[過去ログ] KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ70 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2011/11/22(火)16:01:32.85 ID:A3ML/hzb(1) AAS
>>169 >>173 >>174
ありがとうございました。
電話連絡してみます。
迷惑をかけたのは事実ですが、延滞情報を更新し続けるのには意味があるんでしょうか?
開示しなければ、喪明けが永久にこないところでした。
247: 2011/11/28(月)20:16:25.85 ID:dIvjEjSL(2/3) AAS
>>246
完済したのに
◆お支払いの状況◆項目内の残債額が0になってない(更新されてない)って事?

それならおかしな状況だからゴルァすれば?
ちなみに終了状況は完了なの空欄なの?

完了になってなければ解約しなけりゃ2年で押し出されるんじゃね?

別に契約見直しとかも無くちゃんと払うだけ払ってたんだよね?
300: 257 2011/12/01(木)19:15:23.85 ID:7pzxXK/j(1) AAS
>>260
そんな動きがあったんですね。

カード更新諦めてたら、すんなり減枠も無く新カードが届いたもんで。
気になって開示したら、キレイなクレヒスになってたもんで。
新生カードの引き落とし日忘れで付いたAも、カード事業撤退でヒスが消えた。
運が良過ぎる。怖い。

ま、33にもなって年収400の底辺ですが。
346: 2011/12/04(日)14:06:54.85 ID:cX8IYTVS(1) AAS
>>345
ん?笑って欲しかったの?
358: 2011/12/05(月)09:19:20.85 ID:bCoVW42j(1) AAS
3年前破産
開示したら「法的整理」「残債なし解約」になっている中
JCB様だけ、ご丁寧に半年ごとに未払い付けています。
近々消してもらうべく電話する予定ですが「法的整理」にしてもらえばおkですか?
432: 2011/12/10(土)18:49:13.85 ID:ESLAz6RD(2/2) AAS
>>431
旧住所、旧電話番号は必須
642
(2): 2011/12/26(月)10:00:18.85 ID:oFEcvDbq(1) AAS
>>641
開示すれば最終の支払いや代位弁済などもわかるよ。ちなみに消滅時効の
援用はしないと成立しない。債務そのものが消える訳ではなく債権者が時効で
請求できないという制度だす。
652: 2011/12/26(月)17:25:39.85 ID:7707iIcW(1) AAS
バックレても五年たてば消えるんだな
住宅ローン組むのにCICみたら教習ローンほったらかしにしてたのでAマークだらけでローン組めなかったけど、今回五年たって晴れてローン通った
712
(1): 2011/12/31(土)08:41:36.85 ID:PWvqWPs1(1) AAS
>>711
正解です。でも申し込む前にもう一度開示して消えてるの確認してから
突撃してくださいね!消し忘れありますので
772
(1): 2012/01/04(水)12:40:05.85 ID:yuIuMHrc(1) AAS
1年以上前に開示したときCICだけ延滞記載だったクレカ1社が
昨年末CICとJICCに終了状況完了、契約終了日に日付が掲載されてしまいました
時効は過ぎてます
これはネガティブ情報でしょうか?
ネガティブなら援用すれば消えるのでしょうか?
828: 2012/01/11(水)15:38:51.85 ID:e79SFmhz(1) AAS
開示しないとわからないって言ってんのにバカかアフォか
踏みなおすなんて屑は逝ってしまえばいいのにね

三井住友がさっさと貸倒処理して解約しているなら解約後5年で
消えるだろうし、延々と未入金を打っているか
それがお前や俺らにわかるか?
841
(1): 2012/01/12(木)10:01:15.85 ID:c8C+YaeX(1/2) AAS
>>840

債務整理とか記載がなくてタダの完済なら
それがネガになるとは到底思えないのだが・・
856
(1): 2012/01/12(木)23:57:50.85 ID:aoEQh7c8(1) AAS
1社は登録しなかっただけなんじゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s