[過去ログ] 【AEON】イオンSuicaカード4 【VIeW TypeII-V/M/J】 (524レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383
(1): 2017/04/23(日)19:46 ID:4uyqxOYP(1/2) AAS
身分証のアップロードの連絡っていつくるのかな?必ずくるの?
384
(1): 2017/04/23(日)19:53 ID:GIYGUr8t(1) AAS
>>383
早くて翌日くらい、
来ないと落選かな?
385: 2017/04/23(日)20:01 ID:4uyqxOYP(2/2) AAS
>>384
了解!ありがとう
386: 2017/04/23(日)21:37 ID:9KeFCCRj(1/2) AAS
イオンSUICAカードが届いた

モバイルWAONとモバイルSUICAをもともと使っていて、
WAONは今まで現金でチャージするしかなかったのだが、
オートチャージできるようになった
さっそくダイエーで買い物してオートチャージされたのを確認

モバイルSUICAは、スマホ上でのチャージはできたが
今までのカードだとオートチャージには対応してなかった
こちらもオートチャージ追加

本当に俺のニーズにピンポイントなカードだったわ
387: 2017/04/23(日)22:25 ID:9KeFCCRj(2/2) AAS
申し込んでから画像アップロードしろっていうメールまで2日
届くまでちょうど2週間

画像アップロードしてからカードが届くまで
何も言ってこなかったのでちょっと不安だった
388
(1): 2017/04/29(土)01:14 ID:MCKMJYGj(1) AAS
これってWAON内蔵されてないの?
389
(1): 2017/04/29(土)16:00 ID:LnxayCSc(1) AAS
>>388
交通系は他の電子マネーと同居出来ないんじゃないかな。
390: 2017/04/29(土)18:08 ID:uRvW6S/T(1) AAS
イオンSuica持ちです
WAONは内蔵されていないので、別居でWAONカードプラスを申し込みました
391
(1): 2017/05/02(火)23:09 ID:EO7wWUl2(1) AAS
イオンSuicaのオートチャージは0.25%ですが、
このカード使っている人はポイントは気にしないのですか?
392
(1): 2017/05/03(水)00:33 ID:/URxhdeL(1) AAS
>>391
オートチャージしたことないわwときめきポイント移行してチャージするぐらいかなぁ…付帯の保険が充実してるから良カードとは思うけどね
393: 2017/05/03(水)21:55 ID:JT9VSa9+(1) AAS
>>392
イオンの利用多いのですか?
394: 2017/05/10(水)14:53 ID:4sGOiX3V(1) AAS
WAONポイントからsuicaポイントが出来なくなるが
このカードはどうなるかな
395: 2017/05/12(金)05:38 ID:Ea2EyD3y(1) AAS
ぴあの個人情報流出の件で再発行することになった
連休前に手続きしたけどいつ届くのか
イオンIDって再設定しなきゃダメなんだろうか
396
(2): 2017/05/12(金)20:12 ID:NrvqMj1l(1) AAS
>>389
そう言われてみればそうだね。
オリコのザ ポイントが iDとQUICPay
ANA VISAが iDと楽天Edy
QUICPay-nanaco もあって、2つの電子マネーが乗るカードは珍しくない。
でも Suica-PASMO と何かが乗ったカードって聞かないね。
397: 2017/05/12(金)20:23 ID:YRBfITqj(1) AAS
>>396
専門スレで聞くと博士が答えてくれるけど、ICのアンテナとやらが改札に読み込みやすいように葉っぱの葉脈が透けみたいになってると聞いたな。だもんでエンボスレスのカードになるんだと。
SMBC SuicaみたいにSuica一体型、分離型でiDやWAON、nanacoチャージやスマイコやらピタパやら使えるやつならあんだけどな
398: 2017/05/12(金)21:11 ID:K4h7iPgG(1) AAS
>>396
そもそもそいつ等って互換あるカードたちだろ
399
(1): 2017/05/12(金)21:26 ID:Vz+q2ZTN(1) AAS
スマホのSuicaやiD、WAON他は同じ仕組みで動作してるんだろ?
400: 2017/05/14(日)03:53 ID:ZXP/h9Zp(1) AAS
スマホのsuicaは機種編とかで引き継ぎできるけど
カードのは引き継ぎできないってのが関係してんじゃねーの?
定期以外の残高は払い戻しでカード回収なんでしょ?
その時に他の電子マネーまで管理出来ないからじゃないかな
401: 2017/05/14(日)09:59 ID:C9Mcqp+f(1) AAS
>>399
スマホは発電する必要が低いからな。通信のきっかけさえ与えてあげれば基本それだけでいいわけで。
402: お知らせ 2017/05/16(火)11:25 ID:dVqyhtND(1) AAS
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。―
1-
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.533s*