダサくて嫌なんだよ。
111: 2007/09/02(日)12:13 AAS
V:楽天(Main)
M:P-one
J:View-SUICA(定期券付き)
安サラリー万  年会費なんぞアホくさ
112: 2007/09/02(日)17:09 AAS
V:日興プラデビ(サブ)
M:ANA-Master(メイン)
J:Bic-View-Suica(JR)

結局、これに落ち着きそう。
113: 2007/09/03(月)01:26 AAS
AA省
114: 2007/09/14(金)09:12 AAS
age
115: 2007/09/26(水)00:22 AAS

116: 2007/09/26(水)01:55 AAS
V:三菱東京UFJ-VISA
J:KDDI THE CARD-JCB
M:空席
マスターが空いてるので何かお勧めカードがあれば教えて下さい。
117: 2007/09/26(水)08:27 AAS
オーソドックスにuc-Master
118: 2007/09/26(水)21:17 AAS
マスターベーション
1-
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s