[過去ログ]  本当の金持ちほど平カード         (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2012/03/16(金)15:42:57.61 ID:QPM33i+F(1) AAS
>>63
まあ高級品でもプラダとかのブランドをたんまり買うやつはバカだろ。
152
(1): 2012/04/17(火)23:59:59.61 ID:NmceaAfX(1) AAS
>>137
金融工学?ねずみ講システムの導入と何でも金融商品にして
誰かにババ抜きさせる国家ぐるみのシステムのことか
だからリーマンショックの頃はマジで世界恐慌直前まで逝った。
>>144
アメリカの金融業者は日本の消費者金融と同じ。
支払い遅延や利用限度額の超過に対する違約金収入は、金融業者の利ざやの60〜70%を占めていた。
日本のシステムのほうが変わってる。
>>146
日本でもサラ金規制のときはむごかったぞww
省5
254
(3): 2013/01/05(土)23:23:35.61 ID:E+2QnHsA(1/3) AAS
>>252
本当にそうだよね
最近の自分の周りのビンボースパイラル

1)既に退職して、年金だけじゃ暮らしていけないので70歳の妻がパートに出てる夫婦の例
車屋の舌先三寸で、立派な新車の1800cc〜の国産セダンを買う(軽は嫌だとかの夫の意見でw)
しかし、燃費高い、車検高いで2年後にコンパクトカーに乗り換え

<個人的意見>お金ないんだから、最初っから軽にしとけばいいのに、
だからパートばっかりでなきゃならんのよ

2)高度成長期に建てられた日本家屋の家、まだまだ修理していけば立派に使える代物
使い勝手が悪い、今風の家に住みたいとかで長期ローンを組んで建て替え
省3
288: 2013/02/01(金)17:25:20.61 ID:siFItR2n(1) AAS
>>284
まあ、小切手もらう時は、日本の場合現金勘定使うもんね
商売やってる人は違うだろうけど、
自分は大きいお金を動かす時以外使ったことないわ
424
(1): 2013/11/03(日)11:27:46.61 ID:/MEnSfWl(1) AAS
本当の金持ちは年会費無料(実質無料等)でプラチナランクのカード持てる。
ソースは俺の義父。
ちなみに俺は年会費を普通に払ってる底辺です。
610: 2015/11/10(火)21:09:40.61 ID:F6RRkXKj(1) AAS
まぁ秘書つーか部下とかいるけどな
639: 2015/11/15(日)22:04:07.61 ID:x7Btgtz2(1) AAS
三越、高島屋、大丸松坂屋の外商会員はゴールド持たざるえない。
近鉄外商とかなら別だが、、
平カードはありえない
662: 2015/11/18(水)07:59:22.61 ID:jF/JFHJF(1/4) AAS
>>661
なぜ?
729: 2016/05/24(火)15:26:07.61 ID:G8tsUPJv(1) AAS
UFJのキャッシュカード一体型visaをメインクレカで使ってるわ

限度額を越える金額でもなぜか決済できるし(電話確認なし)
決済後も月の残り使用可能額は変わらないという珍仕様なのでわりと便利
743: 2016/08/30(火)16:13:47.61 ID:WQLMD9JT(1) AAS
いくら持ってるかなんて口が裂けても言わんだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s