[過去ログ] 【AEON】イオンSuicaカード4 【VIeW TypeII-V/M/J】 (524レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 2017/05/14(日)09:59 ID:C9Mcqp+f(1) AAS
>>399
スマホは発電する必要が低いからな。通信のきっかけさえ与えてあげれば基本それだけでいいわけで。
402: お知らせ 2017/05/16(火)11:25 ID:dVqyhtND(1) AAS
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。―
403: 2017/05/21(日)21:16 ID:I0HrpvXB(1) AAS
今日このカード落としたワロス
スイカの残高は700円くらいだからもうどうでもいいや
クレカはとめよう
404(1): 2017/05/21(日)21:25 ID:qAEE4phD(1) AAS
今電話して止めろよ。マジで
405: 2017/05/22(月)12:54 ID:KB9rVyhO(1) AAS
>>404
ありがとう。バイト先で見つかったよ
その店で出勤前にスイカで新聞買ったからバックヤードで制服に着替えた時に落としたんだな
406: 2017/05/22(月)15:11 ID:1+G8HGQZ(1/2) AAS
イオンと深い仲の「奥野総合法律事務所」にコネで名義貸しアルバイト!また「夜間大学院」に名義貸し在籍!!ふつうのまともな親なら必ず聞きますよ「うちの娘をどうやって養うんだ!」・・秋篠宮殿下には言って頂きたかった!「教育勅語」も泣いてる
407: 2017/05/22(月)15:12 ID:1+G8HGQZ(2/2) AAS
■海の王子様アルバイト先「奥野総合法律事務所」が関与して隠した事件
■イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
奥野総合法律事務所からイオン金融事業部門に専任弁護士を長期派遣!現在隠蔽作業中です 顧客大半は既に亡くなってる可能性大だな
408: 2017/05/25(木)06:39 ID:3IUqSRL9(1) AAS
■イオンカ―ドで大量「過剰請求」
■システム障害「十年放置」の犯罪的所業
※※「利息再調査にともなう返金対応マニュアル」その内部資料には「社外秘」のマ―クとともに、こんなタイトルがつけられている。
■雑誌選択公開記事
外部リンク:www.sentaku.co.jp
409: 2017/05/25(木)12:59 ID:XhiR4uwk(1) AAS
西友の工作員か?ヨーカドーの工作員か?
410: 2017/05/29(月)00:12 ID:Iod0ewC6(1/2) AAS
>>375
画像リンク[png]:www.aeon.co.jp
411: 2017/05/29(月)05:41 ID:Iod0ewC6(2/2) AAS
ICチップつく前よりもスッキリしてきた
画像リンク[png]:img9.pixhost.org
412(3): 2017/05/29(月)14:01 ID:bd+Q9k0o(1) AAS
え、ICチップいつから付いたんだ?
サインが面倒くさいからPIN入力に変えたいっていう理由で
変えてくれないかなー更新来るまでダメかな
413(1): 2017/05/29(月)15:49 ID:HxPZyT68(1) AAS
>>412
普通にIC付きに変えてくれって言えばやってくれそうだけどな。WAON一体型の時にはほぼ強制変更だったみたいじゃん
414(1): 2017/05/29(月)19:13 ID:xboS6rqM(1) AAS
>>412
言えばやってくれるぞ
再発行扱いで金取られるかも知れないが
415: 2017/05/31(水)10:07 ID:Rl41+XCw(1) AAS
>>413
>>414
ありがとう イオンカードに問い合わせたら無料でICチップ付きのものに再発行してくれるって
新しいカード届くまではカードのSuica機能は死ぬって言ってた
モバスイに紐付けて使っているから影響なし。
2〜3週間掛かるらしい
416: 2017/06/12(月)23:15 ID:EVvN4m+M(1) AAS
東海道・山陽新幹線の座席をインターネットで予約し、Suica(スイカ)やTOICA(トイカ)、ICOCA(イコカ)など手持ちの交通系ICカードで乗車できる新サービスを、JR東海とJR西日本が9月末に始める。
現在、ネット予約ができるのは年会費を払って予約サービスに登録している人に限られている。
417: 2017/06/18(日)21:16 ID:D597vypr(1) AAS
ひっそりICチップついてたけど長らくICチップ化しなかったから廃止するのかと思ってた
418: 2017/07/09(日)23:13 ID:FhNdy4xN(1) AAS
>>412
その店でICカード使ってもおそらくサイン決済のままだと思う
419: 2017/07/22(土)02:58 ID:NuluiKFG(1) AAS
他のイオン系カードのポイントと合算可能
Suicaチャージ時のポイントが0.25%なのは確かに低いですが、
他のイオン系カードで貯まったときめきポイントと合算してWAONなどと交換可能です。
電車に乗る頻度が少ない人、またはSuicaしか電子マネーに対応していない店をたまに使う人などが
一応サブカードとしてこちらのカードで少しときめきポイントを貯めて、
他のイオン系カードのほうでメインに貯めたときめきポイントの足しにして合算後WAONなどに交換、という使い方なら良いのかなと思います。
Suica付きクレジットの中で単純にポイント還元率で選ぶならビックカメラSuicaだと思いますが、ポイント交換可能なポイント数を貯めれる程頻繁にSuicaを使用しないと思い、こちらのイオンSuicaを選びました。
420(1): 2017/07/30(日)12:40 ID:p0deRXmQ(1) AAS
郵便物あまり見てなかったんだけど
利用可能枠が20万円増額されていた
全然使ってないから別に増やしてもらう必要ないんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s