[過去ログ] 国内なのにJCBの使えない店! 2店目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438
(1): 2013/05/21(火)22:01:38.35 ID:mrXGGVBT(1) AAS
>>437
そもそも、そういう店でJCBを使いたくない。
518: 2014/12/29(月)18:43:42.35 ID:unRPST4t(1) AAS
大阪にある創作料理屋で使用できませんでした。
使用可能カードはV/M/Aのみで、仕方なくVで決済。
563: 2015/02/01(日)22:08:42.35 ID:QszD3HUT(1) AAS
大きいユニクロにクレジット専用レジができたが
V/M/Aのみ対応と…

この店の普通レジではJもDも使えるけど、何だかね
652: 2015/05/14(木)10:01:59.35 ID:MDxXDgw/(1) AAS
そら手数料高いもんなぁ
728: 2015/08/23(日)20:42:56.35 ID:AVSi8JtT(1) AAS
JCBの国内加盟店手数料が高いのは、海外での普及に力を入れているからだよ
海外だと状況は逆で、VISAやマスターが法外な手数料をとり、JCBは低い手数料をアピールしてカード発行会社や加盟店開拓に注力している。
実際、中国、韓国、東南アジアなどではその成果が出始めている。

逆にVISAやマスターはJCBを潰す為に日本に安い手数料で攻勢をかけている図式かな
764: 2015/09/21(月)13:41:14.35 ID:7MwIkSS/(1) AAS
V/Mがどこでも使えると思ったら大間違いだっていう開き直りの話
810: 2016/03/04(金)22:25:49.35 ID:S+q2O9Xl(1) AAS
読解力なし自慢はいいから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s