[過去ログ] 【CitibankDiners】ダイナース8【質銀茄子】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2014/01/02(木)20:23 ID:yk8rQmUk(1) AAS
俺と似てるな。
・シティバンクダイナース
・JAL-JCB
・ANA-VISA
の3枚。
142(1): 2014/01/03(金)01:22 ID:PYS+/Dyb(1) AAS
Dinersで、実質無料なのがこのカードの最大の利点
143: 2014/01/03(金)02:15 ID:SYozXfKj(1) AAS
>>142
ポイント無期限、ラウンジ使える、旅行保険もついてる
で、年会費実質無料なのがこのカードの最大の利点だと思うけど。
別にDinersであること自体には何のメリットも感じないが。
144(1): 2014/01/03(金)03:20 ID:Ru4j9jvy(1) AAS
ポイント還元率がしょぼすぎる…
145(1): 2014/01/03(金)03:32 ID:w3L365Bq(1/2) AAS
>>144
>>122 は還元率10%に出来るらしいよ。
算数が分からないだけかも知れないけどw
146(1): 2014/01/03(金)05:29 ID:GqmOWJrW(1/4) AAS
そう
その計算式?がホントに気になって夜も眠れないのだがどうしてくれる
147: 2014/01/03(金)07:51 ID:/6aVTJfp(1) AAS
100万以上の決済でも少なくとも電話すれば必ず使えるのが茄子の利点でしょう
148: 2014/01/03(金)11:06 ID:cvbCmh95(1/3) AAS
>>145
>>146
意味不明な計算上のポイント還元率が何%になろうと関係なくないか?
149: 2014/01/03(金)11:18 ID:GqmOWJrW(2/4) AAS
思考回路というか頓知的な意味で好奇心をそそられるのだよ
150: 2014/01/03(金)12:16 ID:2mMcnbVR(1) AAS
30万円決済で15750円+6300円×3=34650円が無料になるということだろ。
年会費無料を還元率に入れるのはどうかと思うけどね。
151: 2014/01/03(金)12:28 ID:cvbCmh95(2/3) AAS
年会費無料を還元率に入れてる時点で良くわからなくなるよね。
152: 2014/01/03(金)12:31 ID:w3L365Bq(2/2) AAS
年会費を入れるにしたって30万しか決済しない前提がおかしいよなw
それなら質茄子どころかそもそもカードなんて要らないんじゃないの?
153(1): 2014/01/03(金)13:01 ID:GqmOWJrW(3/4) AAS
なるほど
それだと300万決済したら1%になるってことか
色々考えるひとがいるんだな
ありがとう
154: 2014/01/03(金)13:10 ID:seiIKL88(1) AAS
>>153
百分率ってそういうもんだよ。
155: 2014/01/03(金)13:12 ID:GqmOWJrW(4/4) AAS
え?え?
なんか言った?
156: 2014/01/03(金)13:28 ID:cvbCmh95(3/3) AAS
質茄子保有者のレベルが・・・。
スレタイから「知的」って言葉を取って正解だったね。
157(2): 2014/01/03(金)17:06 ID:WYgrTTNz(1/2) AAS
最近タブレットやPCでネットに繋ぐ度に持つ時がきたって宣伝が出てくるんだけどw
もしかして今は大盤振舞いで可決されるのか!?
158(1): 2014/01/03(金)17:30 ID:HMnAgzd8(1/2) AAS
貴方の検索履歴から判断して、需要がありそうな広告が勝手に表示されているだけだよ。
大盤振舞なんてないから。
159(2): 2014/01/03(金)17:49 ID:nk3WwHYG(1/3) AAS
>>158
つまんない人間ですね
160(1): 2014/01/03(金)18:28 ID:HMnAgzd8(2/2) AAS
>>159
事実を言っただけですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*