[過去ログ] 【SAIS◎N】セゾンカード Part60 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(4): 2012/07/23(月)17:53 ID:pUBtW9Qi(1) AAS
セゾンインターナショナルカードですが、IC付きに交換できるんですね。
現状のままかIC付きに交換か迷っています。

特に費用がかかるわけでもないのに
「あえて」IC対応に切り替えない方はおられますか?
23
(1): 2012/07/23(月)18:37 ID:hTKiRsIR(1) AAS
>>22
こういう意見もある。

2chスレ:credit
29: 2012/07/23(月)22:12 ID:emsmoHvI(1) AAS
>22

ICにすると、IC対応端末では暗証番号を入力することになる。
よって、暗証番号を誰かに知られたら、アウト。その分は補償されない。
盗まれても、サインを真似されて使われることは減る。
オフライン取引が9割にIC対応端末だとなるので、処理時間は早い。
暗証番号を変更するには再発行しか方法がない。
EUやUS、UKなどはIC化が進んでいるから磁気カードは偽造カードと疑われやすい。
暗証番号忘れたときには一定回数間違えると、カードは磁気もICも使えなくなる。
(フォールバックしない。)
そんなところがメリット・デメリットじゃないかな?
省2
31: 22 2012/07/24(火)11:42 ID:H9EgjOEe(1) AAS
海外利用は考えてないのでしばらくはこのまま磁気カードを持っておくことにします。
みたさんありがとうございました。すごく参考になりました。
33
(2): 2012/07/24(火)22:58 ID:ri2nqXeG(1) AAS
>30
NEXTはプロパーじゃないから。
ゴミ箱カード扱いだからね。システム的には。闇に葬り去りたいカード社内No.1。

>22

磁気のスキミングだけには気を付けなよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s