[過去ログ] 【Visa】カード発行型プリペイド 1【Master】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 2016/04/24(日)13:22 ID:a16jxebT(1) AAS
長野民だが持っていない
メリットないし
678
(1): 2016/05/03(火)01:31 ID:qZbwtHO3(1/2) AAS
>>676
ピコカ持ってるよ。クレカチャージはまだできないそうだ
679
(1): 2016/05/03(火)13:08 ID:KdaN9LJb(1) AAS
>>678
えきねっとに使える?
680: 2016/05/03(火)21:16 ID:qZbwtHO3(2/2) AAS
>>679
面倒くさいけど試したわ。登録する段階で弾かれた。セゾンのプリペイドだからココカラと中身同じようなもんかと
681
(1): 2016/05/04(水)18:23 ID:jS/a4hKA(1) AAS
yahooマネー正式決定だ
682: 2016/05/04(水)22:56 ID:dKxImRCj(1) AAS
Yahooマネーってカードあるの?
683: 2016/05/04(水)23:14 ID:qSDJLHol(1) AAS
外部リンク:internetcom.jp
いずれ造るわ、でも今はカードれすね
てなはなし
684: 2016/05/05(木)02:17 ID:nILz8Od7(1) AAS
ヤフオクでの売り上げ金が2%増しになるようだけど、その程度ではクレジットカード使った方が得なんだよなぁ。
まあ初めはキャンペーンを打つだろうから、頑張ってもらいけど。
685: 2016/05/05(木)13:40 ID:Qcf12jY+(1) AAS
かんたん決済を使わずに直接口座入金だの代引きだのを使ってるユーザー層を取り込みたいんだろうね>Yahooマネー
ヤフオク!でもかんたん決済以外での取引だと対応銀行で食いつきが違うって話を聞いたことがあるし
686: 2016/05/06(金)14:52 ID:yWLNMjER(1) AAS
クレカからチャージできればいいのに
687: 2016/05/06(金)17:27 ID:xAQkQYQs(1) AAS
できるのはあるだろ
688: 2016/05/26(木)00:09 ID:3I5cqtqd(1) AAS
.
689: 2016/05/26(木)17:32 ID:0xeSqZ3L(1) AAS
通知カード(個人番号)撮って返送しろってメールきたんだが、通知カードの番号って教えてたらダメだよな?ここ大丈夫なん?
690
(1): 2016/05/26(木)18:27 ID:1R0nibww(1) AAS
「ここ」とだけ言われても・・・
海外での現金引き出し機能があるカードはどの会社もマイナンバー要求してるよ
691: 2016/05/27(金)22:37 ID:1/+PQWr9(1) AAS
外部リンク[html]:card.manepa.jp

マネパカードが6月1日から国内で使えるようになる
692: 2016/05/29(日)14:44 ID:0/M9A6am(1/3) AAS
JACCSのgoona、セゾンのネオマネーといいどこもそういう方向へ行くのかね。
日本でもプリペイドがau Line Pontaなど増えてきてどこ方面の決済を制限すれば問題ないとかわかったからか。

キャッシュパスポートもいずれこの道をたどるのか気になる所。
693: 2016/05/29(日)15:06 ID:0/M9A6am(2/3) AAS
>>681
誰も使ってないTマネーを吸収してほしいな正直。
ポイントの方は統合したでしょ・
694: 2016/05/29(日)16:22 ID:ix/iEQZw(1) AAS
海外用のプリペイドはマイナンバー提出どーので申し込み減、
解約増が続いているから、国内使用可にして立て直しを図っているんでしょ
695: 2016/05/29(日)20:11 ID:0/M9A6am(3/3) AAS
>>690
プリペイドに関してはね。クレジットとデビットは今んとこはそんなことない。
海外送金が資金洗浄に使われる可能性あるから、法で義務付けられたハズ。
696: 2016/05/30(月)12:25 ID:ATQl3dDu(1) AAS
えきねっとの受け取りに使えないカード型プリペイドなんてクソ
1-
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s