[過去ログ]
【SAIS◎N】セゾンカード Part60 (1001レス)
【SAIS◎N】セゾンカード Part60 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2012/07/23(月) 20:26:06.07 ID:Zawn/z7M 国内のみ利用ならIC付きにするとメリットほぼゼロでデメリットばかり http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/24
25: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2012/07/23(月) 20:32:27.22 ID:L8iK40Ws それはなぜ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/25
26: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/23(月) 21:12:35.37 ID:I/k46T1T 不正利用されても保証されないから? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/26
27: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2012/07/23(月) 21:25:18.63 ID:sPt0dhEu ↓ここでレス番が飛びます http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/27
28: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/23(月) 21:37:40.24 ID:lXgl0OOk ところで、皆様はオナホールって使ったことございますでしょうか?? ワタシの予想では、意外と「オナホール童貞だ!」という人が多いような気がします(^_^;) 因みに、人気オナホールベスト3を挙げるとしたら…… 【第3位】 〜TOKYO名器〜 ベテランのオナホールオナニスト男性によると、「サッカーでいう、キングカズ的存在」なのだそうです(^_^;) どれだけ新人が出てきても、その輝きが色あせることがない・・・・・・とのこと(^_^;) 要するに、ロングセラーってことね(^_^;) 【第2位】 〜セブンティーン〜 じゅ、じゅ、じゅ、17歳のオマンコってこと(o≧∇≦o)!? キャーッ、キャーッ、キャーッ(o≧∇≦o) 因みに私の17歳の頃は……田舎のサエない女子校生でした(^_^;) 【第1位】 〜TENGA〜 いやー、まさに飛ぶ鳥落とす勢いよね( ̄□ ̄;) 女性誌とかでも「オンナはTENGAに負けている」とかいう特集が組まれちゃったりとかさ( ̄□ ̄;) 因みに私は、TENGAを見ると、どうしても梅図かずおさん、もしくはウォーリー(を探せ)を連想してしまいます(^_^;) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/28
29: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/23(月) 22:12:07.04 ID:emsmoHvI >22 ICにすると、IC対応端末では暗証番号を入力することになる。 よって、暗証番号を誰かに知られたら、アウト。その分は補償されない。 盗まれても、サインを真似されて使われることは減る。 オフライン取引が9割にIC対応端末だとなるので、処理時間は早い。 暗証番号を変更するには再発行しか方法がない。 EUやUS、UKなどはIC化が進んでいるから磁気カードは偽造カードと疑われやすい。 暗証番号忘れたときには一定回数間違えると、カードは磁気もICも使えなくなる。 (フォールバックしない。) そんなところがメリット・デメリットじゃないかな? ちなみに、プロパーセゾンのV/M/Jだけですから。ICにできるのは。 AMEXは磁気→ICにはできない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/29
30: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/23(月) 22:27:13.66 ID:wK4acO+N SAISON NEXT AMEX は初めからICチップ搭載カードのみです。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/30
31: 22 [sage] 2012/07/24(火) 11:42:11.21 ID:H9EgjOEe 海外利用は考えてないのでしばらくはこのまま磁気カードを持っておくことにします。 みたさんありがとうございました。すごく参考になりました。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/31
32: みたさん [sage] 2012/07/24(火) 11:46:31.30 ID:cDBSXrOB それはあなたが決めることです。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/32
33: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/24(火) 22:58:17.25 ID:ri2nqXeG >30 NEXTはプロパーじゃないから。 ゴミ箱カード扱いだからね。システム的には。闇に葬り去りたいカード社内No.1。 >22 磁気のスキミングだけには気を付けなよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/33
34: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/25(水) 08:43:22.45 ID:XiMM/0Rl >>33 プロパーの意味が分かってないやつがいる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/34
35: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2012/07/25(水) 09:59:55.29 ID:mHXEUqY/ NEXTがプロパーでないとした場合 西友店頭用紙で作ったパールもプロパーじゃないんだよね 永久無料適用の規約に提携カードの場合と書いてあり 店頭申し込みのホワイトからの移行が該当する http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/35
36: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/25(水) 12:10:52.04 ID:TSGUufO9 セゾンでのプロパーというのは「《セゾン》カードインターナショナル」だけだからね。 AMEXはプロパーではなく提携カードの位置づけ。 ホワイトは「《セゾン》カードインターナショナルカード・アメリカンエキスプレスカード」 だからプロパーになる。 NEXTは特殊な位置づけ。提携でもないし、プロパーでもない。 「ゴールドカード《セゾン》インターナショナル」はプロパー。 発行会社が昔はあったから、もっと厳密に言えば、発行会社0035のセゾンプロパー が本当の意味でのセゾンプロパーになる。 0050の西友や0010の西武などの発行会社は厳密にはプロパーとは昔は言わなかった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/36
37: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2012/07/25(水) 12:23:59.28 ID:HB7fTxxy >>36 《セゾン》カードインターナショナル アメリカン・エキスプレス・カードはパールになったけどどうなるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/37
38: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/25(水) 14:58:55.42 ID:TSGUufO9 パールは14-01、提携区分:4じゃないからプロパーじゃない! 申込書の上にある、制度:14、区分:01とあるのがプロパー。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/38
39: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2012/07/25(水) 16:46:33.85 ID:PDcA1Ffh >>33 IC対応カードも磁気と併用なので スキミングのリスクはどちらも同じと考えていいでしょうか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/39
40: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/25(水) 18:20:55.58 ID:TSGUufO9 >39 IC対応端末ではスキミングされたICカードの磁気スキャンは弾かれるから 使えません。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/40
41: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2012/07/25(水) 19:18:23.93 ID:oiDargR0 >>36 へ? プロパーカードの定義は「カード会社が単独で発行するカード」のことだから、 国際ブランドの利用権だけ収得して単独発行しているNEXTもAMEXもプロパーじゃないんですか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/41
42: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2012/07/25(水) 21:47:11.22 ID:cscAxgxr >>40 奥が深いですね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/42
43: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/07/25(水) 23:09:22.31 ID:TSGUufO9 >41 じゃぁ、疑問を投げようか? VISA、Mastercard、JCBにはライセンスを借りて発行してますとカードには書かれてない。 しかしAMEXに関しては、「アメリカン・エキスプレス社のライセンスにより発行された カードです。」とカード裏面に書いてあるのはなぜですか? 確かにカード会社単独発行ではあるが、激しくAMEXの制限の範囲内にあるんだけど。 NEXTね。元のカード(郵貯カード《セゾン》は発行会社は一応クレディになっている のが多かったけど、既存会員に考慮して発行会社を西友とかの店舗と紐づけていた。 そういう意味においては、店舗会員カードとして認識されていたんだよ。内部ではね。 それをそのまま引き継いだNEXTは発行会社の変更はしていないから、西友・西武提携 セゾンカードの一部として扱われる。 DMが届く会員がまさにそうである。あとは請求書の住所の下の宣伝部分に店舗の 案内が掲載されている人。これはプロパーとはいえない。 セゾンだけの複雑な内部の仕組みだからね。なかなかこれ理解するのは難しいよ。 社員でも全員が知っている訳ではない情報だからね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/credit/1342861620/43
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 958 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s