[過去ログ] KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ70 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24(2): 2011/11/13(日)18:29:57.35 ID:6O1vyuqk(2/2) AAS
>>21
貴様のカードが作れ無い事等どうでも良いわい!
質問態度に知らんクソガキ!
属性も書かんと質問して答えられるか! ドアホ! 二度と来るな!
124(1): 2011/11/19(土)19:09:52.35 ID:b4xKfA0O(1) AAS
>>118
恥ずかしいですぅ(*^o^*) …ていくつなんだオッサン。
10年放置とか書いてるから結構な年だと思うんだが…。
白になる時期には高齢クレヒス無しで無理じゃね?
226(2): 2011/11/26(土)07:41:27.35 ID:sOZeR1Xd(1) AAS
初めて開示したんですがちょっと質問。
属性は
H16.2免責
33歳 会社員 年収500万 借家 家電あり
H21.6に楽天カード可決
今年の4月にエラーコード2で召し上げで今に至ります。延滞はなかった。
JICCに延滞解消が今年の6月で載ってたんだけどこれって半年経ったら消えるんですよね?
電話して消してもらうにも半年ならあと2週間も経たないうちに消えるってことなんでわざわざ電話しなくていいかなと思ってる。
半年で消えるのと電話して消してもらうのってなんか違いあるんですかね?
CICは楽天カードのリボ残高とドコモ、ソフトバンクの割賦の契約情報のみだったのでCICは白ということでOK?(入金と記載されてる。)
省2
308: 301 2011/12/02(金)07:41:05.35 ID:CM1i4G65(1) AAS
302
304
ありがとうございました。やはり司にお願いしたほうが、よいのでしょうか。
それとも、素人でもできるのでしょうか。
和解書を確認したところ、ちゃんと約束通り返したら、契約書類も返すということでしたが、返却がありません。
512: 2011/12/13(火)14:54:05.35 ID:+MOi171T(1) AAS
>>511
ツンデレすぎワロタ
570: 2011/12/17(土)10:08:52.35 ID:Bbs2BJEn(1) AAS
俺は時効の援用は全て自分でやった
しかも電話で
しかし10社中2社は「文書で送れ」と言われた
内容証明にする必要は無いとのことだったんで、封筒で送った
後日JICC見たら、その2社だけ延滞解消付いてた
他8社はデータ自体綺麗に消えていたのに…
735(1): 2011/12/31(土)23:21:29.35 ID:WKpPu0tP(8/8) AAS
>>733
ありがとう
一応そのつもりで申し込んでみるよ
>>732でも言ったけどクレカが絶対必要ってわけじゃないし
>>734
「なんとも言えん」ってことは可能性はあるわけだね
まあダメモトで試しに申し込むでみるよ
保証会社はどこだったかな
不動産屋はアパマンなんだけど
848: 2012/01/12(木)16:23:30.35 ID:fDTklRlb(1) AAS
>>846
だが、裏技があって、
5年前の時点で契約を消滅させれば、5年後の現在では全て消えている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s